「社員の口コミ・評判」で見る会社一覧
会社名を入力いただくと、検索できます。各社の現役社員の声から、その会社ならではの働きやすさ・働きがいをご紹介。
口コミ・評判もまとめています。
医療法人社団瑞芳会 中村歯科医院の働きやすいポイント

- スタッフ同士の距離が近いため、全員で情報共有しながら課題解決に取り組む風通しのよさ。
- 職種や立場を越えた活発なコミュニケーションから、互いに感謝の言葉を伝えあう文化が根付いている。
- 専門医のもとで最先端の技術を学べるほか、充実した研修や勉強会で、スキルアップを目指せる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
非公開/パート・アルバイト/女性/1〜3年
何事もみんなで共有し、みんなで考え、みんなに反映される
- ビジョン・価値観
- 患者様に寄り添う診療を心がけ、スタッフは日々邁進している
- 業務プロセス
- 誰が見てもわかるよう、マニュアルが作成され、常にバージョンアップされている
- 成長マインド
- 院長・副院長先生からは感謝の言葉はもとより、給与でも反映してくれるのでモチベーションが上がる
- 人間関係
- 年齢・性別の隔たりはなく、フォローし合える良い関係
- 制度・仕組み
- 役割分担が明確になっている
-
非公開/パート・アルバイト/女性/4〜10年
時間の融通をきかせて働かせてくれる
-
非公開/正社員/女性/1〜3年
人間関係が良好
株式会社Massive Actの働きやすいポイント

- 複数部署が連携しながら業務を行うため、必然的に全員が協力する文化が根付いている
- 報連相を徹底していることでコミュニケーションが図れ、誰でも意見や相談がしやすい環境
- 代表が言っている「自分の意見はどんどん発信してほしい」という言葉の通り、何事にも挑戦できる風土
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
営業/正社員/男性/1〜3年
自身の裁量に任せて働かせていただけるところ。また社内に電話が一台もないため、業務が中断せずに集中できる。
-
アシスタントディレクター/正社員/女性/1〜3年
フレックスやリモートなど働き方の自由度が高い
- ビジョン・価値観
- WILL CAN MASTなどで方向性を可視化できる
- 業務プロセス
- 脱属人化として自動化できるところを自動化しているためマニュアル化が進んでいる
- 成長マインド
- 定期的な面談で意思の疎通が取れているしやりたいことを積極的にやらせてもらえる
- 人間関係
- 個々人が他の社員を尊重している
- 制度・仕組み
- 労働環境が整っている
-
総務・人事・労務・法務/正社員/女性/1〜3年
フレックス制度を利用してプライベートの予定との調整ができる事。
都度業務の振り返りや改善点をフィードバックして頂けるので、自分のやるべきことが常に明確であること- ビジョン・価値観
- 一人一人の意見にしっかりと耳を傾けて貰えること
- 業務プロセス
- 業務の振り返りを行い、問題点の改善や効率化ができるようすぐに動くこと
- 成長マインド
- 意見や提案を前向きに真摯に聞いて下さるところ
- 人間関係
- 皆相手に思いやりのある言葉や言葉遣いをしている。社内にネガティブな発言がないこと
- 制度・仕組み
- フレックス制度によりプライベートの予定調整ができる事
株式会社プラスエイトの働きやすいポイント

- 社長から一般スタッフまで同じ目線でとことん話ができる、フラットな関係性。社員のアイデアから新しいサービスが生まれることも。
- 勤務時間中にしっかり勉強できる、充実の教育体制。スキルアップしたい人のやる気を応援。
- 男性専用眉サロンという独自性が強み。顧客の喜ぶ顔を間近で見られることに、大きなやりがいを感じられる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
アイリスト/正社員/女性/3〜5年
全員女性社員なので、ライフステージに合わせて働き方を変えることに理解がある会社だと思います。
お客様も穏やかで優しい方が本当に多く、接客をする上でも精神的ストレスを感じることはほとんどありません。
社長の熱血な人柄も、(ほんの少しだけ)暑苦しく感じることもありますが…これだけ社員と心の距離が近い社長も珍しいと思います。
美容業界でありがちなブラック体質を根本から変えようとしてくれる社長なので、これから先も今以上に働きやすい環境になることと思います。- 業務プロセス
- 店舗のメンバーとの定期的にミーティングを行い、何か全体で解決すべき問題が見つかった場合は月に一度のサポーターミーティングで議題として挙げ、その場で解決策を練ることができるので、スムーズな体制が整っていると思います。
- 成長マインド
- 定期的に外部の講習と試験を受ける機会があるので、成長意欲のある人からするととても良い環境だと思います。
- 人間関係
- フラットな関係でありたい、適切な指示を出したい、全員が楽しく働ける職場を作っていきたいと思いながら意識して日々の業務にあたっていますが、まだ私自身至らぬ点が多いので、これを機により後輩の子たちが働きやすい環境がどういうものかを考えたいと思います。
- 制度・仕組み
- まだ会社規模がそこまで大きくないので、上に上がりたいという人たちが詰まってしまうと、会社の新陳代謝が落ちてしまうことが気にかかります。
福利厚生や待遇面は美容業界では良い方だとおもいます。
-
アイリスト/正社員/女性/3〜5年
銀座店はメンバーが少なくみんなのコミュニケーションがしっかりとれる為いざこざも無く、仲はとても良いけど近すぎない絶妙な距離感で働きやすいです。
- 業務プロセス
- 休憩がしっかりとれるのでリセットできる
- 成長マインド
- 資格をとれば給料が上がる。
意欲があれば誰でも役職につける
- 人間関係
- その店舗の人柄によるが銀座店のメンバーは協調性があり、明るい人達しかないないから
- 制度・仕組み
- 何にでも給料として反映されるから
-
アイリスト/正社員/女性/1〜2年
残業すくなく、プライベートと区別できる。
社員の意見が通りやすい職場環境- 業務プロセス
- 会社の上司などと近い距離で意見が通りやすい環境である為、無理のない仕事の流れ
- 成長マインド
- 学ぶ環境が整っていて、いつでも聞ける環境がある
- 人間関係
- 定期的に面談があったり、ミーティングがあり意見を出し合える環境があるから
- 制度・仕組み
- 美容業は土日祝日など休みずらいイメージだが、希望が通りやすく働きやすい。
株式会社カシワバラ・デイズの働きやすいポイント

- マンションの管理という縁の下の力持ち的な仕事だけに、穏やかな社員が多く、社内の雰囲気も柔らかい。
- マンションの管理契約を維持する仕事がメインの営業職であり、個人の数字のノルマはない。自分のペースで働くことができる。
- 自分で決めた年間目標をベースに仕事ができ、進捗が悪ければそれに対する支援やアドバイスをもらえる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
営業/正社員/男性/11〜20年
好きな時に休日を取得することが出来る。
-
会計/正社員/女性/20年以上
有給休暇を取得しやすい。働く環境や仕事の事など相談がしやすい。
-
営業/正社員/男性/1〜3年
各自の裁量で業務を進めることができる。
万協製薬株式会社の働きやすいポイント

- クレドや行動指針を明確にして全員が毎日触れることで、同じ方向性に向かって取り組めている
- 役職は「役割」という考えのもと、時期ごとに適切な人員配置をすることで、高いチームワークを実現
- 業務を細かく分担していることでフォロー体制が整っており、休日の取りやすさに繋がっている
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
開発・技術/正社員/男性/20年以上
自由度が高く、社員の声を聞くしくみがいくつか用意されているから。また、窮屈になる場合も意見を出して良いから。
- ビジョン・価値観
- 先に書いた通り。
- 業務プロセス
- マイスターブックやノウハウ集を作ることで技能が伝承されていくから。
- 成長マインド
- 部署による業務内容や上司との関係、待遇面によって異なるが、チャレンジできる風土はあると思います。
- 人間関係
- 社長が口を出さず我慢して頂いており、怒らない事で社員が萎縮しないから。
- 制度・仕組み
- 社員の声を聞くしくみが沢山あるから。
-
総務・経理/正社員/女性/4〜10年
経営幹部の判断スピードが速いため、仕事をテンポよく進めることができる
- ビジョン・価値観
- 「万協製薬は、独創性を持ち、迅速・確実・安価・快適であることを最高の価値基準とする」が落とし込まれており、経営判断のスピードが速く、物事が停滞しにくい。
- 業務プロセス
- 業務の問題点はすぐに改善する風土ができています。
- 成長マインド
- 教育動画や感想文、次世代養成塾など全社員に成長の機会が与えられており、ヤル気のある人は積極的に取り組んでいる。
- 人間関係
- 社長をはじめ経営幹部との距離が近く、自由闊達に議論する風土がある。
- 制度・仕組み
- 会社には仕事を細分化して管理するモジュールシステムやジョブローテーションがあるため、業務の交代がしやすく、休暇が取りやすい。
-
製造/正社員/女性/1〜3年
親切な人ばかりなので困ったことがあったら質問しやすいと思います。
- 人間関係
- 親切な人ばかりなので困ったことがあったら質問しやすいと思います。
株式会社ティーアールシィー高田の働きやすいポイント

- 社長面談やアンケート調査を定期的に実施し、社員の声をキャッチアップ。組織の課題解決に繋げている。
- 事業方針などを全社員に共有し、経営状況や方向性を明確にすることで一体感を醸成。
- 部品事業に加えて新規事業に参入。自動車産業の大変革期に事業多角化で安定経営を実現。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
総務・人事・労務・法務/正社員/男性/1〜3年
経営者と意思の疎通がしやすい
- ビジョン・価値観
- 明確な指針がある
- 業務プロセス
- 関係者への連携が課題である
- 成長マインド
- モチベーションアップ スキルアップが課題
- 人間関係
- まだまだコミュニケーションが不足している
- 制度・仕組み
- 労働環境の充実、見直しが必要
-
総務・人事・労務・法務/正社員/男性/1〜3年
意見が言いやすい
- ビジョン・価値観
- 浸透すると良い
- 業務プロセス
- マニュアル化が必要
- 成長マインド
- 意識改革が必要
- 人間関係
- 思いやりが必要
- 制度・仕組み
- 休みやすい環境づくり
-
工場/パート・アルバイト/女性/4〜10年
上司が話しやすい
- ビジョン・価値観
- 現場との温度差あり
株式会社アルナの働きやすいポイント

- 高圧的な態度を取る社員は皆無。社員同士が尊重・協力し合い、フラットで風通しの良い組織風土が形成されている。
- プロ野球やJリーグなどスポーツチームへの納入実績やグッドデザイン賞などの受賞歴があり、誇りをもって仕事ができる。
- 家庭の都合など各社員のワークライフバランスに配慮して、休みを取りやすくするように制度作りを進めている。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
営業/正社員/男性/1〜3年
有給取得率が高く、状況に応じてはリモートワークを適応するなど、臨機応変に対応できる。
- ビジョン・価値観
- 社全体で明確な目標に向かって行動し、しっかりとしたビジョンを持っている
- 業務プロセス
- それぞれの強みを活かした役割分担がなされていおり、経験のない事へも挑戦できる環境で新たな強みを見つけ出せる機会も多い
- 成長マインド
- モチベーションは高く、互いを尊重し切磋琢磨出来ていると感じる
- 人間関係
- 総じて良好だと感じている
- 制度・仕組み
- 総じて良好だと感じている
-
財務経理/パート・アルバイト/女性/4〜10年
少人数なのでコミュニケーションがとりやすい
- ビジョン・価値観
- 少しづつだが目標に近づきつつあるように感じる
- 業務プロセス
- 一貫した業務手順が必要だと思われる
- 成長マインド
- 目に見えるものではないが、意欲の高い人もおり、その意欲が皆にもっと浸透すると望ましい。
- 人間関係
- 個人に責任を押し付けることはなく皆で協力していける環境にあると思われる
- 制度・仕組み
- 相談すればきちんと応じてくれる職場環境だと思われる
-
工場/正社員/男性/20年以上
日曜、祝日、連休の休みがあり余暇に時間が使える環境にある
株式会社メインの働きやすいポイント

- ビジョンや目標数字のほか、個々人の目標も記載された「経営計画書」を毎年配布。明確な指針のもと仲間と共に一丸となって仕事に取り組める。
- 異なる部署間の横断的な連携が求められる業務内容のため、メンバー同士の連帯感が強く、協力や協調のできる「人」に恵まれた職場環境。
- フレックス制や在宅勤務を導入しており、また産休・育休の取得率も100%と、社員のライフスタイルやライフステージに合わせた働き方ができます。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
本部/正社員/男性/4〜10年
少人数であるがゆえのスピード感と、人財会社ならではの”ぬくもり”のある風土。
- ビジョン・価値観
- 「ヒトのチカラを信じる」をはじめとした、シンプルなキーワードで構成されたビジョンや理念は、人財サービスと教育サービスを提供するメインが、迷うことなく未来に向かって歩んでゆける羅針盤になっていると考える。
- 業務プロセス
- 少人数であるがゆえに、現場も営業も、採用、教育も、幅広く対応しなくてはならない点が、社員の負荷となっていることは否めない。
一方で、幅広い経験と知見、そして実績を得られるのも事実と考える。
- 成長マインド
- 2016年のM&A以降、社内の雰囲気は大きく変化したと考える。
- 人間関係
- 互いに助け合い、協力を惜しまない風土が根付きはじめている。
- 制度・仕組み
- グループ内にあって、柔軟性の高い会社であると考える。
-
人財事業部/正社員/女性/4〜10年
自分のやり方で仕事を進められる環境がある。
- ビジョン・価値観
- 経営計画書に全て書かれているのと定期的に代表からも話があるため、分かりやすい。
- 業務プロセス
- 役割分担が明確でないことがある。
- 成長マインド
- 新しいことにチャレンジしていくことは求められている気がするので、モチベーションにつながる。
-
人財事業部/正社員/男性/4〜10年
意見をきいてもらえる、意見をアイディアとして議論してもらえる環境がある。
- ビジョン・価値観
- コロナやDXなど、変革が多い中でも基軸となるのは「人」であることを提言していることに一貫性を感じています。
- 業務プロセス
- 担当部署の業務プロセスやフローにはまだまだ課題を感じているものの、問題点があれば会社全体でスピード感をもって改善に取り組む環境があるので、その中で引き続き邁進していきたいと考えています。
- 成長マインド
- 個々人によっても異なるが、モチベーションの高いメンバーは多く在籍しています。
- 人間関係
- 一時期はチームの横連携にて壁を感じることもありましたが、今では部門をまたいで様々な連携ができるようになっていると思います。
- 制度・仕組み
- フレックスをトライアル導入するなど、臨機応変な制度改革がなされています。
インターネット・アカデミー株式会社の働きやすいポイント

- 「質問責任」と「説明責任」を重んじる文化が浸透しており、役職・社歴問わず意見や質問を言い合える風通しの良い環境
- グループ全体の社会的意義のある経営理念に共感と理解をしながら、自身の仕事にやりがいと誇りを持って、主体的に働ける
- 向学心あふれる社員が多く、社員起点の勉強会・研修が豊富。外部研修も積極的に取り入れられており、充実した教育環境
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
経営企画/(雇用形態未調査)/女性/1〜3年
社員の方の人柄が皆良く、風通しが良い。互いに助け合う文化がある。
- ビジョン・価値観
- ビジョンは一貫して社員にも浸透している。毎月のフィロソフィアで一人一人がビジョンに立ち返って考えなおし、業務で還元しようとしている印象。
- 業務プロセス
- プロセス細部でより時間効率を上げる余地はあるので、継続して改善を図っていく必要がある。
- 成長マインド
- 社員が皆業務に前向きで、社員同士共に企業を作っていく意識も強い。コミュニケーションが盛んで雰囲気が良い。
- 人間関係
- 入社から日が浅く、確実とは言えないが、これまでで軋轢を感じたことはない。適切な上下関係のもと、質問等もしやすいと思う。
- 制度・仕組み
- 個々が自分の働き方で働けており、それに関して周囲への押し付けがない。
-
マーケティング・宣伝・広報/(雇用形態未調査)/男性/10年〜20年
チャレンジできる社風である点。
- ビジョン・価値観
- ビジョンが大きく、かつ社員の誰もがビジョンを達成するために企画や対策を実施できる。
- 人間関係
- お互いの価値観や考え方をリスペクトしつつ、競争と協力がバランスよく発揮されている。
-
接客・販売(店舗含む)/(雇用形態未調査)/女性/1〜3年
明るい社員が多く、雰囲気が良い。
- ビジョン・価値観
- ビジョン・ミッションがはっきりしているので、目指しているものが理解できる。
- 業務プロセス
- 常にフローが改善されている。自分の提案が通りやすい会社である。
- 成長マインド
- 社員のモチベーション・成長意欲が非常に高い。
- 人間関係
- 気持ちの良い人間関係が築けている。
- 制度・仕組み
- 人事・労務制度は、多様な働き方に対応して働きやすい環境である。