現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧
COMPANY REVIEWS企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。
-
業種メディカル営業(MR、医療機器営業)
現職社員の口コミ285件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- クロスウィルメディカル株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.03.13
回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 有給休暇は急な用事で休みたい場合でも連絡をすれば取れます。
残業に関しては固定時間外勤務手当を超過した分は支給されます。 仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 子供が熱を上げた際にお迎えに行くことができ、助かっています。
残業の超過した分は支給される為、必要業務があれば残り、なければ帰宅するというメリハリをつけて業務を行えます。
-
働き方・ワークライフバランス・福利厚生・待遇
口コミ投稿日 : 2025.03.17
回答者
20代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 夏期は調整して有休をとることができることです。有休を取得した日は、出勤している同僚にある程度の仕事を任せることができるので、充実したプライベートを過ごすことができます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 休暇前に同僚と引継ぎを行うため、オンとオフをしっかり分けられるので両立できていると思います。
福利厚生・待遇面の魅力は?
- コンビニで使えるクーポンや、飲食店での割引サービスなど、プライベートで使えるものが多いです。
仕事と生活への良い影響は?
- プライベートで使用できるものが多く、休日の外出などに役立っています。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ292件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社グランドジャパンの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.05.20
回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- とにかく人が良いです。素敵な人しかいません。
イベントが多くて楽しいです。
営業は収入がいいです。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 上司が努力を認めて応援してくださるので、つらいこともたくさんありますが、頑張ろうと思えます。
会社全体で人間関係が良好なので、会社のために、上司のために、契約をあげようと思えます。
イベントが多いので、会社全体で関わることが多く、会話をしたことがない人はほとんどいません。みんな一生懸命努力している人たちで切磋琢磨できます。
また、実力主義なので努力して結果が出た分だけ収入も増え、役職にも就けるのは平等で良いと思います。
髪色やネイルなどの規定はあまりなく、自由なのも有り難いです。
休憩時間も規定通りとらせてもらえるので働きやすいと思っています。
支店や本社が都会にあるのでお昼ご飯にも困りません。
-
その他
口コミ投稿日 : 2024.05.23
回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員
-
業種コンサルタント、リサーチャー、士業
現職社員の口コミ93件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社アクセスグループ・ホールディングスの現職社員の口コミ・評判
-
成長・キャリア
口コミ投稿日 : 2025.04.02
回答者
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員この仕事で成長できたことは?
- 今、管理職として働いていますが、自分以外の誰かがこの立場を与えてくれたんだ、ということを忘れないようにしています。今ある「現状」、仕事の「理想」を考え、そこに向かって、周りのメンバーと一緒に行動する時に、自身の意見だけを通すのではなく、周りの意見を聞いて、客観的にものごとを決断できたときに、まだまだ勉強中ではありますが、少しは成長できたのかな、と感じます。
成長できた理由は?
- 営業職の時に、クライアントにメリットがあることは何か?営業として実績を上げるためできることは何か?また、自分の知らないことについてを考え、アンテナを張って、知識を吸収することに積極的だった方だと思うのですが、それが、今の自分の財産になっていると思うことは多いです。新しいことを学ぶ際に、外部パートナーや、エリア問わず会ったことのない自社の先輩にも、にたくさん電話をし相談していたのですが、その全員に、嫌な顔をされることなく、協力的に教えてもらえる環境だったことは、非常にありがたいと思っています。その時に、同じ課題についても、人それぞれに信条としていることがあり、それによって導き出す答え(提案)が違うことを知ったことも、今の自分に影響を与えていると思います。
-
成長・キャリア
口コミ投稿日 : 2025.04.04
回答者
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員この仕事で成長できたことは?
- 逆に成長しかないかもしれない、と思いました。私は新卒入社ですが、入社したての頃から、先輩や上司と同じように働けて、OJTがメインになりますので、自分で考える、わからなければ周りに聞く、という姿勢が身につきました。
また、広告をカタチにしていく際には、プロジェクトチームを作り、プランナー、グラフィックデザイナー、コピーライター、エディター、フォトグラファー、コーディネーターというような、プロの方々に囲まれながら仕事を進めていきますので、プロの物の見方や考え方について、いろいろと気づけたことも大きく成長できる要員だと思います。
もっと言えば、私が入社した頃にはスマホはなく、パソコンも1人1台の時代ではなかったのです。社会環境の変化やメディアの変化によっても、情報の受け手の方たちの生活様式や考え方が変わってきますので、その時代を理解するために、日々学ぶという姿勢ができるようになったことも私にとっては成長だと考えています。
-
業種システムコンサルタント、プリセールス
現職社員の口コミ894件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- アジアクエスト株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
仲間の魅力・その他
口コミ投稿日 : 2025.04.08
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員出会えてよかったと思う人・「この人の仕事ぶりに憧れる」と感じる人は?
- 私が尊敬しているのは、自分のグループを常に気にかけ、メンバーの成長や会社での評価向上に尽力している世話焼きリーダーです!
リーダーは、毎日グループのSlackでリーダー会議の話題や最近あった良い出来事など、ためになりつつも息抜きになるような話題を発信してくれます。そのおかげで、他のメンバーも活発に参加し、和気あいあいとした雰囲気が生まれていました。
また、グループ内でそれぞれに役割が与えられていたことで、自分がチームの一員であるという実感を持て、ありのままの自分でいることができました。オンライン中心の働き方で社員同士のコミュニケーションが希薄になりがちな中、このような雰囲気づくりは、私にとって大きなモチベーションの源となりました!
さらに、新卒でキャリアに悩んでいた私が相談した際には、翌日にはグループの他のメンバーを巻き込んで、さまざまな経歴を持つ先輩方を紹介する会を企画してくださいました。実務経験が乏しかった私にとって、先輩方の開発現場や上流工程でのリアルな話は、将来を考える上で非常に貴重な機会となりました。
このように、リーダーは仕事面だけでなく、私の成長を全力で応援してくださっています。新卒という立場で不安も多かった私にとって、リーダーの存在は本当に心強く、「この会社に入社して本当によかった」と実感させてくれる大きな存在です。 「アジアクエストに入ってよかった!」と思う瞬間は?
- 成長を応援してくれる社員が多いところが、この会社の魅力だと感じています!業務内でわからないことがあった際には、一緒に教材を探してくださったり、業務外で学びたいことについても親身になって情報を提供してくれたりと、未経験で知識が乏しい私にとって大変心強い存在でした。
また、私の自主的な学習に対しても進捗を確認してくださり、伴走してくれるようなサポートがあったおかげで、資格の取得にもつながりました。さらに、勉強や実務を通してできるようになったことに上司が気づき、その都度フィードバックをくださることで、自分の成長を実感でき、モチベーションも高まっています。
このように、社員同士が互いを思いやり、成長を支え合える環境があることに気づいたとき、「この会社に入社して本当によかった」と感じます!今後は、私も同じように、他の社員の成長を支えられる存在になっていきたいです! 仕事における「こだわり」は?
- 私の仕事におけるこだわりは、「働く環境づくり」です。特にリモートワークが取り入れられている現在、プライベートと仕事の境界をしっかり保ち、集中できる空間を整えることに力を入れています!
自宅では、昇降式デスクや快適なチェアなどを取り入れ、長時間のデスクワークでも集中力を保てるよう工夫しています。また、会社からはモニターの支給があり、業務の効率化にもつながっています!
さらに、2025年に本社オフィスが移転したことで、環境は一層整いました。広々としたオフィスには、執務スペースのほかに、集中しやすい個室ブースやスタンディングデスク、社員同士が気軽に交流できるカフェスペースなどが用意されており、働く場として非常に快適です。窓からの眺望もよく、日々のモチベーションアップにもつながっています!
このように、仕事に集中しやすい環境を自ら整え、会社の設備も活用しながら、生き生きと働けるようよう意識しています!
-
その他
口コミ投稿日 : 2025.03.25
回答者
20代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員「アジアクエストに入ってよかった!」と思う瞬間は?
- 他の部署、課の方、別の案件の方とも気兼ねなくお話できるのがアジアクエストならではだと思う
あなたの「強み」は?
- 強みを探し中
仕事における「こだわり」は?
- 相手の了承を得る事にこだわっている
社内外問わず了承を得た上で物事を進めているため、トラブルの回避ができていると思う あなたにとっての「DX」とは?
- 普段の生活や業務をデジタルを活用して効率化、快適化を図るものだと考えるが、
新しいものを受け入れる事は少なからず抵抗があると思うので、
どうしたら受け入れて貰えるのか工夫する事も含めてDXとして考えたい
-
業種機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員の口コミ93件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社黒田精機製作所の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観・その他・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2024.02.13
回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 良くも悪くも上層部、経営層との距離が近く、困ったこと、不安なことを気軽に相談できる。
男女問わず育休取得にも積極的で子どもが生まれたと会社に報告すると育休の案内、説明をすぐに行ってもらえる。 どんな人にとって良い会社?
- 自身で考えて行動できる人が伸びていくため、失敗を恐れるばかりではなく、何事にも挑戦できる人が成長していきやすいと思う。
反対に指示待ち、与えられる側ばかりになりがちな人は見捨てられることはまず無いが、伸びる事もないため苦しいと思う。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.12.25
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 直接お客様と接する仕事ではないけれど、来社された際にお客様から「ありがとう」を言われたときや、上司の方に「あなたのことを信頼しているよ」と言われたとき。
そのために努力・工夫したことは?
- 日々の仕事でお客様に迷惑をかけないように丁寧に仕事をすることや、自分にできることを進んで行い、少しでもできることを増やす。
また、今までに得た知識や経験を、新しく入った人に伝えていき、班全体を高められるように頑張っています。
また、外国の方に教育できるように協力してビジュアルマニュアル作成に取り組んでいます。
-
業種IT・技術・システム営業
現職社員の口コミ720件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- GMOコネクト株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
仲間の魅力・挫折経験と学び
口コミ投稿日 : 2025.04.10
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員社内に尊敬している人や出会えてよかったと思う人は、どんな人ですか?また、その人のどんなところをそう思いますか?
- 常に新しいアイディアを提案する先輩でチャレンジ精神と創造性が高い人
その人からあなたはどんな影響を受けていますか?
- 失敗を恐れず新たな挑戦をする勇気を受け継いだ
これまでの仕事での挫折経験・困難や壁にぶつかった具体例
- 初めてリーダーを任された際、メンバーのモチベーション管理に苦戦した
それをどのように乗り越え、何を学んだか
- 先輩の助言を受けながらリーダーシップ研修に参加し、効果的なマネジメント方法を習得
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.04.10
回答者
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員(良い会社だと思う人のスタンス・理由)
- 顧客志向で常にサービス向上を追求する人に向いている お客様のニーズを重視する姿勢が評価されるから
(合わない・入社してほしくない人のスタンス・理由)
- 顧客の意見を無視し自己中心的に業務を進める人は合わない 顧客満足が重視されるため適さないから
-
業種代理店営、ルート営業
現職社員の口コミ158件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ライフプラザNEOの現職社員の口コミ・評判
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.03.21
回答者
60代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 臨機応変な対応力を求められるので
今までの経験ややり方に固執するのではなく素直に人の言うことを受け入れることができ、それを元に
自分なりの工夫を重ねて挑戦できる人。また、
会社がよくなるための建設的な意見が言えて実行できる人は評価してもらえるので
常にどうしたらもっとよくなるか、仕事がうまく回るか等を考えることができる人。
合わない人はどんな人?
- 仕事の全体の流れを理解できない人。決まった仕事しかできない人
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.03.24
回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 柔軟に仕事の優先順位を付け、お客さまのために自己犠牲もいとわずに行動できる人です。
自身の仕事が溜まっている時でもお客さまは来店いただけます。そんな時でもすぐにお客さまのために相談会を行うフットワークの軽さは必要です。 合わない人はどんな人?
- 人のために行動出来ない人、ルールを守れない人。
チームワークによりお客さまやお店を守っていますので人のために頑張れない人は難しいです。
金融業のため法律等でやってはいけないことが決まっていますので独自の判断で行動する人は難しいです。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ274件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ピアズの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.06.18
回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 短期でスキルアップしたい人にはピッタリの会社です!
“できるからやる”ではなく“やる気のある人にはチャレンジをさせる”という社風があります。社内にも“チャレンジ枠”という制度がしっかり設けられています。
社員一人ひとりに挑戦するチャンスが与えられていて、自ら思考して様々なことに取り組みたい!多くのことを学びたいと思う人には合ってます。
反対にルーティーン業務を好む方には不向きです。
-
働く魅力・その他・組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.06.21
回答者
30代 | 女性 | 0~3年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 働く従業員の家族も含めて大切にする風土があり、お子さんが風邪を引いた時にはリモートワークに切り替えられたりと柔軟な対応をしてもらえる所はおすすめです。
ベンチャー企業感は強く、現場で覚えてくる!が基本の動きになっていますが、新しいことへのチャレンジが出来るという点では、自分自身の成長に繋がります。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分の今までの経験を活かして、上司に頼りにされると今までの経験を含めて誇りに思えます。
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 上長が家族を第一に考える!という思いを持っている所や、お子様を連れて出勤される方がいらっしゃる点は他ではまだあまり見ない環境だと思います。
上司と部下の距離感は比較的近いと感じています。
-
業種運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員の口コミ300件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 東栄タクシー(東栄興業株式会社)の現職社員の口コミ・評判
-
仕事の原動力・働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.04.04
回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員仕事におけるモチベーション・原動力は?
- とにかく自分次第で頑張れば頑張った分が給料に反映される所。
次はどこに連れてってくれるのかとわくわくして仕事できる所り そのきっかけ・理由は?
- 頑張るのも頑張らないのも自由。ノルマなどもない為、自分のペースで無理なく仕事できるのが良い。
ウチならではの働き方・休暇関連の制度は?
- 休みたい日は事前に言えば休みにしてもらえる。出勤時間も6時から8時までに出勤すれば良いので(勤務形態によって少し違う所あり)朝は娘を保育園に送ってから出勤してます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 休みたい日が決めれるのは共働きで子供がいる家庭にはとても有難いです。
おかげで前職の時は妻に任せきりだった子供の送り迎えや家事も半分は自分が負担できるようになりました。
また隔日勤務だと出勤した日の翌日は必ず休みのため個人の自由な時間も増えます。
-
仲間の魅力
口コミ投稿日 : 2025.04.04
回答者
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員社内で出会えてよかったと思う人は?
- 仕事をする上で、世代が違うと価値観や生活リズムも異なりますが、ここでは年齢に関係なく「体調大丈夫?」「無理しすぎないでね」と自然に声をかけ合える温かい雰囲気があります。こうした気遣いがあるからこそ、どの世代の人も安心して働ける環境ができていると感じています。お互いを思いやりながら支え合える仲間がいることが、ここで働く大きな魅力のひとつです。
-
業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員の口コミ240件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 社会福祉法人 神戸福生会の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.03.20
回答者
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ご利用者様とそのご家族様から「ありがとう」の言葉が聴けた時にやりがいを感じます。
日々のかかわりの中で、ご利用者様のちょっとした表情の変化があったときに声掛けして伝えたり、気持ちを伺ったりと意図的なかかわりを意識していました。すると「あなたはよく気付くね、見てくれてるのね」「あなたに会うのが楽しみで来たのよ」と言って頂き、名前を覚えてもらえて声をかけて頂くことも増えました。こうして信頼関係が築けた時に「介護をやっていて良かったな」と思います。
ご家族様には直接お会いする機会は少ないですが、送迎の際や面会時に「いつもお母さんから優しい職員さんがいると名前を聞いています」と言って頂けたことが大変嬉しく、もっと頑張ろうとモチベーションが上がりました。 そのために努力・工夫したことは?
- ご利用者様が気軽に相談できる職員であるために、常に笑顔でいるよう心掛けています。
余裕を持って業務にあたれるよう、不安なことは1人で抱え込まず周囲の先輩方を頼るようにしていました。
入社当初は自身の介護経験の浅さからオムツ交換や更衣介助に自信が持てず、毎回時間がかかっていましたが、先輩職員のやり方を見学し、実戦経験を重ねることで自信をつけることができました。
結果、仕事に余裕を持つことができ、ご利用者様との関係を築く時間もとれていると感じています。 "ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- ベネフィット・ワンという福利厚生制度に加入しており、リラクゼーション補助、映画やレジャー施設の割引等、私生活で利用しやすいメニューが数多く利用できます。
また法人内に研修事業部があり、独自の研修や資格取得に向けたサポートが充実しています。同法人で研修を受講できることで、働きながら無理なく資格取得の勉強ができる点が魅力だと感じます。 仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- ベネフィットの法人専用メニューにあるリラクゼーション補助(温泉施設や整体の割引)をよく活用しています。身体が資本の仕事なので、プライベートで割引を使ってしっかり休養できる点が魅力です。
休日は家にこもりがちでしたが、せっかく割引があるならと外出機会が増え、リフレッシュできています。
法人内研修では他職種や他事業所の方々とお話できる機会があり、横のつながりを作りつつ仕事の相談もできるのでありがたいです。資格取得について自身はまだ受けていないのですが、同僚の多くが資格取得制度に申し込み資格が取れたと話していたので、無理なくスキルアップができているのだと思います。
-
福利厚生・待遇
口コミ投稿日 : 2025.03.21
回答者
40代 | 女性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員福利厚生・待遇面の魅力は?
- 人事考課制度において定められた基準をもとに正当に勤務状態を評価してもらえているように思います。
子供が小さいうちは時短で、急な休みになった場合でも他の職員へのしわ寄せが少ない部署への異動となり働きやすく感じています。ベネフィットの福利厚生ではテーマパークのチケットが安く購入できる為プライベートでも楽しめています。 仕事と生活への良い影響は?
- 目標設定、振り返りをすることで客観的に自身の働き方を考える機会となり向上心を持って働くことができます。困難な出来事も達成感を感じる事で、様々なことにやる気を持って取り組めます。子供の都合で急な休みとなっても他の職員へのしわ寄せが少ない部署での勤務は継続して勤務する意欲につながります。
-
業種店長・店長候補(アミューズメント、飲食・フード)
現職社員の口コミ369件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社東京一番フーズの現職社員の口コミ・評判
-
仕事の原動力・組織風土・価値観・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.03.12
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員仕事における原動力は?
- 仕事への責任感や興味。
お客様への感動を届けるため。
飲食業界に対する勉強。 そのきっかけ・理由は?
- 当社の取り組みである6次産業に対して非常に興味を惹かれ、一次産業から三次産業まで幅広く学ぶことが出来るため。
“東京一番フーズらしい”と感じる文化や環境は?
- 幅広く風通しの良い組織であり、上司や同期、後輩とも打ち解けやすい環境であること。
チャレンジ制度など、挑戦するきっかけが多く、さらに実行させて貰える。
賞与の回数が多い。 働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 自分の働くモチベーションに繋がっている。
自分のやりたいことをしっかりやらせて頂いており、行動力が高まる。 どんな人にとって良い会社?
- やる気が高く、勉強心が強い方は色々な事を学ぶことが出来ます。メインは飲食関係の仕事ですが、加工場やホスピタリティを深く学ぶことも出来ます。
-
成長・キャリア
口コミ投稿日 : 2025.01.26
回答者
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員この会社で成長できたことは?
- 後輩社員に教える機会を、与えて頂いたことです。自分の持っている技術を伝えるということは、自分の技術を見直し、精度をあげていくことと平行して行えたと思います。
成長できた理由は?
- 売り上げが良い店舗で勤務させて頂き、会社のモデルとなる料理長の元で修行させて頂いたことです。その経験が、自信を持って後輩に教えることが出来る基盤となりました。
-
業種その他技術系(医薬、化学、素材、食品)
現職社員の口コミ255件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- バイホロン株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・成長・キャリア・仲間の魅力
口コミ投稿日 : 2025.03.25
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?また、そのために努力・工夫したことは?
- 私は自動検査機のオペレーターをしているのですが、生産を一人で行えるようになったり、機械の分解・組付けや機械のエラー等の対処の今まで人に聞いていたことが自分一人で出来るようになったりした時にやりがいを感じます。
また、1年ほど前から生産の予定を組むようになったのですが、予定が詰まっていてダメだと思われたものが人の配置等の変更で上手くいった時は嬉しいです。 この仕事で成長できたことと、その理由は?
- 入社したての時は指示待ち人間で自分から進んで行動が出来ませんでした。しかし、今は周りの先輩方の姿を見て優先順位が分かるようになったので、一つのことだけをやるのではなく周りをよく見て優先してやるべきことがわかるようになりました。
また、入社から半年間は研修期間で新入社員全員同じ部署に配属されたので、同じ新入社員同士で悩み等を相談し合うことで成長だけでなく同期との仲が深まりました。 社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?また、その人から影響を受けたことは?
- 配属先の上司の方は仕事の面で尊敬でき、さらに人としても好きなのでこの方が上司で良かったと思っています。仕事では知識・技術・経験がある方なので何かトラブルが起こった際にいつも対処していただき職場の皆さんも何かあったらすぐに上司の方を頼ります。
また、休憩時間や職場の皆さんでの飲み会等で上司の方とコミュニケーションをよく取っているため何かあった時にすぐに相談ができます。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.01.17
回答者
40代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 人間関係が良く働きやすい。
仕事の意見を聞いてもらえて、やりたい事をやらせてもらえる環境があるのでやる気のある人、改善に興味のある人はやりがいを感じて働ける。 大変さ以上にやりがいを感じる瞬間は?
- 大きな改善でデータをまとめたり、資料を作成して発表し社長賞を取った時。
様々なデータツールなどを使うことで自己の成長も感じられた。
-
業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員の口コミ500件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ピーエスシーの現職社員の口コミ・評判
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.02.22
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 仕事に対して真剣に取り組める方ならば、ITの知識が未経験でも合っていると思います。
私自身IT未経験で入社し最初は右も左も分からない状態でした。
ただ、親身に接してくださる上司や先輩社員のご指導の元、成長を実感することが出来るようになりました。
そのことから、IT未経験でも仕事に対して真剣に取り組むことが出来れば、親身に接してくださる上司や先輩社員がいる環境で、尚且つ自分自身も成長出来るいい会社だと感じることが出来るかと思います。 合わない人はどんな人?
- ただ働くという考えの人はこの会社には会わないと思います。
日々進化していくIT業界の中で自身の成長意欲がないとあっという間に取り残されてしまいます。
また、お客様を第一に考え行動する事が品質や業務効率の向上にも直結してきます。
そのため、ただ働かないといけないから働くと言う考えの人はこの会社は合わないと思います。
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2025.02.22
回答者
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 私がこの会社で気に入っている組織風土や価値観は、積極性を重んじる文化です。特に、社員一人ひとりの意見や提案を尊重し、挑戦する姿勢を評価してくれる点が魅力的です。
入社4年目の頃、私は新しいプロジェクトのリーダーに任命されました。このプロジェクトは、従来の方法では解決が難しい課題を抱えており、新しいアプローチが求められていました。私は自分のアイデアを提案し、チームと共に試行錯誤を重ねました。最初は不安もありましたが、上司や同僚たちが私の積極的な姿勢を支援してくれたおかげで、自信を持って取り組むことができました。プロジェクトが進むにつれ、私たちは新しい方法を試し、改善を繰り返しました。その結果、プロジェクトは成功し、クライアントからも高い評価を得ることができました。この経験を通じて、会社が積極性を評価し、挑戦することを奨励していることを実感しました。また、事業部自体がオープンなコミュニケーションを大切にしている点も気に入っています。定期的に行われるミーティングでは、社員全員が自由に意見を述べることができ、互いに学び合う環境が整っています。このような風土があるからこそ、私は自分の意見を積極的に発信し、成長し続けることができるともに、この会社で働くことで私は自分の積極性を最大限に発揮し、挑戦し続けることができる環境に恵まれてると感じています。
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件