
ポラスグループ の現職社員の口コミ・評判
業種 法人営業
現職社員口コミ 373件
住宅事業を手掛けるポラスグループ。不動産の購入・販売・交換およびその代理仲介、住宅の設計~請負業務、宅地造成・開発管理など、多様なビジネスを展開している。
業種 法人営業
現職社員口コミ 373件
リンクをクリップボードにコピーしました
更新日:2025.07.17
※このページでは、ポラスグループの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2023.04.13~2025.06.18)
ポラスグループの現職社員の口コミ・評判 口コミ頻出キーワード
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
ポラスグループの現職社員の口コミ・評判 今ここにいる理由
ポラスグループの現職社員の口コミ・評判 回答者データ
ポラスグループの現職社員の口コミ・評判 口コミ一覧
ポラスグループの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
私は分譲住宅の営業をしております。業種柄お客様は住宅購入を検討するうえで沢山の会社に見学に行き、沢山の営業とお話をしたうえで購入検討をします。
差別化を図るためにも、個々のお客様に対してどう接したらよいのか。どのような提案をしたら最善かを考え、事前に準備してお話をさせて頂いています。
その中で、「○○さんだからポラスの物件を購入します」と言って頂くことがありそのようなお言葉をいただけた際にやりがいを感じることができ、何よりもうれしい気持ちになります。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
お客様の性格、条件は十人十色なためそれに合わせての事前準備、ひいては話し方や接し方をする必要があると考えています。
そのため、機械的な仕事ではなく、常に考えながら仕事をしなくてはならないので大変ではある反面その点は面白い点かと思っています。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.09
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ご案内中にお客様から「いろいろと良くして頂いてありがとうございます。私たちはあなたから家を買いたいです!」と仰って頂きました。
「自分だから家を買いたいと思ってもらえるような営業になる」と私は入社当時から目標にしておりましたので、物件が良いということはもちろんこと、お客様の疑問やご希望条件に真摯に対応していたからこそ言っていただけた言葉だと思いとても嬉しく思いました。
また、その後、ご契約いただいた後の建物立ち合いに同席していると、偶然お隣のお家の方が買い物から帰ってきました。実はお隣の方は私が2カ月前にご契約をした既契約者様です。
2組のお子様のご年齢が近かったことからすぐに意気投合していました。私とお客様、お客様とお客様がつながる瞬間に立ち会えたことは「分譲営業をやってよかった」と思える瞬間でした。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : その他
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
小さなことかもしれませんが、「ありがとう」と言われた時です。
ハウスメーカーに勤めてはいますが、私が所属している部署は建築ではなく、地盤を専門としている部署です。
その為、他部署から地盤関連の質問を多くいただきます。
相手の疑問が解け、感謝の言葉をいただいたときが、自分の知識が相手の為になっていると分かりやすく実感でき、良かったと感じます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
業務に直接必要な知識のみではなく、資格取得も含め、周辺知識、付随知識も積極的に学ぶように努めています。
業務を真面目に、工夫して行っていれば、仕事は出来るようになります。
ですが、それだけでは自社のその業務でしか通用しなくなってしまいます。
その仕事の前後工程や、事業の全体像を把握し、必要な知識、能力をつけていくことで厚みが増していくと考えています。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.12
-
回答者 : 施工監理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
最初に自分が組んだ工程通りに工事が進み、完了まで到達した時に喜びがあります。
建築現場の状況は日々変わり、天候などにも工程が左右されることがあるので初回の工程通り、物事が進むと達成感がすごくあります。
弊社では複数の物件が同時に動くので起きる問題が多く、より達成感があります。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
工程通り進まなくなる理由として工程を組んだが期間内に施工できる業者がいないことや材料が不足して工事が出来ないことが考えられます。外部工事では雨や雪で工事が進められないこともあります。
天候によるものは環境要因であるため仕方ないものですが、施工業者の手配や材料の不足は事前の確認で防げるものなので、事前の確認を意識して仕事に取り組んでいます。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.03
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分なりにお客様のことを考え、実践してみたときに、「ありがとう!」などと
お礼のお言葉をいただけたときはとてもうれしい気持ちになります。
お客様と信頼関係を築き、よき理解者としての関係性ができると非常にやりがいを感じられます。
-
そのために努力・工夫したことは?
-
資格取得に向けて勉強に励んでおります。
知識がないと、よき理解者にはなれませんので、少しでも知識が増えるよう
勉強しております。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
ポラスグループの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
新卒で入社した当時は物事に対しての考え方が一辺倒、もしくはあまり考えることができていませんでした。
先述したように、様々なお客様と接することで考え方も柔軟になり、また自身のトークスキルや物事に対する考え方も変わっていき当時とは比べられないくらい成長したと感じます。
-
成長できた理由は?
-
新人の頃は、とにかく自分のやりたい案内をする。準備したことをそのまま行うことを意識していましたが時間が経つにつれて、お客様によって考え方も違ければ、臨機応変に対応することが求められることに気付きました。
そういったお客様それぞれに対しての内容を考えることを意識的に行っていました。
また、そういった中で私の所属している部署の上司の方々はみな優しく、アドバイスをいただいたりしたことで自身の成長もより大きくなったと感じます
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.13
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
最初は先輩社員についてもらってお客様対応をしていましたが慣れてきたころからひとりでご契約まで進められるようになりました。
高額の買い物を任せていただく職業になりますので、お客様との信頼関係が構築できないと成り立ちません。元々話すのは得意ではなかったのですが、お客様との関係構築を考えているうちにコミュニケーション能力も身に付いてきました。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.12
-
回答者 : 施工監理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
より専門的な知識が身に付いたと実感しています。
資格試験の勉強はテキストで行いますが、現場で見ると分かりやすさが違います。
まさに”百聞は一見に如かず”です。
建築現場で得られる知識は見ないと理解しにくい細かいものが多いので、日々の楽しさに繋がっております。
-
成長できた理由は?
-
成長が実現できた理由は色んなものに興味を示したことだと思います。
建築現場では様々な業種の職人が出入りします。施工監理をする際はその様々な業者と話をしなければなりません。知識がないと話が理解できないので覚えることが大事です。
興味がないと理解に時間がかかるので、知識を得ることに興味を持てたことは大きかったと思います。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.13
-
回答者 : 設計
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
新卒で入社して先輩と同行して業務を教えて頂けたので、
お客様へのコミュニケーションスキル等を向上させることができました。
-
成長できた理由は?
- 会社のOJT制度や研修制度が定期的にあるので、新たな学びを得たり能力を向上させることができたと思います。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : その他
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
この仕事で成長できたことは?
-
自分の意見を主張できるようになりました。
学生時代は、そこまで自分の意見を通そうというのはなかったかもしれませんが
正確な知識、経験が積んでいったことで自信をつけていけたのだと思います。
-
成長できた理由は?
- 会社で成長をする機会を多く与えてくれるのはもちろんですが、自らもチャンスと思ったところでは責任ある立場にチャレンジしていったことが成長できた理由だと思います。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
ポラスグループの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
1年目のときのチームリーダーです。
右も左もわからない時に、丁寧に指導してくださいました。また、契約をしてもらううえでそのような準備が必要なのか。何を考えて行動をする必要があるのか。営業のすべてを教えて頂きました。
優しさはもちろんなのですが、自身の時間を投入してでも私の成長に繋げようとしてくれている姿勢が嬉しかったのを今でも覚えています。
昨今では、配属ガチャ、上司ガチャみたいな言葉が聞かれますが私のいる部署ではそういった親身に物事を考えてくださる方が多く、つくづく良い会社に入社できたなという印象です。
-
その人から影響を受けたことは?
-
先述した内容は私自身も嬉しく、また、大変ありがたいことにそのようなことをしてもらったおかげで、分譲住宅の営業をしている中で沢山の表彰にも絡ませていただきました。
そういった自身の経験して頂いたことを後輩にもしていければと思っています。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.09
-
回答者 : 営業
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
入社して半年経った後に同じチームになった営業の先輩です。
営業の成績も常にトップを保ち続けている上、常に新しいことにも挑戦していきたいという熱意のある方だと思います。
成績面だけでなく、私が入社したてで慣れていない部分はさりげない声掛けやサポートをしていただきました。
また、中々私の成績が上がってないときは、厳しく指導していただきました。
-
その人から影響を受けたことは?
-
尊敬する先輩と同じチームでしたので、自分も「足を引っ張れない」、という思いと「追いつきたい」という気持ちになり前向きに頑張れました。
結果、同じチーム最後の月には自己ベストの記録を出すことができ、自信にもつながりました。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.05
-
回答者 : その他
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
上司、先輩、同期、後輩、、尊敬できる方々が多く、出会えてよかったと感じています。
今、所属している部署の上司、先輩、後輩からは、仕事に対する姿勢や、考え方など多くを学びました。
同期は、今は頻繁に会うことはなくなりましたが、定期的に会っています。心の支えです。
-
その人から影響を受けたことは?
-
上司、先輩は仕事に対する姿勢を、いつも手本にさせていただいています。
同期、後輩は負けてられない!頑張らなくては!と自分のモチベーションアップにつながっています。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.12
-
回答者 : 施工監理
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
部署異動した先の先輩は知識量がすごく、尊敬しています。
一緒に現場同行した際に業者よりも知識量があり、的確な指示をたくさん出していました。
私も知識を身に付け、頼りになる存在になりたいと思いました。
-
その人から影響を受けたことは?
-
現場でなんでも答えを知ってる人はすごく頼りになります。
先輩はそんな人なのでそういう人物になりたいと思うようになりました。
現場だけでなく、商談をするときも知識は必ず必要になります。
実用的な知識をたくさん身に付けていおこうと思ってます。
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.06.03
-
回答者 : 営業
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
-
なんでも相談に乗ってくれて、どんな状況、場面でも矢面に立って守ってくれる上司がいます。
出会えてよかったと心の底から感じます。
第二の父親くらいに思ってます。
-
その人から影響を受けたことは?
-
後輩を守るということであったり、とにかく気に掛けるということを
自分の後輩に実践しております。
まだまだ憧れの上司には慣れていませんが、少しでも近づけるように
結果でも恩返しがしたいです!!
-
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
ポラスグループの 会社概要
- 社名
- ポラスグループ
- 事業概要
- 【住宅・不動産・建設に関する事業全般】
住宅・不動産・建設に関する事業全般/戸建分譲住宅事業、注文住宅事業、不動産売買仲介事業、分譲マンション事業、資産活用・ビル・土木事業、不動産管理・賃貸仲介事業、リフォーム事業、プレカット(木材加工・販売)事業、住宅資材販売(インテリア含む)事業、住環境研究事業、住宅品質保証事業、ガーデニング事業、ライフライン事業、飲食事業、損害保険代理業、建築訓練法人運営 他
- 本社所在地
- 埼玉県越谷市 南越谷1-21-2
- 代表者
- 中内 晃次郎
- 設立
- 1969年
- 資本金
- 14億8830万円(グループ合計)
ポラスグループ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
差別化を図るためにも、個々のお客様に対してどう接したらよいのか。どのような提案をしたら最善かを考え、事前に準備してお話をさせて頂いています。
その中で、「○○さんだからポラスの物件を購入します」と言って頂くことがありそのようなお言葉をいただけた際にやりがいを感じることができ、何よりもうれしい気持ちになります。
そのために努力・工夫したことは?
そのため、機械的な仕事ではなく、常に考えながら仕事をしなくてはならないので大変ではある反面その点は面白い点かと思っています。