メインコンテンツにスキップ
ライフコーポレーションのロゴ

株式会社ライフコーポレーション の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804

1910年創業、1956年設立。関東・近畿を中心に展開する食品スーパー「ライフ」を運営し、安全・安心・高品質な商品とサービスを提供している企業。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ライフコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.24~2025.09.07)

株式会社ライフコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

株式会社ライフコーポレーションの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から接客について、お褒めの言葉を頂いた時です。スマホ内の文書を印刷したいお客様にコピー機、スマホの操作を伝えながら、すべての印刷が終えるまで接客していたのですが、その接客がお客様から好評で、接客が終わった時に感謝の言葉を頂きました。さらに、お客様のお声という店に対して要望などを伝える投書にも私の接客が丁寧でとても良かったと、お褒めの言葉を頂きました。その時が当時働いている中で今までで1番嬉しかったことです。
そのために努力・工夫したことは?
日々のお客様との接客を通じて、商品知識を蓄積したり、他の人の接客風景を見て参考になるところをメモをしたりして、次の自分の接客に活かせるようにしています。また、丁寧な言葉遣いや聞き取りやすい声量や声色を意識して、接客に臨んでいます。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から感謝の言葉を言っていただける時が一番この仕事をやっていて良かった!と思う瞬間です。
例えば、「この前買ったお肉めっちゃ美味しかってん!ありがとうね!」や「この商品近くのスーパーに売ってないねん。取り扱い助かるわー」などなど。
お客様がライフを通して笑顔になっていただけるのはとても嬉しいことです。
そのために努力・工夫したことは?
第一に、様々なお客様のニーズを汲み取り少しでもニーズに沿った商品をご提供させていただいております。また、お客様がご来店したくなるような売場展開やイベントなども考えて実行しています。
例えば、店舗あげての試食大会やつかみ取りなどのイベントの実施、オリジナル商品の展開などを行なっています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
会社が大枠を決めるが、店舗毎が主役となって売場で自分の思いを表現できる。
お客様と接する機会が多いため直接お叱りを受けることもあるがお褒めをいただくこともあり、どうすればお客様にとって買い物に来たいお店になれるか日々考えることができる。
お客様の生の声を聞けることはモチベーションの向上や維持する上で大きな要素だと感じました。
そのために努力・工夫したことは?
商品を聞かれた際最低限自分の部門のことはわかるようにガイドブックがお店にあったりするのでそれを読んだり、ネットで調べて知識として持っておく。

他の部門のことで聞かれてわからないことは後からどうなりました?どうしたらいいですか?って聞いておく。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
商品を売り場に並べていてお客様の「この商品美味しそう!」という声を聞いたときや、オススメ商品をお伝えしたお客様に「美味しかったよ!」と感想を伝えていただいた時にやりがいを感じました!
そのために努力・工夫したことは?
日々のお買い物が楽しくなるように、品揃えを工夫し、お客様が手に取りやすいような動線で配置することで、商品を選ぶ楽しさを提供出来るように工夫しています!

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様が求めている商品をより詳しく伝えたり、よりお客様のニーズに合った提案をした結果、感謝の言葉を頂けた時に「やってよかった!」と思いました。
そのために努力・工夫したことは?
商品知識を上司やメンバーなど様々な分野の人から学び、部下と共有することで誰に聞いても答えられる基盤を作った。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分が接客した内容でお客様が安心と心から喜んでくれた時や、自分が作った売場で1つでも購入してくれたら嬉しかったし、やってて良かったと思えた。
そのために努力・工夫したことは?
なるべくコミュニケーションを取り色んな知識を広げる事と、分からない事はなるべく調べるようにしている。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私は畜産部門に所属していて、商品の知識が身につきました。
年間、カレンダーマーケット(父の日、お盆、年末)では売り込む商品を考え売場に表現します。
お客様の求められている商品を提供した時に、買って頂ける所を見るとこの仕事をやっていて良かったなと思います。
目標を立てていた数値より良い結果が出ると自信にも繋がりますし、また来店されるお客様に喜んで頂きたいと思います。
そのために努力・工夫したことは?
競合店の調査をして、「こんな商品売ったら買って貰えるのかな」と考え売場に表現しています。
生鮮部門は技術力も求められますので、綺麗な商品、品揃え、鮮度感のある売場でお客様に提供することを心掛けライフファンを増やしていけるように努力しています。
また買い物したいと思っていただけるように、お店全体が話しかけやすい雰囲気になる様にあいさつ、品出し時に邪魔にならない様に配慮も出来るように意識しています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
この仕事には限らないですが、褒められる瞬間じゃないですかね。自分が作った商品、売場が綺麗美味しそうなど。人間褒められるのが1番やる気がでます。
そのために努力・工夫したことは?
商品化に拘ること!
誰よりも綺麗に、誰よりも早く色々な角度から作業を見直して綺麗な商品が作れ、また実際にその商品が売れると自身のやりがいに繋がっています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
50代 | 女性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様との関わりやパートナーさんとの関わりが楽しくなる。
店舗を異動してもわざわざ会いに来てくださるお客様やパートナーさんなどがいるととても嬉しい気持ちになれます。
また、一緒に働きたいと言って入社してくださった方もいて良かったなあと感じています。
そのために努力・工夫したことは?
お客様の立場に立った接客、気配り心配り等には気を使っています。
パートナーさんやアルバイトさんにも気さくに話せるチーフ、社員として常にコミュニケーションは取るようにしてます。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
人と関わることが好きで、入社するまで色々な接客業に勤めていました。そろそろ安定した会社で勤めたいと思い、食品スーパーで大手、接客に力を入れている、会社の思いに惹かれライフに中途入社を決めました。入社し、馴れるまでは大変でしたが、丁寧に指導してくださった上司や、優しいパートさんに支えられました。お客様からお褒めの言葉も頂けることもあり、やりがいを感じ、良い職場で働けてるな…入社して良かったなと思っています。
そのために努力・工夫したことは?
入社してから、店舗移動することもあります。異動が続くと、新しい環境に馴れるまでは大変ですが新しく名前を覚えてコミュニケーションをとることを頑張っていました。店舗ごとでの方針・業務方法など異なることもあり、自分自身の今までの固まった業務方法などを見直すこともできて、日々頑張っています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分が作成した売場が管理職から評価されたり、お客様が足を止めてみてくれている時がやっていて良かったと思います。
接客を通じて、お客様からの「ありがとう」であったり笑顔を見るとやりがいを感じます。
そのために努力・工夫したことは?
売場作成のため従業員とコミュニケーションを取ったり、メニューを提案する際に調べ物をしたりしています。
お客様が不安そうにしてたり迷っていそうなら自分から声をかけて接客するようにしています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様から「ありがとう」と言ってもらえる瞬間にやりがい、誇りを感じることが出来ました。自分の販売した商品を買って頂いて「前に買ったの美味しかったよ」と言われた時、この仕事の素晴らしさを感じることが出来ました。
そのために努力・工夫したことは?
いつもお客様の立場に立って仕事をすることです。お客様が手に取ってもらえるような商品の陳列や販売の方法について考え、分からなければ尋ねてみるなど自身を成長させることも絶えず行っています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
そのために努力・工夫したことは?
その店で売れている商品や要望のあった商品は品揃えするようにした。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私が「この仕事をやっていて良かった」と思う瞬間は、自らの頑張りや努力を誰かに認められた時です。日々コツコツと考えまた努力をして、売上が継続的に伸びて店長に褒められた時や役職が上がった時は、「これまで頑張ってきてよかった、これからもさらに頑張ろう」と思うことができました。
そのために努力・工夫したことは?
私は、「やりがい」を得るために常々思っていることは、仕事に対して前向きに取り組んだり、面白いポイントを考えたりしているということです。多くの時間を仕事に費やすことになるので、その時間を「楽しい」と思うことができるかそうでないかは、「人生の幸福度」という観点において非常に重要だと考えています。例えば、「どうすれば売上が伸びるのか→お客様を増やす」→「どうすればお客様が増えるのか→・・・」と順番に考えていくと、ゲームやパズルのようで面白いと感じることができるかもしれません。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
目標数値を達成したときにやりがいを感じます。
自分で売場計画、発注を行い目標を達成できたときは嬉しく、上司も承認してくださるのでやりがいがあります。
目標を達成できなくても次はこうしてみようといった上司とのコミュニケーションもあり日々成長できている実感があります。
そのために努力・工夫したことは?
職場環境の改善に取り組んでいます。
自部門の従業員と日々コミュニケーションを取り
不安や不満を言いやすい環境にすることで
常に新たな視点で売場改善、商品や作業改善ができています。
ページトップボタン