「社員の口コミ・評判」で見る会社一覧
会社名を入力いただくと、検索できます。各社の現役社員の声から、その会社ならではの働きやすさ・働きがいをご紹介。
口コミ・評判もまとめています。
株式会社ナラーズの働きやすいポイント

- 地域密着型で、奈良県に特化した人材派遣サービスを行う会社のため、奈良県内の求人数、紹介数が多く仕事が選びやすい。
- 担当者が親切丁寧に対応してくれて、一人ひとりに応じたサポートを行ってくれる。細やかなコミュニケーションで安心して働ける。
- 長期から短期、単発まで期間を選ぶことができ、また職種も豊富で、あらゆる希望に合わせた仕事を紹介してくれる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
工場・製造/派遣スタッフ【長期】/男性/1〜3年
仕事を探している時に自分とがっちした案件があれば直ぐに働けりるが、ない場合もある。
日払いはありがたい。- ビジョン・価値観
- 地域密着ということもあり単発があるのはありがたい。レギュラーと併用できる。他社に比べて相談がしやすい
- 業務プロセス
- 相談ができる環境
- 成長マインド
- 担当が相談にのってくれる。
- 人間関係
- 同年代が多い
- 制度・仕組み
- 正社員の道もあった方がいい、あと3年以上働きたい
-
軽作業/派遣スタッフ【長期】/男性/1〜3年
担当者との距離が近い
- ビジョン・価値観
- 地元で働けること
- 業務プロセス
- わからないことがすぐ聞ける
- 成長マインド
- みんな明るい
- 人間関係
- 質問があれば、すぐ聞ける
- 制度・仕組み
- 有給がしっかり取れる
-
工場・製造/派遣スタッフ【長期】/女性/1〜3年
困った事にすぐ対応して下さる
- 業務プロセス
- 的確な指示。フォロー。
- 人間関係
- 気遣い。心配り。正確な指示。言葉選び。
KINTOテクノロジーズ株式会社の働きやすいポイント

- 一人ひとりのやりたいことが尊重され、チャレンジが歓迎される風土の中で、裁量をもって業務に取り組める
- 自発的に勉強に取り組む姿勢を後押する制度の整備、またKINTOテクノロジーズならではの規模の大きい業務が経験できる、成長環境
- 男女や国籍、役職や社歴などは全く関係なく、一人ひとりがプロフェッショナルとして活躍できる場がある
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
PdM/正社員/男性/4〜10年
風通しが良い文化、意見を言いやすい文化が働きやすく感じます
- ビジョン・価値観
- ビジョンとして掲げている「モビリティプラットフォーマーのトップランナー」という言葉通り、前例のないことをするため、悩んだり/ぶつかったりするものの、システム・事業という枠を超えて、意見を言い合える関係が築けている点は、働きやすさに繋がっているポイントだと思います。
-
エンジニア/正社員/女性/4〜10年
社員の意見に耳を傾けてくれる印象。今すぐ対応できないことでも改善しようと心がけてくれる姿勢があると思う。
- ビジョン・価値観
- 繋がっているのかはよく分からないが、意見しやすい環境ではある気がする(チームやプロジェクトによると思う)
- 業務プロセス
- 自分の業務の話であれば、要点を押さえれば自由に動けるので働きやすく思う
- 成長マインド
- 「やってみたい」という声には前向けにサポートしてくれる気がするのでモチベが上がると思う
- 人間関係
- 人間関係で悩んだ時にホットラインがあるので気軽に相談できるし、対応も一緒に考えてくれるところは安心して働けるポイントになっている
- 制度・仕組み
- 技術面だけでも評価が上がる評価制度を設けてくれたのは良かった。
-
バックオフィス/正社員/男性/1年未満
やればやるだけ会社や企業価値に貢献できる余地が多くあること
- ビジョン・価値観
- MVMと働きやすさには特に関連性を感じません
- 業務プロセス
- 改めることでより良くなりそうな余地が働きやすさに繋がっているポイントだと思います
- 成長マインド
- 極端に誰かが足を引っ張るようなことが無いので働きやすいと感じます
- 人間関係
- 基本的にいい人は多い
- 制度・仕組み
- フルフレックスで在宅勤務選択可能という裁量溢れる労働環境だと思います
豊栄建設株式会社の働きやすいポイント

- 上場を目指し急成長を続けるロゴスグループに属しており、目標達成に向けた給与の引き上げ、労務面の改善が積極的に行われている。
- 営業・設計・コーディネーター、施工管理、ローンサポートなどを明確に分業し、チーム制によって各自の専門性を高めると同時に業務を効率化することで、一般的な住宅メーカーの1.5〜2倍程度の一人当たり受注棟数を可能にしている。報奨金や資格手当など、自己成長を促すインセンティブも完備。
- 住宅メーカーでよく比較される営業一人当たりの年間棟数は、実績平均でも13棟前後、20棟を超えるメンバーも多く存在し、その場合の年収は1,000万円を超える。上記の仕組みがあるからこそ、各業務に集中でき、多くのお客様を担当でき、成果に対しての報酬も魅力。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
設計/正社員/男性/1年未満
優しい方ばかりで、わからないことも丁寧に教えていただけているので、不安を解消しながら業務に取り組めています。
- ビジョン・価値観
- ビジョンに向かい、社員の方々が協力して業務に取り組む姿勢を感じるので、働きやすいと感じます。
- 業務プロセス
- 業務フローが明確なため、働きやすいです。
- 成長マインド
- 自主性が尊重されているため、チャレンジ精神で業務に取り組むことができ、積極性に繋がっています。
- 人間関係
- 協力して業務に取り組む雰囲気があり、働きやすさに繋がっています。
- 制度・仕組み
- 福利厚生がしっかりしていて、オンオフの切り替えができ働きやすさに繋がっています。
-
営業/正社員/男性/1〜3年
業務に関して相談がしやすい環境があるか
- ビジョン・価値観
- ビジョン:真の札幌NO1に向け商品変化のスピードが速く求められる1歩先の提案ができる商品力は働きやすさに繋がっている
- 業務プロセス
- 業務プロセス・業務フローがすぐ改善されることもあるので働きやすさに繋がっている
- 成長マインド
- 「よりいいもの」に向けて前向きに話ができるのは働きやすさに繋がっている
- 人間関係
- フラットな関係で意見ができるは働きやすさに繋がっている
- 制度・仕組み
- 休日はとりやすいので働きやすさに繋がっている
-
営業/正社員/男性/4〜10年
主に20〜40代が活躍してますが、年齢の差を問わず風通しの良い風土です!
- 業務プロセス
- 状況に合わせすぐ変化する風土がある
- 成長マインド
- 各自現状の課題を把握し、それぞれの方向性に向かって取り組んでいる
- 人間関係
- 競争しつつもノウハウを共有しお互いを高めあえている
- 制度・仕組み
- 対面、在宅等状況に応じて対応可能
アクシス株式会社の働きやすいポイント

- 「理念への共感」、「人間関係の良好さ」、「風通しの良さ」、「主体的に動ける裁量のある環境」を強みに、さらなる飛躍のタイミングを迎えている成長企業。
- 2030年までに50事業の創出をする経営戦略。より時代に合わせたサービスの提供を目指し、残り47の新規事業を立ち上げる事業責任者候補として新卒採用を実施。
- 新卒から入社した社員を3年で事業責任者にするべく、事業開発人材育成のためのワークショップの実施など、新規事業オーナーになれる具体的なキャリアプランがある。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
エージェント事業部/正社員/男性/1〜3年
リモート勤務が可能な点。また、オフィスが広くカフェスペース・面談スペース・執務エリアなどが分かれており、働きやすい。
- ビジョン・価値観
- メンバークラスまでユーザーへの価値提供になっているかという議論ができる点が良いと感じる。
- 業務プロセス
- 業務プロセス、フローに関しては特になし。課題が多いからこそ、リーダーや組織課題に着手できる機会が多いことが魅力。
- 成長マインド
- 経営陣、マネージャー陣はメンバーの主体性に委ねる姿勢があるため、自走できるメンバーにとっては働きやすいと感じる。
- 人間関係
- 若手が多いからか、活気があり、コミュニケーションは取りやすいカルチャーな点。
- 制度・仕組み
- 休みの取りやすさや、勤怠の柔軟性が高いと思います。
-
コーポレート部門/正社員/男性/1〜3年
働き方に一定自由度があり、個人のwillや軸に沿った配属や役割を決めていける。リモート・副業も可能。
- ビジョン・価値観
- MVVに共感して集まっているメンバーが多いので、大きな価値観のズレがなく仕事をすることができる。
- 業務プロセス
- 基礎部分として固まっているところもあるが、社員が裁量権を持って決めれる範疇もある。自分自身がどのような価値をお客様に届けたいか?を考え、実現することができる。
- 成長マインド
- 1人1人のお客様に対して真剣に考え向き合う姿勢や、より高い価値を届けたいというマインドのメンバーが多い。
- 人間関係
- 一生懸命でいい人が多い。誰かが悩んでいたら寄り添い対話をしてどうやって進んでいったらいいか考えていく関係性。
- 制度・仕組み
- 45時間以上残業があるとアラートが出るようになっており、生産性を高めて成果を出していこうという風土がある。部活制度やシャッフルランチなどの制度があり、社内交流が多い。
-
マジキャリ事業部/正社員/女性/1年未満
自分のやりたいことや興味のあることに向き合ってくれて、挑戦できるチャンスをくれるところ!
- ビジョン・価値観
- 皆が人ではなくことに向かっているため、理不尽に怒られるとかはなく、ことがうまくいくためのアドバイスなどがもらえているとお互いわかっているため、悪い雰囲気になることがない!
- 業務プロセス
- ベンチャーなので一定変動はありますが、どこに行っても業務プロセスやフローは明確にするためのすり合わせをしてくれます!
- 成長マインド
- 月に一回の上長との面談や、普段の会話の中で、やってみたいことや今後どうなりたいのかを聞いてくれるので、それを元にいろんな新しいことややりたいことに経験がなくても挑戦させてくれます
- 人間関係
- 年齢や勤続年数関係なく、フラットに意見を聞き入れてくれるので働きやすいです
- 制度・仕組み
- 自由度が高く個人の努力などはきちんと評価されます!
残業などももちろんありますが、無理な働き方を強いられるわけではなく、それぞれが自分で決めることができます
株式会社OKAMOTOの働きやすいポイント

- 練習会や技術テストなどスキルアップできる機会が充実しているので、自分のペースで目標に向かって成長できる。
- 頑張りが認めてもらえる査定表とお客様からの感謝で「努力してよかった」というやりがいやモチベーションに繋がる。
- 活発な情報共有と仲間との交流で、スタッフ同士で刺激しあいながら切磋琢磨できる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
店舗スタッフ/パート・アルバイト/女性/4〜8年
・ 勤務地の希望考慮など、色々とスタッフの意向に沿う対応を考えてもらえる。
・ スタッフ間や上司との風通しが良い。- ビジョン・価値観
- 着物文化に触れ、お客様に喜んで頂く為に、
着付けやヘアセットの定期的なレッスンやテストを設け常に技術の向上を意識できる。
- 業務プロセス
- 毎朝の役割分担等の朝礼での伝達事項がしっかりなされている。
- 成長マインド
- ・ 時給upあり。
・ 面談等で自身の頑張りや至らない所をそれぞれしっかり評価される。
- 人間関係
- 皆、優しい
- 制度・仕組み
- 有給休暇や昇給制度がある事
-
店舗スタッフ/正社員/女性/4〜8年
育休産休取りやすい環境。こども中心の生活に合わせて時短勤務も相談できる。育休復帰後も変わらず仕事できる。
- ビジョン・価値観
- 基本は変わらないが時代や社員の特性などに合わせて日々柔軟に変化していると思います。
- 業務プロセス
- 店長や他の社員とも話やすい環境だと思います。
問題点などがあればすぐに対応、相談できる環境が働きやすさに繋がっていると思います。
- 成長マインド
- 頑張ればその分評価され、ボーナスに反映される所。
- 人間関係
- 報告、連絡、相談がしやすい環境
- 制度・仕組み
- 欲を言えばもう少し報酬は欲しい。
シーズン期はどうしても人手不足になるが
その中でも出来る事を皆がし、お互い励まし合いながらシーズン期を乗り越えるところ。
-
店舗スタッフ/パート・アルバイト/女性/9〜15年
女性がほとんどの会社てすが、皆がそれぞれを認めあって、現場に臨んでいる。新人入社があってもソフトな対応で教育ができている。
- ビジョン・価値観
- たとえばトラブルがあった場合、上司が解決にむかい対応に来てくれる。また接客トラブルは全ての店舗スタッフで共有、どのような対応で解決したか周知する
- 業務プロセス
- それぞれの役割が結構はっきりしている
- 成長マインド
- それぞれが今の時点での自分の能力を自覚している
- 人間関係
- それぞれが認めあっている
- 制度・仕組み
- 技術があれば、年齢的にハイでも勤務できる
Renxa株式会社の働きやすいポイント

- 上司・部下関係なくフラットな組織風土があるため、休日が取りやすく、ワークライフバランスを充実させられる。
- 業務での頑張りを認めてもらえる環境で、人事制度で公正に評価。
- 職員の年齢が近く、言いたいことを言い合える関係性ができており、風通しの良い環境が整っている。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
本社/正社員/その他/1年未満
周りの上司は優しいところ。
- ビジョン・価値観
- サブマネージャーの方がまとめてくれる点。
- 業務プロセス
- 連休や希望休がとれるところ。
- 成長マインド
- 意思を尊重してくれる点。
- 人間関係
- 周りの上司はとても親切である。
- 制度・仕組み
- 休日の希望が通りやすい。
-
本社/正社員/男性/1〜3年
残業時間が少ないこと
- ビジョン・価値観
- 自分の意見をきいてくれる
- 業務プロセス
- 組織が確立されている為
- 成長マインド
- インセンティブがあること
- 人間関係
- 相談しやすい上司がいる事
- 制度・仕組み
- 希望休が取りやすい
-
本社/正社員/女性/1年未満
人間関係の良さ
- ビジョン・価値観
- お客様のことを第一に考えて皆が同じ目標を持って取り組んでいること。
- 業務プロセス
- 時間管理がしっかりと行われている点
- 成長マインド
- 先輩社員などがすぐにサポータしてくれる環境が整っている
- 人間関係
- すぐに相談できる上司がいる
- 制度・仕組み
- 休みが取りやすい
医療法人祥世会 IS歯科クリニック新三郷の働きやすいポイント

- 院内で掲げている行動基準をスタッフ全員が認識しているため、同じ方向に向かって取り組め、意見を言い合える雰囲気がある。
- 行動基準が掲げられ、一人ひとりがそれを根底に仕事をしている。
- 全スタッフが協力し合って指標を目指し業務を進めており、共通意識を持って患者に対応している。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
保育園/正社員/女性/1年未満
会社の理念が素晴らしいのでそれを目標に頑張れる。
職員が団結力がある。
疑問に対して、真摯に答えてもらえる。
託児所、一時預りの方で乳幼児を1時間近く抱っこは保育士として体力的にとてもきついと感じている。腕、背中、腰に負担がかかるので保育室の工夫が必要と感じている。- ビジョン・価値観
- 新しい働き方なので自分の中に落とし込む事が少し難しいと感じている。
- 業務プロセス
- 管理職の職員間で話し合いがされていると感じる
- 成長マインド
- 園長、主任が職員の話しに耳を傾けてくれるの安心感がある。
- 人間関係
- 分からな事があり質問すると、真摯に答えてもらえる。
- 制度・仕組み
- 個人の就労に対して対応してもらっている。
-
保育園/その他/女性/1〜3年
自分の考えややり方が反映できる
- ビジョン・価値観
- 納得できているので、自然と行動に移せる
- 業務プロセス
- 自分の意志も反映できるくらい声が届きやすい。わかりやすい説明もあるから
- 成長マインド
- 働く仲間のコミュニケーションがしっかり取れてる
- 人間関係
- コミュニケーションがしっかりはとれていて雰囲気は良い環境ではあると思う
- 制度・仕組み
- お休みはしっかり取れる会社であるし、残業も非常に少ないと思う
-
歯科クリニック/正社員/女性/4〜10年
個室の診療室があるので集中して診療ができる
- ビジョン・価値観
- 目標を明確にして行動できる
- 業務プロセス
- 自分の課題に向けて励むことができる
- 成長マインド
- 自主的に行動することが身につく
- 人間関係
- お互いに感謝し合うということを習慣にしている為、良好な関係が築けている
- 制度・仕組み
- 交通費が全額支給してもらえる
株式会社木構堂の働きやすいポイント

- 立場や年齢関係なくフラットな関係性で、自分の意見を言える風土がある。
- 未経験でも勉強でき、周りからのフォローにより働きやすい環境づくりを構築。
- 一人で集中して設計する時間を多く確保できているため、残業の必要がほとんどなく、ライフワークバランスを整えている。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
その他/正社員/女性/1〜3年
子供の熱等で会社へ行けない時に在宅で仕事をさせてもらえる。
-
その他/アルバイト・パート/女性/11〜20年
プライベートと仕事と両立できる柔軟性
-
その他/正社員/男性/4〜10年
・コミュニケーションが取りやすい
・急な休みを取りやすい(子供がいるのでありがたい)
・在宅勤務可能
・セミナー等の参加に寛大(拒否されたことが無いと思う)
株式会社クラストの働きやすいポイント

- 経営理念に基づいて業務を行うことで、地域社会の貢献に繋げられ、顧客満足度の向上を図っている。
- 支店ごとの社員数が少人数だからこそチーム力が高まり、一人ひとりが協力し合える環境。
- 実際に案件に携われる機会が多く、仕事をする上でやりがいを十分に感じられる。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
営業/正社員/男性/4〜10年
営業職なので、時間の管理は自分次第で出来る
- ビジョン・価値観
- 自主性を尊重してもらえるので、自分で考えた営業活動ができる。
- 業務プロセス
- 契約に繋がるように部署内で打ち合わせをして意見を出し合っている。
- 人間関係
- 意見を言った際に、尊重してもらえる。
- 制度・仕組み
- 有給の取得のしやすさ、予定がある時も考慮してもらえる。
-
経営/正社員/男性/20年以上
愚直に賃貸事業の提案に特化したところ
- ビジョン・価値観
- 企画営業部門、建設部門、不動産管理部門の三位一体化が浸透している
- 業務プロセス
- ISO書類にて進めやすくなっている
- 成長マインド
- 顧客満足度の向上が最終的に進むところ
- 人間関係
- 社員間のコミュニケーションを重視している
- 制度・仕組み
- 平等に対応している
-
不動産/正社員/男性/11〜20年
現場に一定の裁量があり、社員の自主性が尊重されること。
- ビジョン・価値観
- 個々の能力毎に指導方法を合わせ、全員が充実した業務体制が構築できていると感じる。
- 業務プロセス
- 各部署の連携が取れやすく、課題解決に向け団結できる環境が整っている。
- 成長マインド
- 自発的に行動した挑戦心や、その結果得た成果に対し、正当に評価をしていただける社風であること。
- 人間関係
- 支店人数がそれほど多くないので、派閥的なものもなく一人一人が協力し合い業務が行えている。
- 制度・仕組み
- 有休なども比較的取りやすい環境であり、残業も出来る限り少なくする会社としての考えがあると思うので、充実した環境が整っていると感じる。
株式会社ファンテクノロジーの働きやすいポイント

- ファンテクノロジーは多様なスキルや経験を持った人が多く、意見を交換しながら仕事を進める雰囲気があり、働きやすい環境が整っている。上司部下関わらず部署を超えて社員の仲が良く、オンオフ問わずコミュニケーションが活発。
- 社員一人ひとりの「やりたいこと」が尊重され、自主性や主体性を生かしながら働ける。社員の成長意欲を支援する取り組みもあるため、未経験の方でもキャリアップを図れる。
- 職種によってはフレックス制度があり、福利厚生も充実しているため、プライベートを大切にできる。社員が会社の「FAN」になれるような取り組みが手厚い。
実際に働いてみてどう?現職社員の声
気になる声から口コミ・評価をみる
-
エンジニア/営業/管理部/正社員/女性/11〜20年
テレワークとフレックス勤務
- ビジョン・価値観
- テレワークとフレックス制度は子育て世代にありがたい
-
エンジニア/営業/管理部/正社員/男性/4〜10年
・個人の裁量で仕事を遂行することが出来る自由な社風
・キャリアチェンジをしたいときも、会社が親身に話を聞いてくれる
・安心して業務に取り組めるような環境構築や日々のフォロー等が充実- ビジョン・価値観
- それぞれのチームで定期的なMTGを実施しており、共通の目標や課題などを理解した上で行動している
- 業務プロセス
- Pマークの取得に伴い、組織としてセキュリティー等に関する認識が強化されたことは良いことだと思うが、同時に事務工数や今まで不要だった各種申請や管理など、事務工数が増えた印象
- 成長マインド
- 成長意欲の高い社員に関して更なる成長ができるように会社としてフォローはもちろんですが、成長意欲の低い社員に対しても定期的に面談等を行い改善されるよう取り組んでいる
- 人間関係
- それぞれの部署やチームで仲が良く、プライベートも含めて交流を持っている社員が多い
- 制度・仕組み
- 派遣事業を展開しているという事もあり、一般企業に比べれば離職率は高いかもしれませんが、派遣業界全体と比較するととても優秀だと思う
-
エンジニア/営業/管理部/正社員/男性/4〜10年
フレックスであること。