メインコンテンツにスキップ
ライフコーポレーションのロゴ

株式会社ライフコーポレーション の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804

1910年創業、1956年設立。関東・近畿を中心に展開する食品スーパー「ライフ」を運営し、安全・安心・高品質な商品とサービスを提供している企業。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ライフコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.24~2025.09.07)

株式会社ライフコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

株式会社ライフコーポレーションの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様がライフに来店されこの商品食べたいと思って貰えるように売場作りや商品の内容がわかるPOP、ライフアプリにメニュー提案を作成して販売していました。作業的には普段業務のプラスアルファになるので大変な時もありますが自分があげたライフアプリの投稿を見ていただいているお客様がおり、美味しそうな写真が載っているから食べてみたよ、美味しかったありがとう!と感謝のお言葉をいただいた時今後のやる気にも繋がり、誰かの役に立てて「この仕事をやっていて良かった !」と思いました。
そのために努力・工夫したことは?
自分の伝えたい事を相手の立場になって考え、工夫しお客様が欲しい商品や情報を伝えれるように今流行っている料理や調味料などを調べて自部門に活かせれる物はすぐ取り入れれるように努力しています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の考えた売場や商品展開で商品が売れ、売上予算が達成出来た時。
また、お客様から「ここの商品は美味しい」や、「品揃えが豊富で何を買うか迷う」といったような声をかけてもらえた時は、この仕事をやっていて良かったなと思います。
そのために努力・工夫したことは?
日々の売上動向を確認し、売れている商品や時間帯に合わせて売場を作っていくこと。
サブチーフやパートナーと連携し、商品の製造順や展開場所を決める。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
転勤する時に自部門問わずパートナーさんやアルバイトさんから感謝されるとこの仕事をやっていて良かったと感じます。
そのために努力・工夫したことは?
自分の言動でパートナーさんやアルバイトさんの人生を左右してしまうかもしれないと思い、責任感をもちながら日々業務に携わっています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の計画が上手くいき、売上予算や利益予算を達成させた時は達成感があります。
また部下を教育していて、この前教えてもらったことが役に立ったと言われると良かったと思います。
そのために努力・工夫したことは?
ネガティブ思考にはならないこと
とりあえずやってみて結果を見る、失敗もするけどもやってみることに意味があるので失敗を恐れないこと

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
そのために努力・工夫したことは?
そのお店の特徴を知る為に従業員とコミュニケーションを取ったりお客様とちょっとした会話をする。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に自分が作った商品が「美味しい」と直接言ってもらった時が良かったなって思います。
お客様に喜んでもらえるようにパートナーさんと協力して商品化の向上に努め、買ってみたいと思えるような売り場作りを実施し喜んでもらえた時に達成感も感じることができました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様からお褒めの言葉をいただいた時です。お客様の声にお応えして、商品の品揃えを増やした時にお褒めの言葉をいただきとても嬉しくなりました。
また、私自身が喜んでもらえると自然に笑顔になる機会が多く、とても嬉しい気持ちでいっぱいになります。
そのために努力・工夫したことは?
毎日商品についてのお問い合わせがあるのですが、その中でも商品の在庫があり、ご案内できるとありがとうや一緒に探してくれたおかげなどの感謝の言葉をいただくことができてとても嬉しいです。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
部門のメンバー全員で力を合わせ製造した商品をお客様の手にとっていただき、「ここの商品いつも美味しいです、ありがとう」と言ってもらえた際にこの仕事をやっていて良かったなと思えました。普段色々苦労してる中で作った商品はお客様の笑顔に繋がっているんだなと再認識することができ、商品の質を日々向上させていこうと改めて思えた日となりました。
そのために努力・工夫したことは?
商品を売場に出した後も、できる限り時間をつくり売場整理をしつつ、お客様に商品をとっていただける瞬間を目にするタイミングを増やすように心がけています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分で挑戦した商品が売れた時や全く売れなかった時など様々ありましたが、何よりもその事にチャレンジ出来る事が良かったなと思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
アルバイト経験があまりなく、レジは初心者でフロントサービス部門へ配属になりました。レジに慣れ始め、カゴにたくさん商品が乗っているお客様が来店されました。全てカゴに入れ終わった後にお客様から「綺麗に入れてくれてありがとう!」と仰られた時、
とても嬉しく、この仕事をやっていて良かったと思えました。
単純な内容ですが、お客様から「ありがとう」と言って頂ける事でモチベーションが上がり、やりがいを感じています。
そのために努力・工夫したことは?
レジに入る際にはお客様が気持ちよくお帰り頂けるにはどのような接客をすればいいのかを考えました。商品の入れ方やお客様への言葉遣いなどを工夫し、お待たせしないようスピードも上げれるように心掛けました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
従業員に関する意識が高いと感じています。
労働時間だったり会社の新しい取り組みなどに関しては、しっかり対応をしてくれている会社で社会問題などにも積極的に対応している会社だと思います。

そのために努力・工夫したことは?
主体的に取り組むことを意識しています。
働くからには給与面ももちろん、
様々なことに主体的に取り組んだ方が充実した社会人生活になると思うので、主体的に取り組むことを意識しています。
具体的にはパートタイマーの方とのコミュニケーションであったり、外部団体への活動の参加などです。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
人に頼りにされた時や褒められた時です。
部門内で話をする機会も少なく無いので、コミュニケーションを取っているタイミングで褒められる事が多々あります。
そのために努力・工夫したことは?
コミュニケーションを取ることと業務の幅を広げ仕事を円滑に終わらせる。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お店でお客様と接することがよくありますが、お客様に"この商品美味しかった"や"品揃えがいい"など嬉しいお言葉をいただいた時に良かったと思います。
そのために努力・工夫したことは?
お惣菜部門では、多くのパートナーさんと切磋琢磨して、朝早くから売り場を作り上げます。パートナーさんとのコミュニケーションを1番大事にしています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
頑張りを見てもらえる繋がりがあります。
学生時代のアルバイトから始め、長く続けていて頑張りを見てもらえて機会があり社員として働く事が出来ています。
そのために努力・工夫したことは?
短期ではなく長期で考えたり、現状をあまりマイナスに思わない事。
短期的にマイナスでも長期的にプラスに転じるので、短絡的に判断はしない事でプラスできるならやりがいにできる。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
サービスカウンターで毎日仕事しているんですが、いつもありがとうなど言ってもらえた時に接客業をしていてよかったなあと思います。
そのために努力・工夫したことは?
パートナーさんの教育を主に今しているのですが、そのパートナーさんが新しいことを出来るようになったりした時に1番やりがいを感じています。私は、日々のコミュニケーションを大事にしています。何気ない会話があったりするといいチームになっていくような気がするので、そういったところを今工夫しています。
ページトップボタン