メインコンテンツにスキップ
現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力

掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

日交練馬株式会社 ロゴ
日交練馬株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種運輸サービス、配送、倉庫系

口コミ154

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

日交練馬株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.08

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
歩合制の仕事なので自分にあった働き方ができる事。
またタクシーの乗務員が業界で不足している為ニーズがあるのでしっかり稼げる所。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
タクシー乗務員の仕事はある程度のルールを守った上でそのルール内であればどのように動いても問題無いという非常に自由の聞いた仕事だと思います。選手兼任監督みたいなもので縛りが本当に無い為働きやすいです。また未経験スタートでもしっかり高収入に繋げられているので働き方次第で魅力がいっぱいある業界です!
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.05

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
タクシー乗務員程プライベートと仕事を割り切れる仕事は無い!
株式会社エーエスエル の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ143

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社エーエスエルの現職社員の口コミ・評判
その他・働く魅力・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.08.13

回答者
50代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
弊社の特徴であるエンジニアファーストの実現に向けて営業は既存拡販、新規開拓など様々な活動を行っています。複数案件から選択できる環境を作り出すために色々な要望と制限のお話しが出来ればと思います。
エンジニアさんの増加により営業体制も改変中です!
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
営業が持って来る案件は極端に言うとエンジニアさんの人生に関わる重要な事だと思ってます。将来のスキルに関わったり、ワークライフバランスなどプライベートにも関連する事も多くあります。
案件が決まったタイミングや、入場後のヒアリング時に「いい案件だ」と言って頂くことができる案件だとそのエンジニアさんの人生にいい影響を与えた事が実感でき、やりがいを感じることができます。
どんな人にとって良い会社?
コミュニケーション能力があり、自己学習を含む前向きな方、と言いたいところですが、会社行事に参加しない方も多いですし、今が良いのでこのままでいいです!という方もいます。
自分で判断し、自分で選択していく方であればどんな方でも快適に働ける環境を作り出すことに尽力しています。
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.08.09

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
エンジニア志向、顧客志向をどれだけ持てるか。自身の営業としての数字を第一とする人には全く合わないと思う。あくまでも、エンジニアありきでどれだけ動けるか、その塩梅を間違えないバランス感覚が大事。
積水ハウスリフォーム株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ230

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

積水ハウスリフォーム株式会社の現職社員の口コミ・評判
組織風土・価値観・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.11.17

回答者
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
多様な職種を経験した方が多く、チャレンジが必要な部分もあるかと感じます。その分成長が見込めますし、やりがいのある会社と感じています。業務制度も充実しており、上手く活用できれば旅行なども楽しめると思います。有給ある程度まとめて取得する方も多く、社内の空気感としてもむしろ推奨する状況です。残業もメリハリを利かせやすいのでライフワークバランスを充実させることが可能な会社だと感じています。
どんな人にとって良い会社?
自分で考え行動ができる人、工夫ができる人、物事を継続できる人があっていると思います。環境を整えてもらう、臨機応変さに欠ける人は少し大変かなと感じます。既に完成している商品販売ではなく、RFという仕事柄、対人としても対物状況・環境としても多様性が高い為です。その分やりがいはあると思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.11.18

回答者
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
新卒から営業として入社しているが、研修体制は年々良くなっている印象。自分達の入社した時から、随分と体制が整っており、入社後年次の浅いメンバーへのフォローも整っていると感じる。また、営業なので、自分のスケジュール次第で休みも取りやすい上、テレワークも上手く使いつつ、育児両立しながら働くメンバーも増えており、女性営業もキャリアアップしながら長く勤められる。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
営業職は会社の顔としてオーナー様と信頼関係を構築することが何よりも大切。リノベーションを受注、工事引渡後も大変満足いただき、〇〇さんが営業担当で良かった!と言っていただける関係性を築きあげ、『喜んでいただけで良かったです!』と胸を張りオーナー様に言えるくらい、お客様のリノベーションを自分ごとと捉え、要望にプラスアルファの提案を心掛けています。
八洲自動車株式会社ロゴ
八洲自動車株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種運輸サービス、配送、倉庫系

口コミ40

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

八洲自動車株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.03.22

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
自分のペースで働きやすい。
研修が充実している。
休日が取りやすい。
頑張り次第で稼ぐことが出来る。
運転と接客が苦手ではないなら向いている仕事内容だと思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
お客様が乗車された際「タクシーが中々拾えなかった」と言われた時です。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.03.22

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
融通が効いて、自分の能力を発揮したい人にはぴったり。
滝野川自動車株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種教員、講師、インストラクター

口コミ65

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

滝野川自動車株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・成長・キャリア・仲間の魅力

口コミ投稿日 : 2024.12.24

回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
1つは、教習生が「できた、分かった」といった喜びや学ぶ楽しさなどを覚え、成長していく姿を見ることが近くで見ることが出来ることです。
「教官のおかげで運転が上手になりました。」と、感謝の言葉を頂けたときはとても嬉しいです。
また、教習指導員という仕事は、運転技術だけでなく、教習生が卒業してからも安全運転ができるように、安全意識、運転に係わる正しい知識を責任を持って教えなければいけません。
教習生が卒業時に、「これからも安全運転を心掛けて、絶対に事故を起こさないようにします。」と、私たちの想いが少しでも伝わっていると実感できると、仕事のやりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
どの教習生でも同じ言葉で運転技術が向上したり、理解を得られるわけではありません。
技能教習であれば、その人の性格やスキルを観察して、「どうやったら伝わるか」をしっかり考えています。沢山の教習生との出会いを通じて、一人ひとりに合った伝えかたを試行錯誤しながら研究しています。
学科教習であれば、誰にでも伝わるような言葉で話すことを心掛けています。
誰にでも分かる語彙を使用し、伝わりやすい、興味を持ちやすい構成で話せるよう研究しています。
この仕事で成長できたことは?
入社時、私は普通自動車免許のみを所持していましたが、今では大型車やけん引車など、沢山の資格を取得し、教習生に教えています。
また、当社は自動車教習所としてだけでなく、ドローンスクールとしても営業しているのですが、ドローンを操縦する資格を取得し、講師として従事しています。
多くの国家資格を取得出来たこと、またそれを教える立場になる事により多くの運転技術や知識を身に付けることが出来たこと、それらによって、教習指導員として成長することが出来たと思います。
成長できた理由は?
まだ私は教習指導員として働き始めて5年目ですが、普通自動車だけでなく大型車やけん引車、ドローンなど、沢山の資格を取得し教習生に教えています。
それは先輩社員の指導のおかげであるのは勿論ですが、資格取得を強力なバックアップしてくれる会社の体制があるからだと実感しております。
資格取得に必要なコストの面も含めて、キャリアアップしやすい会社だと思います。
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
私が尊敬している人は穏やかで誠実な人です。
その人は、私が入社当時、教習指導員の資格を取得する時に運転技術などを指導してくれた人です。
まだ何も分からない私に対して、教習生に教えるのと同じように、良いところは褒めてくれたり、時に厳しく指導して頂きました。
普段の職務もあるので、時は疲れている時もあったでしょうが、いつも変わらぬ対応で一貫性のある指導をしてくれました。
どんなときにも、誠実に私に向き合ってくれたその方に、今でも感謝しています。
その人から影響を受けたことは?
私も教習指導員になってから、私に教えてくれた先輩社員をお手本に教習生に指導しています。
教習生には、運転が上手な方、そうでない方、いろんな性格の方がいらっしゃいますが、一人ひとりに対して、どんな時でも誠実に向き合い一貫性のある指導を心掛けています。
運転が苦手な方に対しては、どのように伝えたら技術が向上するか、教習生の立場にたって言葉をかけています。
時には、免許を取った後にその方が事故を起こさないように、危険につながるような時は厳しく言うときもありますが、嫌な気持ちにならないよう説明するよう心掛けています。
成長・キャリア・仲間の魅力

口コミ投稿日 : 2024.12.21

回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 契約社員

この仕事で成長できたことは?
何か失敗や上手くいかないことがあっても、逃げずにやり続けていく意志の強さを持つことができました。
成長できた理由は?
私は教習指導員になる時に、試験に1度落ちてしまった経験があります。ひどく落ち込んでいる時に、上司やまわりの方々から励まされ、次は絶対に合格するという気持ちになりました。
会社側からも教養の時間を下さり、とても感謝しております。
インクス株式会社ロゴ
インクス株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種製造スタッフ、その他技術系(電気、電子、機械)

口コミ64

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

インクス株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.10.11

回答者
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
母親が働きやすい環境と人間関係
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
時間内に仕事が終わった時
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
働く母親が多く、長期間休んでも理解してもらえる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.02

回答者
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
お客と相談しながら、より良いものを作れた時。
株式会社フリースタイルロゴ
株式会社フリースタイル の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ314

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社フリースタイルの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.03.19

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
やりたいことを尊重する環境がある為、成長機会が多い。
成果を出せば収入もどんどん上げられる。
労働時間や休みもしっかりしている。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分の将来の在りたい姿と会社の目標をリンクさせてもらえていることで自分の力を100%発揮できていると思う。適材適所でそれぞれのメンバーが活躍できている為、足りないところを補い合いながら仕事ができていることが他の会社にはないところ。頑張ってやるというよりやりたくてやるという文化がある会社は少ないと思うので貴重な会社だと思う。
変化の多い今の当社ならでのやりがいは?
裁量を持って色々な経験ができる会社だからこそ人間成長ができる。任されたことは上司からの干渉はなく仕事ができる為、責任感ややりがいは嫌でも持てる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.03.19

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
・挑戦や成長の機会が多い
・同じ趣味を持つ人を見つけやすい
変化の多い今の当社ならでのやりがいは?
未経験ながら会社ひいては社員の未来を創る仕事に携わることができており、もちろん相応に大変ではありますが、成功した際にはそのまま目に見える会社の利益となるため、非常にやりがいのある仕事だと思います。
また、仕事(責任)の重さに比例して給与面もどんどん上がるため、その観点でもやりがいがあります。
株式会社テクノジャパン の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ89

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社テクノジャパンの現職社員の口コミ・評判
働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2024.08.17

回答者
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?
弊社では派遣前にその派遣先の業務にスムーズには入れるように業務に応じた内容の教育を受けることが出来ます。社員との交流を深める為に様々なイベントを企画して社員同士のコミュニケーションを取れるようにしています。さらに仕事以外でも交流を図れるようにサークルがいくつかあり好きなサークルに参加して仕事とプライベートを充実出来るような仕組みがあります。休暇に関しては普段の休みはもちろん他の特別な休暇に関してもいつでも取得出来る様になっているので自分のペースで休みを取る事が出来ます。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分のやった事が次の業務に繋がっていって業務をスムーズに進める事が出来た時に、やっていることは間違いじゃないんだと感じることが出来、また新しい事を進める為の活力になっていると感じます。
合う人・合わない人・その他

口コミ投稿日 : 2024.08.04

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
新しいことに挑戦したい場合は本社の人達と話したうえで普段自分に割り振られた以外の仕事をしてキャリアアップができると思います。
自分の方針次第では大きな責任を負う仕事は回ってこないので、ライフワークバランスが調整しやすいです。
仕事を定時で終わらせて残業時間0時間を目指して調整することも可能です。
個人的には給与面がいいわけではないと思っているので残業を少なくする働き方がおすすめです。お金が必要であれば副業を考えた方がいいでしょう。
自分は人と話す機会があまりなく、ひとりで黙々と作業を進める仕事をしているので、人と話すのが苦手な人にもおすすめできる会社です。
仕事とプライベート分けたい人に合っている会社です。
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 ロゴ
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社 の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ373

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.02.05

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
休暇はもちろん、福利厚生がしっかりとしている点
まわりのサポートもしっかりとあるため、女性も働きやすい環境が整っている
ワークライフバランスが整えやすい
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分自身が採用した方で活躍してくださっている方をみるとさらに自分へのやる気に繋がる点
会社や支店、自分にも+になるため
その他

口コミ投稿日 : 2024.02.21

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

エヌエス・テック株式会社 ロゴ
エヌエス・テック株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

口コミ78

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

エヌエス・テック株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.12.27

回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
■この会社に合っている人
・他責ではなく自責で物事を考えられる
・自分の仕事を限定しない
・周りへの気配りが出来る
■働き方(休日休暇・残業・制度)
有給が取りやすく自分の仕事が終われば定時で帰る事が出来る。
会社全体で業務効率化・無駄な残業はしないよう指示が出ているので
上司が残っているから自分も残る・・などは無い。上司も定時退社する事が
多い。
休日出勤をした場合も振替休日を取る事が義務となっている。
■ワークライフバランス
業務量は多いが休日はしっかり休めるのでメリハリつけて働けている。
■組織風土・職場環境
会社全体ではいままでの非効率な仕事の仕方を見直し
効率化に向けシステムの導入を行っており、前向きに変わってきていると思う。
自分がいる部署では一人では抱えず相談出来る環境になっている。
基本はモクモクと仕事をしている。
ルーティーンワークはほぼ無く、急に仕事を振られる事があるので
自分の仕事以外はやりたくない人は大変だと思う。
新しい事の提案は出来るがまずは自分の仕事・周りから振られた仕事を
しっかりやって成果を出した後に聞いてもらう事が出来る、
入社年次・役職で上下関係はあるが、ガチガチではないので気配りや周りを良く見て素早く行動出来る人だったら馴染めると思う。行動が遅い人よりテキパキ動ける人が多い。
■働きがい・成長
新しい取り組みを提案していく部署なので大変な事もあるが成長は出来ると思う。
■給与・給料・年収
同職種とあまり大差はないと思う。ただ、役職が上がっても
役職手当がわずかしかつかないので、仕事量と役職手当は割に合っていないと思っている。
賞与は年3回あるが金額は業績によって変動するのであまり期待できない。
■組織課題・改善点
取引先を製造業以外の他業種へ増やす事が出来ておらず担当者も知識が足りていない。
全員が在宅勤務やフレックス制、業務時間内に私用を済ませる事ができるよう分断勤務など柔軟に働ける制度を導入すればもっと職員の定着率があがると思う。
■入社前に知っておくべきこと
特にない。素直さがあれば大丈夫
■女性の働きやすさ
産休・育休から復帰して活躍しているスタッフも複数いる。
周りの職員も配慮している。








働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2023.12.26

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
・お給料は少ないですが、残業が少ない点が女性には働きやすいと思います。
・派閥がないため、新しい方も働きやすい環境だと思います。
・一人ひとりが良い意味で大人なため、自立していると思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
仕事内容的に間接的ではあるものの、求職者の役に立てたと感じる時。
転職という求職者の生活にダイレクトにかかわっていることに、やりがいを感じます。
株式会社マーキュリーロゴ
株式会社マーキュリー(買取専門店 諭吉) の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ417

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社マーキュリー(買取専門店 諭吉)の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2024.02.16

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

その他

口コミ投稿日 : 2024.02.20

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

ウォーターエージェンシーロゴ
株式会社ウォーターエージェンシー の現職社員の口コミ・評判

業種インフラエンジニア(設計・構築)

口コミ594

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
突発的なトラブル時以外、残業が少なく、カレンダー通りの勤務となるのでプライベートの予定を立てやすい。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
トラブル発生時に被害を最少化させることができたとき。
この会社だからできる社会貢献とは?
様々な種類の処理場を管理しているノウハウがあるので、客先からのあらゆるニーズに応えることができる。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.26

回答者
50代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?
会社の規則・規定、福利厚生は一流企業並みで残業も無く有給取得も容易。高給を望むなら他社を選ぶべきだが、自分や家族との時間を優先するならWAは良い会社と思う。
ブラック企業で働いた経験のある人かな、WAは天国のような会社だと思う。
OC長、一部の業務管理責任者を除けば、業務負荷は軽い。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
営業として、お客様に評価していただいた時。
この会社だからできる社会貢献とは?
業務の効率化、包括委託の推進、災害発生時の対応などが、最終的に地域住民のメリットとなっていると思う。
Zenkenの画像
Zenken株式会社(旧:全研本社) の現職社員の口コミ・評判

業種Webマーケティング、リサーチ

口コミ722

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

Zenken株式会社(旧:全研本社)の現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2023.07.28

回答者
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
▼合っている人
・自分で考え、より良いものを作り出したい人
・スキルアップし、人間としても成長したい人
・職場の人間関係で悩みたくない人
・人と協力しながら成果物をブラッシュアップしたい人
・人の役に立つ仕事がしたい人
・決められた方法にとらわれず、目的意識をもって仕事をしたい人

▼合わない人
・言われたことだけを決まった時間だけやりたい人
・意見を求められたくない人
・全て教えてほしい人
・干渉されたくない人
・職人的に一人で仕事がしたい人
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.12.26

回答者
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員

「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
なんと言っても、お客様に期待以上の成果や価値を提供でき、喜んでいただいた瞬間です。ヒューマンキャピタル事業部のカスタマーサクセスという仕事は、お客様の採用強化のために伴走支援しているため、応募や採用に繋がるといった分かりやすい成果はもちろんですが、「社員アンケートから、こんな声が聞けるとは思ってなかった」「メディアを活用したら、候補者の質が高いし、入社後の成長スピードも早い」といった声など、サービスの価値や魅力に繋がる部分でお喜びいただける瞬間も、やって良かったと感じられます。
それに、お客様の採用領域だけでなく組織にも踏み込み、社員の皆さんのワークエンゲージメントをどう高められるか、どのように組織改善をすべきかといったお話ができるのも、誇りある仕事だと感じています。お客様から「〇〇さんが担当でよかった」「担当、辞めないでくださいね?」とおっしゃっていただいた瞬間は、心から嬉しかったです。

どのお客様も本当に素敵で、会社や組織を良くしていきたいという想いに溢れている方ばかりで、そんな方々とご一緒させていただけていることが幸せですし、自分のワークエンゲージメントも上がっています。
そのために努力・工夫したことは?
とにかく打ち合わせの質を高めるために、事前準備段階の上司への相談と、アポ後の振り返りを繰り返しています。まだまだ足らない前提ではありますが、「これでいいかな」という中途半端な準備で臨むのではなく、たとえアポ直前になってしまったとしても、ギリギリまで相談をしながら打ち合わせの質を高められるよう行動しています。

振り返りについても、上司に打ち合わせ動画を見てもらいフィードバックをいただくという取り組みをしており、自分では気づけていない客観的な評価を受けながら、改善に繋げたいと思っています。かなりのスキルアップが必要だと感じてますし、スキル不足で悔しい思いもたくさんしているからこそ、今後は今まで以上にたくさんの研鑽を積んで、お客様に感動を届けられるようにしていきたいと思います。
ソルー株式会社ロゴ
ソルー株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

口コミ94

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

ソルー株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.08.18

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
若い会社で急激に成長するチャンスが山ほどあるからです!
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
広告のパフォーマンスを改善できた時、責任のある仕事を任せてもらえた時
その他・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2023.08.21

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
やる気があって、推進力がある人が合うと思います!合わない人は、成長意欲のない人だと思います
株式会社ドットラインホールディングス ロゴ
株式会社ドットライン の現職社員の口コミ・評判

業種医師、看護師、技師・技工士、カウンセラー

口コミ655

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ドットラインの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.05.27

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
<社風>
福祉の会社だからか、全社的にいい人が多い。困っていたら助けてくれるし、威圧的な態度をとる人も皆無。
飲み会などもなくプライベートでの関りは少な目ではあるが、仕事とプライベートを分けたい人には非常に働きやすい企業文化。
ママさんパート職の方も多く、子の体調不良での欠勤などに対する理解もあるので、女性は働き続けやすいのではないか。

<働きがい>
社会的に必要なサービスを事業展開しているので、仕事を通じて社会の役に立っているという想いをもって働ける。会社の成長が著しいので、自身の頑張りが会社の成長に繋がっていると実感できる。
(本社・事務スタッフ)
その他

口コミ投稿日 : 2024.05.22

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

株式会社ボールドの画像
株式会社ボールド の現職社員の口コミ・評判

業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)

口コミ1190

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社ボールドの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.30

回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
他のSESで4年働いた経験がありますが、技術者としての単価は頭打ち状態でした。ボールドに来てからは、現場でどんな人になりたいかをベースに目標を立て、その目標に向けて頑張った分が評価されて昇給する点が、今後の人生を考えても充実させられると感じています。
向上心があって、成長していきたいタイプの人に向いている会社だと思っています。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
手順書やノウハウ等があまりまとめられていなかったりする現場に勤務が決まると、自分が整理して後から参画したメンバーへ共有しています。
準備した資料が評価されたり、現場のメンバーの作業効率や品質が上がると、誇りを持てると感じます。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.22

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
資格取得を奨励されており、また多種多様な晩協会が開催されており、学習及び実践での技術理解が他の会社と比べて格段に進んでいると感じる。
残業時間は適切に管理されており、残業量が多い場合は営業担当者から現場に申し入れをしてくれる。
アジアクエスト株式会社 ロゴ
アジアクエスト株式会社 の現職社員の口コミ・評判

業種システムコンサルタント、プリセールス

口コミ617

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

アジアクエスト株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.12.21

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
色々な人がいるためどこかしらには合う部署・場所が存在していると思う。
最初に「合わないな〜」となっても会社ないので部署異動などがハードルが低めに行えるため、継続した勤務がしやすい気がする。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
任せられた業務を遂行しきったとき。
自分自身が、全体的に何でも受けるタイプの人間であるが、振られるタスクが本人に合わせたものであり、100%以上のタスクが振られることが多く見受けられる。
それを遂行しきったときに成長を実感でき未来につなげていく力を自覚できる。
(「期待されている」といったこと自体をあとから実感して、「期待されていたんだなぁ…」と思ったことは多い)
その他

口コミ投稿日 : 2023.12.21

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

株式会社NITTAI の現職社員の口コミ・評判

業種法人営業

口コミ71

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社NITTAIの現職社員の口コミ・評判
その他・働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.10.14

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
中途採用者が多数を占める会社です。
前職に関しても多種多様な職種からの転職者が多く私も保育士からの転職で今年勤続15年目になりますが畑違いの職種だからと心配する必要は全くありませんでした。

また、比較的どの支店や営業所においても年齢層豊かな若手や中堅、ベテランがバランス良く在籍しているので社員間の風通しがよく人間関係についても上司や同僚含め、とても働きやすい環境である点がお勧めできると思います。

また職種についても営業や事務、運送やサービスを始め多様な職種から自分に合った部署を選ぶ事ができます。

私自身、入社当初はサービスマンとして工場で勤務していましたが現在は大型免許を取得し、6トントラックのドライバーとして現場や支店間の移動便業務などを行っています。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
河川の工事現場や夜間の鉄道の工事現場など狭小のルートや近隣住民との協定など厳格なルールのある中で、機材の搬入出をスムーズに行う事ができた時です。

弊社所有の重機を工事現場へ回送する際など、
大型トラック通行禁止区間を事前に警察署などに届け出を行い許可を得た上で通行し現場へ向かうことがあります。

普段大型トラックで通行困難な箇所を通っていく為、車幅がギリギリであったり右左折する際に標識や看板など数センチのところまで迫る中、ハンドルを切りながら機械の搬入出をスムーズに行うことができた時にとても爽快感を感じることができます。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.10.16

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
サービスの仕事は体を動かして機械の洗浄や整備作業をするので、体力に自信のある方やデスクワークが苦手な方にはおすすめだと思います。
また何も知識がない状態でも仕事を始められ、少しずつ知識をつけ経験を積み重ねていくことで出来ることが増えていくことが魅力だと思います。
職場環境は分からないことがあれば気軽に先輩に聞くことができ、先輩からも仕事の進捗など気にかけてくれたりと比較的働きやすい環境だと思います。
年に何回かあるイベントも全力で準備に取り掛かり行うこともこの会社の特徴だと思います。
働き方については、週休2日で月に何度か平日休みが取れることが意外と便利で働きやすいのかなと考えております。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
自分の整備した機械を現場でお客様が使用し、建物の建設やインフラ整備などに貢献出来ていることは胸を張れると思います。
また、建築現場などで使用される色々な機械に触れることができるので、一つ一つの機械の知識を身につけて、整備士としての自分の技量を向上することができるのはこの仕事をやりがいと感じています。
経験を積み重ねて、以前は整備できなかった機会を整備できるようになった時はとても嬉しく感じました。
株式会社水溪 の現職社員の口コミ・評判

業種個人営業

口コミ116

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社水溪の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.09.14

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
仕事内容的に高額な商品を扱うことも多くあります。
最初は緊張すると思いますが、普段なかなか触れる事のない物に触れて感じる事が出来る貴重な体験が出来ると思います。
仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
営業活動を行う会社なので基本的には売上数字を構築する営業職が目立つ会社です。

しかし、販売活動を行う営業がスムーズに販売に集中できる環境を作っているのが事務職の人になります。
自分は事務方の人間なので表立って売上数字を作れるわけではありませんが、営業がスムーズに販売活動が出来るように段取りを整え、細かな点でフォローをした時に営業担当から、「仕事がしやすい」「フォローのおかげで助かっているよ」と声をかけてもらった時に自分の仕事に対して誇りを感じることができます。
組織風土・価値観・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.09.15

回答者
70代以上 | 女性 | 21年~ | 正社員

この会社らしいなと感じる文化や環境は?
規則,決まりはありますが、それに縛られることなく、柔軟な対応ができるところです。

男女雇用機会均等法が昭和60年5月に成立しました。私は転職で昭和60年前に入りましたが,経営者の考えは,すでに男女平等の考えでした。だから女性の私は、働きやすかったと思います。むしろ社員の方がまだ時代についていけなかったのでは?と懐かしく思い出しました。
どんな人にとって良い会社?
努力する人,頑張る人は,成果が必ず出る会社です。上司に上手に取り繕うと思う人は、どこの会社にでもいると思いますが、我が社では,それは無駄な努力です。宝飾業界において正当な評価ができる経営者だと思います。それに見合ったお給料やボーナスがいただける会社です。
株式会社Hajimari の現職社員の口コミ・評判

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

口コミ290

<現職社員の口コミ・評判の頻出キーワード>

株式会社Hajimariの現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.10.25

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?
この会社は、自分の道を自分で選択し、切り開いていきたいと考える人にとって非常に良い環境である。主体性を持ち、自ら学び続けることが求められるため、自分の成長を自らの手で掴み取りたい人に適している。さらに、会社のビジョンに共感し、そのビジョンを実現するために自分も貢献したいと思う人にとっても、やりがいのある職場である。ビジョンを共有し、一緒に目指していく仲間としての一体感が、この会社での仕事をさらに充実したものにしている。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.10.22

回答者
20代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?
1つのビジョンに対してそれぞれが本気であることで、仲間になれるメンバーがいること。
仕事でもプライベートでも高め合い、仲良くできること。
また、自立から遠い行動や発言に対して指摘をしてくれる仲間がいること。
そんなことを通して人としての模範になるべきだと思っており、
世の中に自立した人材を増やすということに向かっている。

ユーザーや顧客の御用聞きだけではなく、本気になれば一緒に事業やその人の成長にも向き合える。
そうしてロマンとそろばんを体現すれば、大きく給与も上がり、成長でき幸福度が上がる。
その成功体験を詰める。詰んでいる人が現に多数いる。逃げなければ絶対成長できる。
もちろん全員ではない。本気であって熱のある人に裁量や責任もあるしそういった人を増やそうと管理職は本気で取り組める会社である。
土日はスラック禁止!土日はプライベートを存分に楽しんでいる。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
・入社したメンバーの成長に責任を持っていること。
・この仲間や環境だから買われたという社員を増やすこと。
・うちのサービスが合ったから五円があり事業が成長していると実感できること