メインコンテンツにスキップ
ライフコーポレーションのロゴ

株式会社ライフコーポレーション の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 531

1910年創業、1956年設立。関東・近畿を中心に展開する食品スーパー「ライフ」を運営し、安全・安心・高品質な商品とサービスを提供している企業。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 531
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました
回答者 118人 全口コミ 531件

※このページでは、株式会社ライフコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.24~2025.06.24)

株式会社ライフコーポレーションの
カテゴリ別の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーションの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
日頃の生活で必要不可欠なスーパーマーケット。そこにはお客様とのちょっとした談話もあり、一緒に働いている仲間との出会いも有ります。
自部門で扱っている商品が美味しかったよ!
品揃えしてくれてありがとう!
などのちょっとした感謝の言葉もありますし、一緒に働いているパートナーとひとつの目標に向かって切磋琢磨し、達成した時の達成感を感じることも出来ます。
仕事で得たスキルを自身の生活で生かすこともできます。
世の中のスーパーマーケットのイメージはまだまだ覆される事はありせんが、多くのことを得られるいい仕事、職場だと感じています。
そのために努力・工夫したことは?
お客様が「美味しそう!」と思える商品を作り上げることや、お客様との日頃からのコミュニケーション、お客様が欲しい時に欲しいものが揃っているような品揃え、売り場作りに力を入れています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分がこれは売れると予想して販売強化を仕掛けた商品が実際にヒットして売上を伸ばせた時があります。その時自分の勘を信じて結果に繋げられて嬉しかったです。
そのために努力・工夫したことは?
販売数を伸ばすため、商品の生産量を上げる際に、パートナーさんと作戦会議したり、見せ方や売り方を工夫して試行錯誤を試しました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
半年に一度、評価面談を店長と行うのですが、そこで自分の仕事に対しての評価が良かった時、やりがいを感じます。仕事ぶりをちゃんと見てもらえてるとうれしく感じます。
そのために努力・工夫したことは?
自分の部署の事だけでなく、店全体としてどうすればもっと良くなるかを考えて行動しております。特に出来てない部署をメインにフォローしてます。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様からおすすめの商品を聞かれ、おすすめを教えたら後日、とても美味しかったですとわざわざ伝えにきてくれて、嬉しかった。

従業員から上手に教えてくれるからこの仕事を楽しく続けられてると言われたとき。
そのために努力・工夫したことは?
他の模範になるようなスキルを身につけることと、他の人の立場を考えてコミュニケーションをとるように心がけた

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
今日の頑張りがその日の売上として直結しており、自分で取りくんだことがすぐ結果が出る。良い商品を製造販売することでお客様からも直接ありがとうと言って貰える。
そのために努力・工夫したことは?
毎日を何も考えず過ごすのではなく、メンバーと相談し合いながら日々様々な取り組みにチャレンジしています。

株式会社ライフコーポレーションの 「成長・キャリア」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
未経験で入社したが、研修や上司の教育により学ぶ機会が常に多く日々働いてる中でも常に成長を感じながら働けて
自分自身のスキルアップはもちろん
視野を広く持つことで多能的行動を取れるようになった所

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
コミュニケーションスキルや計画推進力が向上したと思います。
入社したばかりの時は分からないことばかりなので、上司や同僚に積極的に質問してできることを一つ一つ着実に増やしていくことが大切だと思います。
また部門の責任者になってからは売上実績や利益率などのデータを元に、予算を達成できる計画を立てて実行するようにしています。
成長できた理由は?
コミュニケーション能力は上司にアドバイスをもらったり、同僚の悩みに耳を傾けることで身につけていきました。
PCを使って計画を立てる方法を研修で学んだり、半期に1回目標を決めてそれを達成するために何をするべきか考えながら行動することで成長できたと感じています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
悩みすぎずとりあえずやってみる、すると案外なんとかなるということがわかって、取り組みへのハードルが下がったところ。
成長できた理由は?
配属時の上長に恵まれたこともあるとは思うが、上長自体が失敗に寛容であったため、失敗=悪という環境ではなかったこと。同じミスをした際には発生原因などきちんと分析させて、自身で対応策を考えさせてくれたから。完璧ではないが、今もその考え方は、根底にある状態で仕事している。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.05.27
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
自分の意見を伝えれるようになったこと。
成長できた理由は?
私自身、
幼い頃から人前で話したり発表したりすることが苦手で、出来るだけ自分から意見を言うなどということは避けて通ってきました。
ただ、社員である以上任される立場になった時に、自分の中で『これがしたい』『こうしたい』逆に『これはどうかと思う』など意思が出てきたときに、これを伝えないといけない。
そうなったときに、一歩踏み出して、声は震えて居ましたが、上司に話したことによって自分の中で何かが吹っ切れて話せるようになりました。
(未だに人前での発表は苦手ですが、、、)

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.05.27
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
この仕事で成長できたことは?
仕事は1人ではやり遂げる事は出来ないと気づけた事です。周囲の人を巻き込み、周囲の人の支えがあって初めて成功に近づける事がわかり仕事への向き合い方が変わりました。
成長できた理由は?
少ない人数で大きな事に挑戦する事がきっかけです。コミュニケーションを大事にし同じ目標を持って仕事をする事を意識しました。

株式会社ライフコーポレーションの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
営業成績と給与
そのきっかけ・理由は?
営業成績を伸ばす為に努力して、結果が評価に繋がり昇給になったから

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
従業員にもお客様からも頼られる存在になる。
そのきっかけ・理由は?
分からないこと、悩んでいること、お困りごとへの問題解決を行ったときに誰かのために役に立てたことが嬉しかった。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.05.27
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
感謝される事です。自分も周囲に支えられて今があるので感謝される仕事がしたいと考えています。
そのきっかけ・理由は?
今のポジションに就く前に自信を失ってしまいそうになった時がありましたが周囲に支えられて立ち直る事が出来ました。

株式会社ライフコーポレーションの 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
中途で入社した際に、部門の担当トレーナーの方が太陽のような存在でした。
人柄はもちろんの事、いつも仕事に対して真正面から向き合い、ユーモアもあり、周りを照らしてくれるような存在。
そんな人の一言一言は自身のやる気にも繋がり、今でも入社時から続いて尊敬しています。
ただ明るいだけでなく、きちんと必要な時は注意を行い、全体を引っ張っていってくれる人です。
その人から影響を受けたことは?
どんな状況でも元気に周りを照らし、仕事には真面目で言いづらいこともきちんと話せるその人のような存在になりたいと自身も努力しているところです。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
初めてチーフになった時の店長です。
初チーフで自分にチーフが務まるのかとても不安でしたが、店長から
「失敗してもいいからやってみたいことは好きなようにやって下さい。」と言っていただき、商品の売り込みや売場作りも色んなことに挑戦することができました。
売場や売り込み方も熱心に指導してくださり、自分を成長させて下さった方です。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.03.27
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
初めて上司となった方を歴代上司の中で一番尊敬しています。その方は、私が何回同じ質問を繰り返したとしても、毎回初めて教えるかのように丁寧に1から説明してくださりました。また、ひとつひとつの業務に対して「なぜこれを行うのか」や「なぜこれはダメなのか」を全て説明してくださるので、仕事を覚えやすかったです。他にも、仕事がはやくて正確なども挙げられますが、とにかく「将来こんな上司になりたい」と思わせてくれる、理想の上司です。
その人から影響を受けたことは?
その上司には、他にも「仕事をしてくれているのは当たり前ではないので感謝を忘れない」ということも教わりました。その為、一緒に働いているパートさん・アルバイトさん・社員さん、全員に対して感謝を伝えるようにしています。「ありがとう」の言葉ひとつで平和に楽しくお仕事ができる環境を整えることが出来るので、上司には感謝しています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.04.01
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
入社当初の上司は、率先垂範という言葉を体現しているような人でした。部署の最高責任者であるにもかかわらず掃除などの雑務に自ら積極的に取り組み、新人であっても直接相談にのり親身にアドバイスをくれました。自分が昇任した時は、様々な方が祝ってくれましたが、誰よりも上司が喜んでくれました。普段の仕事を評価してもらえていて、成長を期待されていることが嬉しく、それに応えられた自分が誇らしく思えました。また違う部署の先輩方からも、昇格試験受験にあたりたくさんご助言と応援の言葉をいただきました。いい意味でプレッシャーになり背中を押してもらえたと感じています。
その人から影響を受けたことは?
頭で考えたり人に指示したりするだけでなく「自ら動く」「まずやってみる」ことに大切さを学ぶことができました。また、後輩たちの育成も重要な仕事である、とは認識しているつもりでしたが、そのウェイトがより大きくなり、自分だけではなく組織全体を成長させることが意識できるようになりました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
周囲に目を配り、そっと力になれる人です。
どんな仕事でもトラブルはつきもので、失敗してしまうこともあります。
そんな中でも、周囲に目を配り、温かい声掛けをしてくださったり、そっと見守っていてくださる人とライフでたくさん出会いました。
私自身、ライフの一番いいところはそんな「人」だと感じています。
その人から影響を受けたことは?
私も周囲の力になれる人になりたいと考えるようになりました。
実際、自分のことでいっぱいいっぱいになってしまい、まだまだ理想の人にはなれていないのですが、意識し行動を続けることで、少しでも理想に近づきたいと考えています。

株式会社ライフコーポレーションの 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
風通しの良い組織であり、取り敢えず挑戦してみようという風土があります
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
挑戦する前に諦めたりやめることがないことが働きやすさに繋がっています

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
温かい人が多く、仲間を大切にしている所
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
ミスをしたり思った結果が得られない時でも1人の知恵だけでなく、どうすれば良いか真剣に一緒に考えて助け合える所が働きやすさに繋がってる

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
福利厚生を充実させようという風土は感じられます。
今だけではなくこれからもっと良くしようと会社が考えてくれていることを感じます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
休日の取りやすさ、日数の多さに繋がっています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自分で考えたことをしっかりと表現できる環境が整っています。チャレンジも色々とできるのでやりがいを感じる場面が多くあります。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.05.26
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“ウチらしい”と感じる組織風土や職場環境は?
頑張ったら頑張っただけ評価してくれる。ちゃんと見てくれてる人がいるという安心感がある。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
本社で働くバイヤー、トレーナーが店舗に定期的に巡回しに来てくれて、褒めてくれたり注意してくれたり、指摘の仕方も高圧的でなく優しい。
マンネリしている売場を本社の目線で変えてくれたりすると視野が広がる。

株式会社ライフコーポレーションの 「合う人・合わない人」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.01
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自ら考え、行動することができる人。
人と協力し、人と接することが好きな人。
新人時代から「自分がやりたいと思うこと」にどんどん挑戦することができる会社です。また、店舗は広く営業時間も長いので、自分ひとりで最初から最後まで仕事を完遂できるわけではありません。大勢の仲間との協力が不可欠な仕事です。
合わない人はどんな人?
上の「合う人」で述べたことの真逆で、自分で考えずに言われたことだけやる人や、他者を頼らず全部自分ひとりでやらなければ気が済まない人。
人と接することが「苦手」な人は挑戦したい気持ちがあれば会社や周囲の先輩たちがサポートしてくれるので大丈夫ですが、人と接することが「嫌い」な人は向かないと思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
自分の考えを持った人がいいと思います。言われたことをこなすことも大切だと思いますが、自分で考えこれをしたい!と主体的に行動しアクションを起こせる人はより楽しく仕事ができると思います。
合わない人はどんな人?
指示を待つ人は、向かないかも知れません。どんな部署でも主となって考え行動を起こせる機会が多いため誰かがやってくれるという環境ではないかなと思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
どんな人にとって良い会社?
チームで成果を上げていきたい人にとって良い会社だと思います。
スーパーの仕事は、絶対に一人ではできない仕事です。
周囲のメンバーの力を引き出して、結束力を高めていけば、数字は後からついてくるものだと感じています。
また、自分のアイデアを形にしたい人にとっても良い会社だと思います。
自分だからこそ表現できる「らしさ」を形にしていくことを応援してくれる環境だからです。
合わない人はどんな人?
自分だけが良ければいい、という考えを持っている人は、結果を出すことが難しい環境だと思います。

株式会社ライフコーポレーションの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
売場づくりがうまく行かず、魅力的なコーナーが作れなかったことです。

自分なりに頑張って作った売場が、お客様から素通りされてしまいショックを受けたことを覚えています。
どのように乗り越え、何を学んだ?
まず、魅力的な売場を作るためにはどうすれば良いのか学ぼうと思いました。

他のスーパーや小売店、雑貨屋など様々なお店を見て回って、陳列方法やカラーコントロール、演出、コンセプト等々、自分なりに見つけ出して、売り場に反映させました。

その結果、今ではお客様からすごいキレイな売場だね!とお褒めの言葉を頂くことも多くなり、魅力的な売り場に近づける事ができたのは良かったなと思っています。

ただ売り場で悩み続けるのではなく、外の世界に目を向けて、視野を広げることで問題を解決することもできるのだなと勉強になりました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
入社6年目で旗艦店にサブチーフとして異動した際に、商品・人・数値を自分1人で管理しなければいけないと思い込み追い込みすぎていた。できない自分は恥ずかしい、周りもできないとレッテルを貼っていると思いこんでいた。
実際は、周りのパートナーさんや上司、管理職は協力的で助けてくれることが多いので、時に弱音を吐くことも大切。

と同時にこんな未熟だった自分に成長の大きなチャンスを与えてくれた会社には賭けに出すぎだろと思ったが、今思えばありがたかった。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
相手に聞かれた質問に対して臨機応変に対応することができず、誤解を招いてしまったりスムーズに対応することができなかった時期がありました。自信が無く小さな声になってしまいより相手に不安感を与えてしまったこともあったと思います。
どのように乗り越え、何を学んだ?
まずは、情報収集を行いました。同僚や先輩と共に勉強をし聞かれたことに答えられるように知識を身につけました。他には先輩や上司からフィードバックを自らもらいより良い対応ができるようにしていました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
自分は正しい対応だと思った行動がお客様を怒らせてしまいどのような対応が正しかったのかが分からなくなってしまった時は壁にぶつかりました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
チーフや管理職にどうすればよかったのかを聞き今回の自分の行動を見つめ直し次回同じ場面が来たときに教えてもらったことを実践するようにしました。結果、自分の考えだけを押しつけたりせず相手のことを第一に考え相手の必要としている対応を行うことを優先することを学びました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
挫折経験や困難、壁にぶつかったことは?
パートタイマーさんの指導に苦戦しました。パートタイマーさんは、私よりも歳上かつ長く勤務されている方がほとんどです。そのため、「指導する」ということに抵抗がありました。言わなければならないことが伝えられず、仕事が終わらないという悪循環が生まれてしまっていました。
どのように乗り越え、何を学んだ?
上司に相談し、どのように指導しているかを教えていただきました。まずは相手の話を聞いた上で、話を始めることが大切だと知り、それを実践したところ、相手に感謝されました。思っていることを心に溜め込まず、段階を踏んで相手に伝えることは、自分のためにも相手のためにもなることを学びました。

株式会社ライフコーポレーションの 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.01
回答者 : 首都圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
変形労働時間制:早番や遅番などを組み合わせた交代制により、店舗の長い営業時間や、日によって波のある繁閑にも対応できるようにしています。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
メリハリのきいた働き方ができるので、短時間で終業する日は、退勤後に友人と食事に行ったり買い物や映画を楽しんだりすることができています。また平日休みのことが多いので、旅行やレジャーは空いているときに安く行けます(笑)。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
小売業界はなかなか休みが取りにくいというイメージがありますが、お休みは比較的取りやすいと思います。またシフト制だからこそ平日にお休みを取りやすく人が少ない時期に旅行に行ける、役所等の手続き等に行けることも働きやすさに繋がっていると思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
しっかりと働きながらプライベートも充実させることができる環境があるからこそ両方ともに良い刺激を与え仕事も全力で取り組めていると感じています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
常に8時間勤務ではなく業務状況や人員状況に合わせて4〜10時間のシフトを組む変形労働時間制は良い制度だと感じています。もちろん時間が変動しても1ヶ月を平均したら必ず1日8時間勤務になるようにしなければいけませんので長くなった分は別の日短くしますので勤務に無駄のないシフトが組めます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
10時間みっちり働くとなると大変ですが別の日は6時間や4時間など早く帰れる日ができますのでメリハリのある働き方ができますし、残業も減らすことができるので時間管理がとてもしやすいです。

株式会社ライフコーポレーションの 「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_店舗販売・接客
40代 | 女性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
この会社ならではかはわからないですが、労務管理はかなり厳格で、守らないと上長が処罰対象になる為、サービス残業や持ち帰り業務はありません。
部門により違いは大きいですが、私の所属部門は残業も月5時間程度で、ほとんどない事も多いです。
仕事と生活への良い影響は?
仕事とプライベートの切り替えをしやすく、ライフワークバランスが優れています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : 首都圏_本社・管理
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
育児時短勤務が小学校6年生まであるところです。
仕事と生活への良い影響は?
8時間勤務と6時間勤務では、帰宅時間も心の余裕も全く違うので、6年生まで時短勤務を選べるのはとても有り難いです。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
正当に評価される制度だと思います。まずは自分自身で振り返り自己評価しその後上司からの評価をいただくという評価制度は、ライフならではではないかと思います。また、自己成長のための資格支援などもありがたいなと感じています。
仕事と生活への良い影響は?
自分自身が行ったことをアピールできる点や自分の意見を聞いてもらえる上で上司の意見も聞けるという環境がありがたいなと感じています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇

口コミ投稿日:2025.04.03
回答者 : 近畿圏_本社・管理
30代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
福利厚生・待遇面の魅力は?
当社では正当な評価を得られると感じています。 評価は人が行うので、個人的な感情や判断が含まれることが多いと思いますが、当社はまずどのように行動し結果が得られたか自己評価をすることができます。それを踏まえて上長が評価をしますので納得できる評価をして頂けます。また、目標を人事などの他人が決めるのではなく、自分自身で決めることができるのも特徴だと思います。
仕事と生活への良い影響は?
自身の頑張りや努力が伝わらず上長が見た部分だけで評価され、納得いかなかったり不満が残りモチベーションが下がるといったことがなく、自身の評価に対してここが良かったと言ってもらえ、
次はこのように頑張って欲しいと次の目標も明確に伝えてもらえるので前向きに仕事と向き合うことができています。