メインコンテンツにスキップ

現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

萬代特殊合板株式会社ロゴ

業種技能工・作業員(整備・製造・工場生産・工事・土木)

現職社員の口コミ36

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

萬代特殊合板株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・組織風土・価値観・合う人・合わない人・働き方・ワークライフバランス・福利厚生・待遇

口コミ投稿日 : 2025.03.17

回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?

1)前職(営業)では自分が休みの日に、会社(店)は営業をしており、
休みの日でも自分の案件の際は電話がかかってきたりしていたが、
現在は休みの日が会社(部署)の休みでもあるため、仕事のことを気にせず休めるところがよかったと思う。

2)いろんな会社のいろんな人間と会話ができ、仕事上技術的な話が多くなるが、自分の成長が感じられるところ。

3)社長が良くも悪くも、自分にまかしてくれる(裁量権)ところ。

そのために努力・工夫したことは?

上記2)については、自分がわからない出来事が起こった際に、
『わかっている人(複数)に自分がわかる(自分の中での答えがみつかる)まで聞く』
を実践することを心がけている。
※自分で文献等を調べるよりも、『わかっている人』に聞く方が、理解度も深いし、覚える速度も速い

上記3)については、『できないかもしれない・・・』ではなく、
『できないかもしれないけど、やってみる』を心がけている。
※『できないかも』より『できなかった』の方が次回の対策が打ちやすい

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

良くも悪くも、中小企業というところだと思う。
大企業では、考えられないが、社長が社員全員の顔と名前が一致しているところ。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

自分の行ってきた仕事(実績)がリアルに社長(部下から聞いたではなく、社長が見た・聞いた)が把握することにより、
自分の仕事にやりがいと達成感がでると思っている。

どんな人にとって良い会社?

やる気があって、能力があって、元気な人
この会社は、何年勤めていたかということも評価には影響があるが、
それ以上にその人がどんな仕事(成果)を上げているかの方が、
評価には影響すると思っている。なので上記のような人はどんどん引き上げられて活躍できると思う。

"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?

現在2週間に1回平日の休みがあるところ(年間休日150日)

仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?

その休みの日に病院へいったり、子供が春休みや夏休みに平日休みを利用して遊びに行くと、空いてたりしてうれしいです。

福利厚生・待遇面の魅力は?

家族サービス奨励金・バースデー謝恩会等の各種手当

仕事と生活への良い影響は?

通常家族旅行や、親へのプレゼントなど身内だから・・・ともったいない精神になってしまいがちなのですが(自分がケチなだけかもしれませんが(笑))、
会社の制度で用意も限定もされているため、全額(3万円)使用でき、
プレゼント等のグレードがあがって喜ぶ姿をみると良かったなと思う。
※本来自分の稼いだお金の方が気持ちはこもっているかもしれないですが・・・(笑)
組織風土・価値観・働き方・ワークライフバランス・福利厚生・待遇

口コミ投稿日 : 2025.03.17

回答者
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?

女性社員がみんな協調性があり、仲が良いと思います。

働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?

モメ事がなく、平和的に仕事ができて助かっています。

"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?

基本残業がないので、仕事が終わるとすぐプライベートへと切替えができて助かっています。

仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?

早くに帰ることができるので、平日でもプライベートの予定を入れやすいです。

福利厚生・待遇面の魅力は?

余暇奨励金や家族サービス奨励金

仕事と生活への良い影響は?

自分の好きな事をやるための資金に充てています。そうすると心に余裕ができて仕事にも前向きになれます。
日交練馬株式会社 ロゴ

業種運輸サービス、配送、倉庫系

現職社員の口コミ159

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

日交練馬株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.08

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

歩合制の仕事なので自分にあった働き方ができる事。
またタクシーの乗務員が業界で不足している為ニーズがあるのでしっかり稼げる所。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

タクシー乗務員の仕事はある程度のルールを守った上でそのルール内であればどのように動いても問題無いという非常に自由の聞いた仕事だと思います。選手兼任監督みたいなもので縛りが本当に無い為働きやすいです。また未経験スタートでもしっかり高収入に繋げられているので働き方次第で魅力がいっぱいある業界です!
合う人・合わない人・働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.07

回答者
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

会社内の雰囲気が非常によろしいです。先輩は質問には真摯に答えてくれて、不安がある時は同じ事を確認しても親切に教えてくれます。
この仕事は、収入も頑張った分だけ帰ってきますので、本人のやる気が実になる仕事です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

外国人のお客様に対しても基本的な意思疎通(片言でも可、ボディランゲージ可)ができれば、最後によく感謝されます。寧ろ、外国人の方が日本人的な温和で真摯な対応が多かったです。ありがとう、thank youの言葉を聞いた時に「この仕事をして良かったな」と自信と誇りを持つことができます。

どんな人にとって良い会社?

前職は同じような仕事を管理業務と兼務していましたが、増えた分の在庫、配送職務は給与には反映されませんでした。この仕事はやればやるだけ給与に反映されますので、やる気のある方には向いた職務です。集中して仕事を終わらせたい人には向いていると思います。
大商グループ社ロゴ

業種法人営業

現職社員の口コミ98

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

大商グループ(株式会社大商/大栄/大建)の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2024.04.17

回答者
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.16

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

福利厚生がしっかりしていて残業も少なく家族との時間が作れる所です。おかげで週末は家族との時間を楽しんでいます。
ノアインドアステージ株式会社 ロゴ

業種教室長・スクール運営

現職社員の口コミ2296

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

ノアインドアステージ株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.06

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

風通しの良さ、メンバー間の仲の良さはものすごくいいですし、お客様、メンバーのことをたくさん考えるのですごく成長の場になります。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

チームが成果を出すために、計画を立て、チーム全体が納得のいく計画を落とし、みんなで成果、結果を喜べる時がものすごく嬉しいです。
地域柄的に、家族ぐるみでスポーツをする地域です。
そのため、家族テニスを推してイベントなどを立てていますが、それをそのまま新しいお客様にテニスを始めていただく際のターゲットにしています。
取りたい成果が取れる計画を立て、ターゲッティングをしっかり行い、実際にその通りに成果が出た時にすごく嬉しいです。
その成果を出すまでに、いろいろな成長があります。
数字を出すだけでなく、働いてる中で成長できる部分がいいところです。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.27

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

ノアという会社は、人を大切にしている。現場では、正社員がアルバイトメンバーに対して寄り添うという風土が根付いており、実際にアルバイトメンバーに関わろうとするメンバーで溢れています。
昇進に関して、個人の能力だけでなく、周りからの信頼度合いで昇進も決めていること。(他の会社は知りませんが)
お客様も良いお客様が多く、自分の考働次第でどんどんプラスに働くと感じるし、それを称賛する文化もあるので、働き甲斐と職場環境が良いと感じる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

メンバーに対して、プラスの影響を与えられて感謝をいただいたとき。お客様が他の事柄より私のレッスンを優先していただいていると感じる時(皆勤賞)
新人(アルバイト含む)がスキルを身に付け、実際に現場で実践してお客様から感謝の言葉をいただいている時。生徒数が伸び地域から必要とされていると感じる時。
インクス株式会社ロゴ

業種製造スタッフ、その他技術系(電気、電子、機械)

現職社員の口コミ134

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

インクス株式会社の現職社員の口コミ・評判
成長・キャリア

口コミ投稿日 : 2025.02.17

回答者
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員

あなた自身が、これから頑張っていきたいことは?

生産性向上への取組みを行い、会社の成長に関わっていきたいと思う。

あなた自身の成長の為に、会社はどのようなフォローやサポートをしてくれていますか?

資格取得支援制度やスキルアップのために色々なセミナーに参加させてくれるところ。
成長・キャリア・福利厚生・待遇

口コミ投稿日 : 2025.02.17

回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

あなた自身が、これから頑張っていきたいことは?

自身の技術の向上です。先輩方と比べて足りていない部分が多く、業務の中でそれを実感する事が多々あります。自分の技術を高め、それを今後入社していくる後輩にも伝えていけるようにしたいと思います。

あなた自身の成長の為に、会社はどのようなフォローやサポートをしてくれていますか?

分からない知識について気軽に聞く事の出来る雰囲気があります。

インクスの福利厚生や制度、働く環境において、満足しているものは?

年に1回、宿泊補助の制度があり、プライベートで旅行に行く際などに会社から補助金が出るため、ありがたいと思っています。

業種販売・接客スタッフ、売り場担当

現職社員の口コミ1907

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ノジマの現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2025.03.12

回答者
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員

活躍するのはどんな人?

一言で言うと「自発的に考えて仕事に向き合える」人が向いていますし、活躍されていると思います。

例えばノジマは良くも悪くもアルバイト、社員の垣根が非常に少ない社風です。
「アルバイトなのにここまでやらなければいけないのか」と考える人には向いていません。
逆に「アルバイトなのにここまでやって良いんだ!」と考えられる人にはとても向いており活躍が出来る会社と感じます。

自店スタッフにKさんと言うパソコン部門に所属する、業界経験は未経験から入社して1年弱のアルバイトスタッフがいるのですが、日々の業務の中で「誰でも簡単にパソコンの設定などが出来るマニュアルが有れば良いな」と考え、そこから自発的に少しずつ資料にまとめ、店内に共有をしてくれました。
そのマニュアルを見て、新人スタッフや他部門スタッフもお客様に対応できるようになり業績も向上、最終的にはこのマニュアルがノジマ全社に共有され、会社からもアイデアの「金賞」を受賞される結果となりました。

この様に、雇用形態や年齢性別、経験は一切問わず、日々の仕事やお客様の声から自分で問題点や疑問点に気付き、考えてアイデアを出していける方は非常に活躍出来ると思います。

もちろん一人では形に出来ない事や実現できないアイデアもあると思いますが、ノジマはそう言ったアイデアの種をオープンに拾い上げ、一人で出来ないことも全体で形を作っていく仕組みや風土もあるので、そこはこれから入社を考えている方も安心して、どんなに小さな事でも相談してもらえると良いと思います。
その相談は必ず聞いてくれます。
挫折経験と学び

口コミ投稿日 : 2025.02.21

回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員

失敗や上手くいかなかったことは?

お客様にお声がけした際に、大丈夫です。と強めに断られたり、聞いて下さっても入社当初は知識も少なく、相談が多くなったり変な事を言ってしまって、買っていただけなかったり、あなたじゃ信用ならないから知ってる人連れてきて。など悔しい経験も何回もしました。ただ、それで諦めてしまうとせっかくお客様に向かえているのにもったいないので上長に相談行ったり、自身で勉強したり、お声がけの方法を天気や服装、見ている商品のお話など臨機応変に変えることでお話聞いて下さり、そこから知識も増えると信頼度も上がり買って頂けました。そこから感謝のお言葉頂き働いていて良かったなと思いました。
株式会社ボールドの画像

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

現職社員の口コミ1190

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ボールドの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.30

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

給与制度が明確で半期に一度査定がありきちんとこなしてれば給与が上がり続ける。査定において男女差別はない。会社の風土が独特のため(自己啓発推進、全体的に体育会系)合えば楽しい会社だと思う。

その他SESのため働き方、ワークライフバランス、成長、職場環境、残業、リモート割合などは客先による。当方は3現場目、いずれも定時退社で助かっている。(尚いずれもコロナ禍以降でリモート有)
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.04.23

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

自分がこの会社に入ろうと強く思ったのが、帰社会であるBOLDaysです。
自分が前、所属していた会社では帰社会はなく、本当に社員をほったらかしだったのですが、
bolddaysに参加すると、ディスカッションがあり、多数のエンジニア の意見を一つにまとめた発表するのがとても勉強になりました。
自分では思い浮かばない、または知らない知識なども学び、わからないことがあればサイトでググり、知識の幅を広がり人脈も広がるのがとてもいい制度だなと思いました。
次は、コーチ制度です。
やはり、自分が今行なっているのが正しいかどうかわからないときに、コーチに相談または計画スケジュールを定期的に確認してくれるのはとても良い制度だなと思いました!
このコーチ制度はどこの会社にも絶対ない制度だなと思いました。
また、サークル制度も活発で、サークルに初めて参加したときも、みなさんフレンドリーに話しかけてくださり、とても気楽に楽しめる環境だなと思いました。
自分自身、とても一人見知りが激しい自分が今は、色んなサークル参加させていただいています。
また、サークルの中では東京VS大阪など他県と対立する部活動がありとても楽しみです!
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ

業種医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー

現職社員の口コミ655

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ドットラインの現職社員の口コミ・評判
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.08.23

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

プライベートと仕事をしっかりと分けることができるところです。
基本的にLINEの交換は推奨されていませんし、仕事の内容はチャットワークと言うアプリのみで行っている為、休みの日もあまり仕事を気にせずに過ごすことができます。
また、上司の方も「休みの日は仕事のこと考えずにしっかりリフレッシュしてね。」と言ってくださるのでとても良い環境だなと思います。(障害児通所支援/セラピスト)
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.05.21

回答者
50代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

定時退社を目標にみんなで協力して業務を行える。
自身のやるべきことが明確で目標達成のために努力しやすい。
保育所の運営をしていて優先的に入園させていただけるため、出産後も安心して働ける。

業種個人営業

現職社員の口コミ116

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社水溪の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.09.14

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

仕事内容的に高額な商品を扱うことも多くあります。
最初は緊張すると思いますが、普段なかなか触れる事のない物に触れて感じる事が出来る貴重な体験が出来ると思います。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

営業活動を行う会社なので基本的には売上数字を構築する営業職が目立つ会社です。

しかし、販売活動を行う営業がスムーズに販売に集中できる環境を作っているのが事務職の人になります。
自分は事務方の人間なので表立って売上数字を作れるわけではありませんが、営業がスムーズに販売活動が出来るように段取りを整え、細かな点でフォローをした時に営業担当から、「仕事がしやすい」「フォローのおかげで助かっているよ」と声をかけてもらった時に自分の仕事に対して誇りを感じることができます。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.09.14

回答者
60代 | 男性 | 21年~ | 契約社員

会社の魅力とその理由は?

いろいろな物事に興味の多い方にとっては学びを受ける事の多い仕事です。また、仕事をするスタートで業界を知っている人は先ずいません。ほぼ全ての人が同じスタートラインから仕事を始めます。頑張りが見になり、蓄積が楽しくなる仕事です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

お客様にお喜び頂く事を真ん中におく事で、提案、企画、MD、営業、全てに一貫したベースの基で、お取引先様、お客様、よりお喜びのお声がけを頂けた時に自分の喜びになり、なし得るには協力者が必要であり協力者の喜びになった時にはより多くの喜びになります。社内で喜びを分かち合える環境がある。

業種法人営業

現職社員の口コミ71

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社NITTAIの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.10.21

回答者
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

出来ることが増えれば増えるほど昇格や昇進が早い。
非常に社員思いの会社で、福利厚生等の制度が充実している。
完全週休二日制、祝日休み、有給が取りやすい、誕生日プレゼント、出産祝い等々いろいろなことがたくさんある。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

経理として決算が無事に完了した瞬間が、一番胸を張れる瞬間です。
会社の全従業員の1年間の努力の結果を数字で表すことで達成感を感じます。
その他・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.10.18

回答者
50代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

会社行事のバーベキューに家族の参加交通費や宿泊費用負担と宿泊手配までしてくれます。社員の安全や健康に対する対応の早さ、コロナ化の対応や当初のワクチン不足への社員への配慮、悪天候などへの早い段階での帰宅指示対応、有給の使いやすさ。2022年より続く毎月の生活支援金、各職種の資格取得への支援(費用は会社負担)、社員の誕生日にはメッセージカード付きのギフトが送られます。身近な人たちによく、あなたの会社で働きたいと言われます。業務上でも業務しやすくする為のいろいろな仕組み等の導入や導入準備が日々進んでいます。