現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧
COMPANY REVIEWS企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。
-
業種システムコンサルタント、プリセールス
現職社員の口コミ894件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- アジアクエスト株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
その他
口コミ投稿日 : 2025.04.04
回答者
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員「アジアクエストに入ってよかった!」と思う瞬間は?
- 会社が大きくなった時と、自分が正当に評価された時。
現状維持、年功序列などという事があまり好きではないので、会社の移転や評価の時期で目に見えた変化があると面白いと感じるから。 あなたの「強み」は?
- 慎重さと、お節介気質です。
誰もやらない、誰も間違っていると思っていない、誰も気づいていないかもしれない、というようなそもそもの前提を覆してしまうリスク排除ができる。
”念のための確認”が多いですが、それを許して貰えるような環境づくり/関係性構築ができているので、問題なく会社やお客様の力になる事が出来ていると感じています。 仕事における「こだわり」は?
- 直観でも何か違和感など、感じた事は突き詰める。
もっとこうした方が良いという意見は間違っていたとしても必要不可欠なので、惜しまず伝える。
実際、解発に携わっているサイトの大規模リリースがあった時に、感じた事考えた事をしっかり伝える事でより良いサイトのリリースができたと感じている。また、お客様から感謝を伝えられたこともある。 あなたにとっての「DX」とは?
- 世界を楽に、生きやすくすること
-
仕事の原動力
口コミ投稿日 : 2025.04.04
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員仕事におけるモチベーション・原動力は?
- 人から頼られること
そのきっかけ・理由は?
- はじめのうちは人の仕事を真似て指示出されてからではないと行動できなかったが、自分で仕事を進んで取り掛かり、人から作業をお願いされることが多くなり、頼られることが嬉しかった。
-
業種機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員の口コミ93件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社黒田精機製作所の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.02.13
回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 福利厚生がしっかりしている
資格取得で業務に活かせていれば手当がある
女性も活躍できる
-
働く魅力・その他・組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.02.14
回答者
30代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 定期的に上司と1対1の面談があり、自分のやりたいことと自分に求められていることのすり合わせでビジョンが明確になる。
上司が困りごとを一緒に考えてくださる。的確な指示もしてくださる。お忙しい中それがスピーディー。
適材適所人員を配置。部署だけでなく部署内での仕事内容も一人一人の長所を活かしてくださっている。苦手なことも挑戦させてくださる。得意になることもある。そしてやる気のある人はどんどん仕事を任せてもらえる。
社内で多能工化を進めていて急な休みにも対応できるようにしていっている。人手が足りないときは応援に入ってもらうこともできる。できないときもあるが。
IT化が遅れているので得意な方はやりがいがあると思う。
社内の雰囲気は工場によって違うが、私の工場は違う部署であっても同じチームとして仕事をしていると感じる。協力的。周りが困っていたら助ける、そして自分が困っていたら助けてくれる、いいサイクルが生まれていると思う。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 身近な家族や友人の車が自社製品が搭載されている車種だったとき。外からは見えない部品だけれど、それがなければ機能しない、不具合がなくて当たり前なんだけれど、安全に生活を支えている、命を守っていると思うと誇りに思います。
この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 人を大切にする社風で、学生さんへの会社説明会に社長自らが登場。入社後も社長が講師となり自社を理解する研修があり、誕生日には社長からバースデーカードが届く。
年2回地域を掃除する美化運動があり地域の方々とのつながりも大切にしている。
-
業種IT・技術・システム営業
現職社員の口コミ720件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- GMOコネクト株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
仕事の原動力
口コミ投稿日 : 2025.04.10
回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員あなたの仕事におけるモチベーションは何ですか?
- 創造的な仕事がやる気を引き出す
そう思うようになったきっかけ、理由となる具体的なエピソードを教えてください
- 自分のアイディアが新規企画に反映された経験が、創意工夫の大切さを教えてくれました
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.04.10
回答者
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員(良い会社だと思う人のスタンス・理由)
- 顧客志向で常にサービス向上を追求する人に向いている お客様のニーズを重視する姿勢が評価されるから
(合わない・入社してほしくない人のスタンス・理由)
- 顧客の意見を無視し自己中心的に業務を進める人は合わない 顧客満足が重視されるため適さないから
-
業種販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員の口コミ137件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ライフコーポレーションの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・成長・キャリア・仲間の魅力・組織風土・価値観・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.04.03
回答者
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様や従業員など関わる人に親身に対応したことで「ありがとう」とお言葉を頂けたりや後輩やパートナーさんの成長繋がった時やりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
- 表情や視線などをできるだけ瞬時に読み取り
何を必要としているのか、どのように対応すれば納得して頂けるかを一人一人に合わせて行うように心がけています。 この仕事で成長できたことは?
- たくさんの方と関わったり、教えたりすることが多くなりますのでコミニュケーション能力と教育力は成長したと思います。
成長できた理由は?
- パートタイマーさんや社員さんが積極的に声をかけてくれたり教えてくれる環境なのでこちらも話しかけやすく見本となる方もたくさんいらっしゃります。良いところを吸収して「こうしたいな」と自分で考えてプラスで行うことによって実現できたのではないかと思います。
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 誰にでも分け隔てなく話しかけてくれたり気にかけてくれメリハリのある接し方をしてくれる方です。
社員、パートタイマー関わらず困っていたり作業を行っている時に自ら気づいて一言掛けてあげていたり、時には業務でミスがあった際など注意はしっかり行うところです。 “ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 社員一人一人の意見を尊重し、年齢関係なく挑戦ができる風土
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 挑戦してみたい部署があり「やってみたい」と立候補ができたり、上長に伝えることができ実際に働くことができました。
また業務内でも自身のアイデアを修正したほうがいいところはしっかり教えてくれてチャレンジさせてくれるので達成感を感じることができます。 どんな人にとって良い会社?
- 自分から進んで学びたいと思う方へは教えるのが好きな方がたくさんいますし、様々な部署があり挑戦できる環境が整っていますので何事にも積極的に挑戦する方。
接客の伴うお仕事ですので人を笑顔にしたいや喜ぶ顔を見るのが好きな方はきっとやりがいを持ってお仕事できると思います。
-
働く魅力・成長・キャリア・仲間の魅力・組織風土・価値観・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.04.03
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- お客様に評価していただいた時に、「この仕事をやっていて良かった」と感じました。
店舗異動が決まったため、お客様にその旨を報告したところ、とても悲しんでくださりました。また、「あなたがいるから毎日来ていた」と言われたことで、自分の行ってきた接客を認めていただけたような気がしました。 そのために努力・工夫したことは?
- 商品知識をつけ、商品選びに悩まれているお客様がいたら、積極的にご相談に乗るようにしました。また、その際はお客様の顔やどのような会話をしたかをできる限り覚え、再度来店してくださった時にお話できるように意識していました。
この仕事で成長できたことは?
- 成長したと思うところは、コミュニケーション能力です。お客様のみならず、パートタイマーさん、アルバイトさん、管理職の方々など、多くの人と関わる中で、より良いコミュニケーションの取り方を学びました。「話を聞いてもらう時は、まず聞くことからはじめる」を意識して、話しているうちに、様々な方から相談を受けるようになりました。
成長できた理由は?
- 初配属の店舗で出会った管理職の方が、「パートタイマーさんやアルバイトさんへは、遠慮せずなんでも質問するといい」と教えてくださりました。この言葉でチームとして働いていることを改めて実感し、立場を気にせず積極的に質問や相談をできるようになりました。
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 初めて店舗異動した際に出会った管理職の方のことをとても尊敬しています。仕事と責任が増え、追い込まれていた私に、幾度となく声をかけてくださりました。私の努力を見て、認めてくださる人がいるという事実に救われることが何度もありました。私もその方のようになりたいと考えています。
その人から影響を受けたことは?
- 人を否定しない姿勢を見習っています。誰かがミスをしても否定するのではなく、経緯や背景から原因を考え、解決策を練るように努力しています。そうすることで、何かあったときに相談したいと思える相手になることが現在の私の目標です。
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 若手のうちから挑戦できる点です。入社1~2年目でイベントの企画や売場づくりを任せていただきました。まだ店舗や売場についての知識は不十分でしたが、自らで考えて働きかける時間をいただいたことで、成長できたと考えています。若手の挑戦を後押しする風土は会社の魅力だと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 若手の意見を聞いてくれる会社であることで、働きやすい環境作りを自らの手で行うことができています。長らく引き継がれてきたことであっても、改良案を根拠を明確にして説明することができたら、耳を傾けてくれる方々が沢山いるからです。
どんな人にとって良い会社?
- チームで協力して一つの目標を達成することをやりがいに感じる人にとって、非常にいい会社だと思います。各部門、店舗で支え合って初めて成り立つ仕事だからです。
合わない人はどんな人?
- 一人で黙々と成果を上げたい方にとっては、合わない部分もあると思います。チームとして協力し合い、それが結果につながるような働き方だからです。
-
業種代理店営、ルート営業
現職社員の口コミ175件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ライフプラザNEOの現職社員の口コミ・評判
-
仲間の魅力
口コミ投稿日 : 2025.03.24
回答者
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- 初配属先の店長は、一緒に働くことが出来てよかったと思っています。
仕事での視野が広い方で、どんなことにも疑問をもち確認を欠かさない方でした。
また、とても几帳面で事務のミスがない方でしたが処理スピードも早かったです。
新人だからと言って甘く見ることなく同じ視点と基準で仕事が出来るよう接してくださったことが
自身の基盤になっているので感謝しています。
その人から影響を受けたことは?
- 上司の姿勢を見ていて、さまざまな事を想定して仕事をする姿勢を学ぶことが出来ました。
また、同様の視点を持って仕事が出来るように意識することで常に細部にまでこだわりながら
正確に仕事をする土台を築くことが出来ました。
-
組織風土・価値観・働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.03.24
回答者
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 経営理念として「大家族主義」を掲げており、誰か困っていたり仕事をかかえているといつでも優しく声をかけてくれたり手を差し伸べてくれる方が多く、温かい人が多いです。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 尊敬できる上司や先輩ばかりで、いい文化が引き継がれていっているのだなと感じます。
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 配属される店舗や人数、定休日にもよりますが、事務職であれば比較的希望休や有給休暇も取りやすく残業もほとんどないため、お子様やご家族がいる方も安心して働くことのできる環境だと思います。また、時短勤務や育児休暇も取得可能で、実際に利用している社員が多くおります。部活動も充実しており、上限はありますが会社が費用を補助してくださいますし、普段身体を動かす機会が少ないため、スポーツができる機会があるのはありがたく感じています。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ274件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ピアズの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.06.26
回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自身の役割がスムーズな業務遂行(運用)のため、納期までに高クオリティの成果物を納品し、クライアントや社内メンバーから評価をいただいた際は、ミッションを果たした充実感がある。
また、自身のチームのメンバーを育成するためにマインド・価値観やスキルのインプットを図るが、その成果としてチームメンバーの行動変化が見られたり、スキルにおいて他メンバーから評価をいただいた際も、大変誇りが持てる。 この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- やるべきことを期日までに仕上げ成果も伴っていれば、勤務形態や時間に融通をきかせて働かせていただける環境。
-
合う人・合わない人・働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.06.20
回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- ◆特徴
仕事好きな方が多い。部署によって賑やかさに違いはあるものの、全体的にサービス精神が旺盛な方が多いので割と賑やかな会社。時には感情を顕にして成果のためにぶつかることもしばしば。真っ直ぐな方が多い印象。
男女比率的には男性が多いものの、意見をはっきり主張する女性が多いので女性の方が目立っている印象。
子連れ出社も推奨しており、出産後も仕事を続ける方が多い。
◆文化
お客さまファーストで成果にこだわる。成果とは、期待値以上の感動を届けること。
成長し続ける企業を目指しているため、足りていない部分を指摘(応援)する文化がある。
大人になるにつれて指摘されることがなくなるといいますが、弊社は違う。
面倒見が良い方が多いので、悩んでいたりすると自分の時間を割いて相談に乗ってくれる。
時間で仕事をするのではなく、成果のために仕事をするスタンスが好まれる傾向にある。
◆おすすめ理由
MVVに共感し、仕事における弊社の価値観に共感できる方は、切磋琢磨していけると思います。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- ・営業職で会社の顔としてお仕事をさせていただき成果が出て、クラインアントさまから良いお声とともにリピートが取れた時。会社のブランドを担保かつ向上させることができたと感じるため。
・クライントさまから会社についてや会社の方についてお褒めのお言葉をいただけた時。 どんな人にとって良い会社?
- ・ワークとライフどちらかではなく、どちらも。
・忙しいを言い訳にしない。成果を出すために何かを削るではなくどちらもやれる方法を考える。
・成果とは、相手に期待以上の感動を与えること。そしてリピートをいただくこと。
・耳の痛いことを言われたとしても、それは自分のために言ってくれているものだと受け取り相手に感謝ができる人
-
業種運輸サービス、配送、倉庫系
現職社員の口コミ300件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 東栄タクシー(東栄興業株式会社)の現職社員の口コミ・評判
-
挫折経験と学び
口コミ投稿日 : 2025.04.03
回答者
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員仕事で大変だったことは何ですか?
- 道を覚えるのが大変でした。
それをどのように乗り越えましたか?
- 優しいお客様が多く、実際に走りながらご指導いただいたおかげで覚えることができてます。
-
働く魅力・成長・キャリア・組織風土・価値観・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.03.20
回答者
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- 私は入社前に運転経験の少なかったため
ノルマの強制等がなく、プレッシャーの少ない当社の雰囲気が凄く合っていて
自分自身で今日はここまで、このくらいと段階的に仕事を増やし、こなして行く中で運転、地図の記憶等日々引き出しが増えて行く事に楽しみを覚えています。
休みの融通が利きやすく、プライベートが非常に充実しています。 そのために努力・工夫したことは?
- 運転に慣れるめ→道を覚えるため→売り上げを上げるため
自分はステップアップに時間がかかっていますが、日々やれることを増やせるよう考えて業務に臨んでいます。 この仕事で成長できたことは?
- 当たり前ですが、入社前より運転には慣れました。
接客についてのマインドも
急いでる人、障害をお持ちの方、乗車して頂いた全てのお客様の要望に限りなく満足して頂きたいと思えるようになりました。 成長できた理由は?
- 評価されるためにやっている訳ではありませんが、お客様の声として張り出してくれるシステムは次も頑張ろうと思えます。
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 意見を聞いて下さる先輩が多く
上の人に意見が通りやすいです。 働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- ちょっとした疑問等もすぐに共有され、問題が大きくなる前に解決してくれるため非常に働きやすいです。
どんな人にとって良い会社?
- プライベートを充実させたい方に合ってると思います。
休日、帰る時間などを自分で決める事ができる上に給料でさえ自分のやり方で上下させられるのは非常にやりやすいです。
-
業種販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員の口コミ197件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- CSリレーションズ株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2023.11.19
回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 月毎に成果ぎ見える化されており、一人一人の結果を評価している点
全員協力体制で目標に向けて行動できると
社外研修も積極的に取り入れているところ
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2023.11.17
回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- どうせ仕事をするなら上に行きたい!と思う人がほとんどで2年目から店長にもなれる。
-
業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員の口コミ240件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 社会福祉法人 神戸福生会の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2025.03.18
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
- 私一番気に入っている組織風土は、職員間で話しやすい関係性が出来ている事です。仕事の事のみならずプライベートの相談まで気兼ねなく出来るのでとても過ごしやすいです。
勿論同職種、経歴の長い職員同士だけでなく、多職種、新しく入社して職員に対してもフレンドリーに接し働きやすい関係の構築に優れている点が大きいと思います。
私自身も新人のころに先輩職員が優しく話し掛けて下さり、現在に至るまで人間関係において息苦しさを感じることなく働くことが出来ています。これから就職を考えている方にも胸を張っておすすめできるポイントです。 働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
- 仕事の事もプライベートの事も話しやすいということは、不安の解消、モチベーションの向上にもなり人間関係に置いてストレスを感じ辛くなるので働きやすさに繋がる大きな要素だと思います。
-
働く魅力・働き方・ワークライフバランス
口コミ投稿日 : 2025.03.20
回答者
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
- ある利用者様の娘様と、電話や、施設に面会に来られた時に直接話をしてコミュニケーションをとっていました。普段から丁寧なコミュニケーションを心掛けてはいましたが、面会に娘様と一緒にお孫様が来られ初めて顔を合わせた時に、お孫様に自分のことを「いつもよくしてくださっている○○さん」と紹介してくださったことが非常に嬉しく感じました。普段のコミュニケーションから関係性を築けていたのだと実感した瞬間でもありました。
そのために努力・工夫したことは?
- ご利用者様が体調を崩された時や、経過報告が必要な場面では、特にこまめに連絡することを心掛けています。連絡漏れが無いようにメモや記録に残すようにしています。
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
- 自分の裁量で休日をある程度設定できるところです。土日祝関係なく勤務しているので、○曜日が休みなどと決まっているわけではありません。休日を月に何日を取るかは決まっていますが、前々から予定が入っていて休みを取りたい、自分の体力を考慮して何日に一回は休みが欲しいなど、それに合わせてある程度休みを取ることができます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
- 2~4日勤務して一日休みというサイクルだと、あまり連勤とならず休日に入るので、自分の体力の回復やリフレッシュに有効だと感じます。
-
業種店長・店長候補(アミューズメント、飲食・フード)
現職社員の口コミ369件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社東京一番フーズの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・仲間の魅力
口コミ投稿日 : 2025.01.27
回答者
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?
- 店舗のリピーターが増えたとき
売上目標やノルマを達成したとき
店長として顔と名前を覚えてもらい、店舗をご愛顧いただいてるとき
「美味しかった、また来るね」とわざわざお声掛けいただいたとき そのために努力・工夫したことは?
- 社長やアルバイトのサービスレベルの向上。
積極的にコミュニケーションを取り、スタッフが働きやすい環境を作る。
毎度様情報の共有。 社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
- お客様の事を考えて、やるべき事はきちんとやろうとする人が多い。
上司や同僚、部下など社員同士の繋がりが強いので、困ったときに真摯に話を聞いてくれる人が多い。 その人から影響を受けたことは?
- 困ったときはお互い助け合う。
手を抜かず、お客様の事を考えて仕事をする。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2025.01.24
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員仕事を通してやりがいを感じる瞬間は?
- お客様から料理が美味しく、接客もよかったと褒められた瞬間はやりがいを感じました。
そのために努力・工夫したことは?
- お客様に寄り添っての接客や、綺麗な料理を心がけていました。
-
業種その他技術系(医薬、化学、素材、食品)
現職社員の口コミ255件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- バイホロン株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.01.17
回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 会社行事が盛んであり、夏の納涼祭や年末の望年会(バイホロンでは過去を忘れる会ではなく、先に望む会にするために「忘」ではなく「望」をつかって「望年会」と呼んでいる)、社員旅行があったりと年間で社員全員が集まる会が多い。その他社員同士の飲み会やスポーツ交流等へのコミュニケーションの補助金が出るので社員同士の交流が深まり、その結果スムーズな仕事の進め方ができるようになっていると感じる。結局、知らない人と仕事をするのは苦労するので、知っている人までになれば仕事がやすいということを会社の仕組みの中で経験させてもらえるのは良いことだと思う。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2024.01.19
回答者
50代 | 女性 | 11年~20年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- パートさんは勤務形態も豊富で、自分の働く時間をムリなく選択出来る点がオススメです。
正社員は、福利厚生がしっかりしているところや、イベントが多い点がオススメポイント。
会社全体としては女性が多いからか、産休や有給休暇のとりやすい点、託児所があったり、
子供と一緒に参加出来る納涼祭などのイベントがあるのがオススメです。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自分だけでは達成出来ないコトも、仲間と協力し合うコトで達成出来た時。
お客様や仲間に言われて嬉しかった言葉は?
- 自ラインだけでは残業になる可能性があり、他ラインや他工程に助けを要請して、来て
もらえた時に本当に嬉しいです。 大変さ以上にやりがいを感じる瞬間は?
- 自分はパートとして働いていたが、仕事に責任感を持って頑張っていたら、正社員として
採用となったコトが認めてもらえた気がして嬉しかった。
-
業種回路・半導体・光学・システム設計
現職社員の口コミ491件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ワールドインテック(テクノ事業部)の現職社員の口コミ・評判
-
成長・キャリア
口コミ投稿日 : 2025.03.07
回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員この仕事で成長できたことは?
- 配属先の上司の方々には、社会人としてのマナーから仕事内容、業務外のことまで、あらゆることを学ばせて頂きました。先輩方が丁寧に教えて頂いたからこそ、今の自分があると思います。
成長できた理由は?
- 配属先の方々の人間性が素晴らしかったからだと思います。また、自分自身もそんな先輩方をサポートしたいという気持ちで取り組んできました。
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.03.10
回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 好奇心旺盛な人。
IT業界・半導体業界・化学業界など業界を横断して仕事があるので、転職せずとも多くの分野の経験が積むことができるため。 合わない人はどんな人?
- 自分のことを自分でできない人。
悩みや問題点を上長や管理者に相談せず、一人で抱え込んで周囲に迷惑をかけるため。
-
業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員の口コミ500件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ピーエスシーの現職社員の口コミ・評判
-
福利厚生・待遇
口コミ投稿日 : 2025.02.18
回答者
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員福利厚生・待遇面の魅力は?
- 私は結婚して子供がいるのですが、子供の育児休暇を取得することができました。最近では全国的にも男性の育休取得率が向上してきていると思いますが、まだ全国的に10%前後の頃に取得できましたので休暇制度についてはかなり前向きに導入している会社だと思います。
また担当しているPJにもよりますが、基本的に残業はほとんどないと思います。その背景として管理職やPJリーダーはPJメンバーが残業しないよう、させないように意識しているからだと思います。
-
合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2025.02.22
回答者
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員どんな人にとって良い会社?
- 仕事に対して真剣に取り組める方ならば、ITの知識が未経験でも合っていると思います。
私自身IT未経験で入社し最初は右も左も分からない状態でした。
ただ、親身に接してくださる上司や先輩社員のご指導の元、成長を実感することが出来るようになりました。
そのことから、IT未経験でも仕事に対して真剣に取り組むことが出来れば、親身に接してくださる上司や先輩社員がいる環境で、尚且つ自分自身も成長出来るいい会社だと感じることが出来るかと思います。 合わない人はどんな人?
- ただ働くという考えの人はこの会社には会わないと思います。
日々進化していくIT業界の中で自身の成長意欲がないとあっという間に取り残されてしまいます。
また、お客様を第一に考え行動する事が品質や業務効率の向上にも直結してきます。
そのため、ただ働かないといけないから働くと言う考えの人はこの会社は合わないと思います。
-
業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員の口コミ180件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- ドクターキューブ株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力・組織風土・価値観・合う人・合わない人
口コミ投稿日 : 2024.03.06
回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員会社の魅力とその理由は?
- 成長している業界のため、業界を切り開いていく成長や変化を肌で感じることができる。
顧客の需要を考えた良い商品を提供しているという実感があり仕事に満足感がある。
産休育休からの復帰の事例も多く、時短勤務など柔軟に対応してもらえることもあり、女性社員が働き続けられるビジョンが持て、安心感がある。
年々待遇の改善に力が入れられており、実際に給与が上がっていっておりモチベーションの維持に繋がる。 仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?
- 自社商品が世の中に役に立っていると感じる時。
具体的にはお客様から導入して良かった、便利に使えていると感想を頂いた時や、実際に日常生活上でクリニックの予約をする時などに自社商品が有効に使われている場面を目の当たりにするときなど。 この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- ・各社員の業務において一定の品質を保つため業務内容やシステムの仕様・設定手順のナレッジベース化を進めている。
・他部署に社内依頼をするときなど細かいことでも一対一の個人のやり取りではなく規定の依頼ルートを設け、業務を見える化するといった点は風通しの良い風土を作っているように感じる。 どんな人にとって良い会社?
- ・商品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズでき、顧客の希望に最適な提案をすることでより社会に高付加価値を与えられるため、押し売りではなく顧客に本当に良いものを提供したいという気持ちがある方。
・成長中の業界に身を起き日々挑戦したい方。変化に柔軟に対応できる方。
・商品であるシステムについて覚えることが多いため、知識を吸収することが苦でない方。
・時にシステムの複雑な設定を扱ったり、独り立ちまでにある程度幅広い知識の習得と経験を積む必要があるため、投げ出さず地道に(気長に)努力できる方。
-
組織風土・価値観
口コミ投稿日 : 2024.02.22
回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員この会社らしいなと感じる文化や環境は?
- 【制度】残業してしまった場合、別の日の勤務時間を短くして調整できる
【環境】勤務地であるビルが都心部にあり、新しくて綺麗なので快適です。
【文化】当たり前の小さな親切ができる、優しい人が多いと思います。分からないときは質問して大丈夫。助け合うのが前提の風土です。
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件
-
業種-
現職社員の口コミ0件