メインコンテンツにスキップ
Reputation

「社員の口コミ・評判」で見る会社一覧

会社名を入力いただくと、検索できます。各社の現役社員の声から、その会社ならではの働きやすさ・働きがいをご紹介。
口コミ・評判もまとめています。

エリア
東京23区 港区 大門駅/浜松町駅/芝公園駅/御成門駅
職種
セールス/マーケター/クリエイティブ
  • 株式会社コリン 社員
  • 株式会社コリン ロゴ
  • 株式会社コリン 社長

株式会社コリンの働きやすいポイント

株式会社コリン アンケート結果
  • 入社1年目から裁量権を持ちダイナミックに活躍できる。考えやアイディアを実現できる挑戦が歓迎される環境。
  • 社長や経営層との距離が近く、視座の高い学びや経験を豊富に得ることができる。
  • 人間関係が良好で、役職や部署を超えてコミュニケーションが盛ん。互いに刺激を受けながら切磋琢磨できる。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    コーポレートグループ/正社員/女性/1年未満

    小規模な会社なので経営層との距離が近く、比較的コミュニケーションが取りやすい。

    ビジョン・価値観
    行動や思考のプロセスの中でビジョン・ミッション・バリューの則って進めていけることは、働く側からしても明確で困難に直面した時の指標になっていると思います。
    業務プロセス
    属人化の排除、全社の生産性向上を目的として日々業務改善を行っています。状況も変化していくのでアップデートしながら業務プロセス・フローを改良していける環境ではあると思います。
    成長マインド
    成長意欲が高く自主的に行動できる社員がほとんどです。どちらかといえば個々を尊重する環境なので、モチベーションがあれば成長する機会に溢れていると思います。
    人間関係
    会社に入って一番に感じたことは否定する人が全くいないことです。
    この文化が持続できているのも、経営層含め全社員が多様性を認めあう価値観が根本的に備わっているからだと思います。
    制度・仕組み
    個々にミッションがあるので、それを基に遂行していきます。自分の業績が経営層に認められれば待遇に反映される仕組みなので、プロセス含めて将来をイメージし易いと思います。
  • Profile image

    経営企画部/正社員/女性/4〜10年

    全員(代表も含め)との距離が近く、意思疎通が図りやすい

    ビジョン・価値観
    何か課題が生じたときや新しいプロジェクトを進める際に、そのことがビジョン・ミッション・バリューに沿っているかを確認することで、全員の目線が揃い無駄なく行動できるところ
    業務プロセス
    代表と社員の距離が近いため業務プロセス・業務フローに問題点がある場合はすぐに改善、解決できる
    成長マインド
    成長するためのミッションが社員が希望する内容に落とし込め、役割定義によって明確な状態で目指すことができる
    人間関係
    社員同士の距離が近く部署間を超えた交流が活発
    制度・仕組み
    法律を遵守した制度とそれを守る環境が整っている
  • Profile image

    コーポレートグループ/正社員/女性/4〜10年

    従業員の状況に併せて勤務形態の変更が可能なところ(時短勤務やリモートワークなど)

    ビジョン・価値観
    チームワーク力の向上(働きやすさ)に繋がる
    業務プロセス
    業務フローの仕組み化
    成長マインド
    skip制度などの新しい制度導入
エリア
東京23区 港区 溜池山王/六本木一丁目/国会議事堂前/赤坂
職種
人材コンサルタント・DXコンサルタント
  • 株式会社コトラ 社員
  • 株式会社コトラ 社員打ち合わせ
  • 株式会社コトラ エントランス

株式会社コトラの働きやすいポイント

株式会社コトラ アンケート結果
  • 人的資本コンサルティングのプロフェッショナルとして、社員各自が専門領域を持ち、知識・経験を磨き上げながら顧客と向き合っている。
  • 幅広い業界からユニークな経歴を持つ人材が集まっており、それぞれがフラットに知見をシェアし、顧客への価値提供のため互いに切磋琢磨する風土がある。
  • 「顧客志向」「プロフェッショナル」「フラットな組織」の3つのバリューのもと、クオリティの高いサービス提供を行っている。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    ソリューショングループ/コンサルタント/リサーチャー/男性/4〜10年

    オープンかつ流動性の高い評価・人事制度を持っている。また人材・サービスのレベルが高く、働く上でのストレスが少ない。

    ビジョン・価値観
    誠実かつハイクオリティなサービスを支える理念・行動規範が社員にも浸透している。
    業務プロセス
    システムで一元管理された業務プロセスがあり、非常に仕事がしやすい。
    成長マインド
    もともと高いレベルの組織なので、それに引っ張られて個人も自然と頑張る風土が根付いている。
    人間関係
    社内政治よりも顧客貢献を優先する文化。
  • Profile image

    ソリューショングループ/コンサルタント/リサーチャー/男性/11〜20年

    ワンフロアに出社している従業員全員がいるので、コミュニケーションが取りやすい。

    ビジョン・価値観
    全体としての企業としての今後の方向性は示されているので、全員が全員ということではないと思うが、同じ方向を向くことができる社員にとってはやるべきことが明確で明快。
    業務プロセス
    組織拡大で人数が増え、業務内容も多くなってきたため、それに伴って業務プロセス・フローも増えて全員にとって「働きやすい」と感じられるかは疑問符がつくが、フラットで柔軟性のある組織ではあるので、業務プロセス・フローの改善すべき点が生じた際の検討・改善は大きな組織に比べてスピード感がある。
    成長マインド
    フロントメンバー(コンサルタント)として最低限の目標や規定の設定はあるものの、全体的には個人裁量に委ねられる部分が多く、意識高い系の社員にとってはモチベーション・成長意欲を維持しやすい環境が用意されている。
    人間関係
    上下の階層が少なく、かつ「部・課」といった明確な縦割り構造もない組織なので、基本的には皆がフラットな関係性の中で各々の強みを活かして、弱みをカバーしあって、協調して仕事を進められる環境があると思う。
    制度・仕組み
    フロントメンバー(コンサルタント)については報酬面である程度の定型化された考え方があるので、自身の望む目線に合わせて大きな不満なく納得感をもって働くことができると思う。
  • Profile image

    ソリューショングループ/コンサルタント/リサーチャー/男性/1年未満

    全コンサルタントがフラットであること、上司がいないこと、服装の自由度の高さ

    ビジョン・価値観
    新人にとっては個ではなくチームで動けるのは立ち上げ期であるため、ありがたい
    業務プロセス
    採用MTGの議事録をアシスタントの方に任せれたり、グループアドレスの管理をアシスタントの方にやっていただいているのは本当に助かります
    成長マインド
    基本発想したことはやりやすい。
    人間関係
    フラットな環境で質問もしやすい
    制度・仕組み
    時間休がとれる点
エリア
奈良県 奈良市 近鉄奈良駅/JR奈良駅         | 奈良県 大和高田市 近鉄南大阪線高田市駅
職種
軽作業/工場・製造/倉庫内軽作業/事務/配膳・サービス/イベント・販売/営業関連/介護・医療/その他
  • 株式会社ナラーズ 社員
  • 株式会社ナラーズ 社員
  • 株式会社ナラーズ オフィスビル

株式会社ナラーズの働きやすいポイント

株式会社ナラーズ アンケート結果
  • 地域密着型で、奈良県に特化した人材派遣サービスを行う会社のため、奈良県内の求人数、紹介数が多く仕事が選びやすい。
  • 担当者が親切丁寧に対応してくれて、一人ひとりに応じたサポートを行ってくれる。細やかなコミュニケーションで安心して働ける。
  • 長期から短期、単発まで期間を選ぶことができ、また職種も豊富で、あらゆる希望に合わせた仕事を紹介してくれる。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    工場・製造/派遣スタッフ【長期】/男性/1〜3年

    仕事を探している時に自分とがっちした案件があれば直ぐに働けりるが、ない場合もある。
    日払いはありがたい。

    ビジョン・価値観
    地域密着ということもあり単発があるのはありがたい。レギュラーと併用できる。他社に比べて相談がしやすい
    業務プロセス
    相談ができる環境
    成長マインド
    担当が相談にのってくれる。
    人間関係
    同年代が多い
    制度・仕組み
    正社員の道もあった方がいい、あと3年以上働きたい
  • Profile image

    軽作業/派遣スタッフ【長期】/男性/1〜3年

    担当者との距離が近い

    ビジョン・価値観
    地元で働けること
    業務プロセス
    わからないことがすぐ聞ける
    成長マインド
    みんな明るい
    人間関係
    質問があれば、すぐ聞ける
    制度・仕組み
    有給がしっかり取れる
  • Profile image

    工場・製造/派遣スタッフ【長期】/女性/1〜3年

    困った事にすぐ対応して下さる

    業務プロセス
    的確な指示。フォロー。
    人間関係
    気遣い。心配り。正確な指示。言葉選び。
エリア
東京23区 千代田区 / | 福岡県 福岡市 / | 大分県 別府市 / | 海外 アジア インドネシア・マレーシア
職種
ITコンサルタント/PM・開発ディレクター/クラウドエンジニア/システムエンジニア・プログラマー/フロントエンジニア/モバイルエンジニア/総務人事/広報・マーケティング
  • アジアクエスト株式会社 オフィス
  • アジアクエスト株式会社 オフィス
  • アジアクエスト株式会社 社員

アジアクエスト株式会社の働きやすいポイント

アジアクエスト株式会社 アンケート結果
  • 新たなことへの挑戦を応援する風土。若手ベテラン、経験の有無を問わず、声を上げれば歓迎される。また意欲の高い社員が多く、刺激を受けながら働ける成長環境。
  • 多様性が認められる文化があり、個性や意見が否定されず、社員同士でお互いを尊敬し合う良好な人間関係性が構築されている。ツールを用いた各社員の特長の可視化にも取り組む。
  • 休暇取得のしやすさ、残業時間の管理など、一人ひとりの働き方も大切にした取り組みが豊富。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    Q部/正社員/男性/4〜10年

    有休の取りやすさがすごい。

  • Profile image

    クラウドインテグレーション部/正社員/男性/1〜3年

    出社においては話しかけやすい方が多いからか部署をまたいだコミュニケーションが多く、孤立した感覚が生まれないためのびのび働きやすい

    ビジョン・価値観
    ビジョンにおいて働きやすさを感じる。
    新技術がリリースされると社内で使えるような施策を積極的に立てている印象がある。
    そのため、新技術を導入した新しい働き方やIT業界の人間として働く上で新技術に触れることは働くことのモチベーションに繋がる。
    業務プロセス
    スムーズな業務プロセス・フローを導入するために社外ツールを利用して、社員の負担を軽減しようと努めている印象がある。
    成長マインド
    周りの意欲は自身のモチベーションを上げる上で重要であり、実際に前向きで仕事へのモチベーションのある人が多いため働きやすさに繋がっている
    人間関係
    いい意味でフラットな関係で仕事ができている印象で、若手であってもそれが理由で会話が不利に進むことはない環境だと思います。
    制度・仕組み
    十分な待遇だと思う
  • Profile image

    クラウドインテグレーション部/正社員/男性/4〜10年

    情報システム部が本当にエンジニアのことを考えてくれている

    業務プロセス
    小さなことも声を上げることに価値がある環境だと思う
    成長マインド
    企業の成長と一緒に自分も成長したい、という気持ちを感じる同僚がたくさんいる
    人間関係
    愚痴の一つくらいはあった時、飲み込む必要は感じない。
    制度・仕組み
    上司は大変そうだな、と感じる瞬間はある
エリア
愛知県 名古屋市 名古屋駅 | 東京23区 中央区 三越前駅/新日本橋駅 | 東京23区 千代田区 神保町駅 | 大阪府 大阪市 心斎橋駅
職種
フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア/フルスタックエンジニア/モバイルアプリエンジニア/コーポレートエンジニア/QAエンジニア/プラットフォームクラウドエンジニア/PjM・PdM/データ分析/ディレクター・デザイナー/DXディレクター/コーポレート
  • KINTOテクノロジーズ株式会社 社員
  • KINTOテクノロジーズ株式会社 オフィス
  • KINTOテクノロジーズ株式会社 ロゴ

KINTOテクノロジーズ株式会社の働きやすいポイント

KINTOテクノロジーズ株式会社 アンケート結果
  • 一人ひとりのやりたいことが尊重され、チャレンジが歓迎される風土の中で、裁量をもって業務に取り組める
  • 自発的に勉強に取り組む姿勢を後押する制度の整備、またKINTOテクノロジーズならではの規模の大きい業務が経験できる、成長環境
  • 男女や国籍、役職や社歴などは全く関係なく、一人ひとりがプロフェッショナルとして活躍できる場がある

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    PdM/正社員/男性/4〜10年

    風通しが良い文化、意見を言いやすい文化が働きやすく感じます

    ビジョン・価値観
    ビジョンとして掲げている「モビリティプラットフォーマーのトップランナー」という言葉通り、前例のないことをするため、悩んだり/ぶつかったりするものの、システム・事業という枠を超えて、意見を言い合える関係が築けている点は、働きやすさに繋がっているポイントだと思います。
  • Profile image

    エンジニア/正社員/女性/4〜10年

    社員の意見に耳を傾けてくれる印象。今すぐ対応できないことでも改善しようと心がけてくれる姿勢があると思う。

    ビジョン・価値観
    繋がっているのかはよく分からないが、意見しやすい環境ではある気がする(チームやプロジェクトによると思う)
    業務プロセス
    自分の業務の話であれば、要点を押さえれば自由に動けるので働きやすく思う
    成長マインド
    「やってみたい」という声には前向けにサポートしてくれる気がするのでモチベが上がると思う
    人間関係
    人間関係で悩んだ時にホットラインがあるので気軽に相談できるし、対応も一緒に考えてくれるところは安心して働けるポイントになっている
    制度・仕組み
    技術面だけでも評価が上がる評価制度を設けてくれたのは良かった。
  • Profile image

    バックオフィス/正社員/男性/1年未満

    やればやるだけ会社や企業価値に貢献できる余地が多くあること

    ビジョン・価値観
    MVMと働きやすさには特に関連性を感じません
    業務プロセス
    改めることでより良くなりそうな余地が働きやすさに繋がっているポイントだと思います
    成長マインド
    極端に誰かが足を引っ張るようなことが無いので働きやすいと感じます
    人間関係
    基本的にいい人は多い
    制度・仕組み
    フルフレックスで在宅勤務選択可能という裁量溢れる労働環境だと思います
エリア
東京23区 渋谷区 代々木駅・新宿駅
職種
イベントプロモーション業務
  • 株式会社マックスプロデュース 会議様子
  • 株式会社マックスプロデュース 社員
  • 株式会社マックスプロデュース オフィス風景

株式会社マックスプロデュースの働きやすいポイント

株式会社マックスプロデュース アンケート結果
  • イベントも人とのコミュニケーションも、両方大好きな代表が率いている。明るく創造的な社員が多く、職場に活気がある。
  • 勤務時間や休暇取得などが不規則なイメージのあるイベント業界ながら、ワークライフバランスに配慮した働き方が実践されている。
  • 意欲があれば、超有名セレブが出席するイベントや、国家的なセレモニーといった巨大案件のフロントマンに挑戦できる機会もある。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    グラフィックデザイン/正社員/男性/4〜10年

    年代問わずのフレキシビリティや専門性の発揮など

    ビジョン・価値観
    各々の力やポテンシャルが発揮しやすい、または試しても許される環境である
    業務プロセス
    風通しの良さ
    成長マインド
    それぞれの業務について直に働き方を見聞き・体感できるのが良い
    人間関係
    メンバーそれぞれが意思の疎通に努力し、自分らしさは出せていると思う
    制度・仕組み
    会社の規模拡大に向けて、まだまだ整備しなければならないところは多いと感じる
  • Profile image

    イベントプロデュース/正社員/男性/1年未満

    コアタイム制を導入しているのでメリハリある働き方。上司や周りの人間関係の人望の厚さ

  • Profile image

    イベントプロデュース/正社員/男性/1年未満

    社内の協力関係が密接で、困った場面で手助けをしてくれる方が多い
    イベントを1から考えるため、固まった枠はあまりない

    ビジョン・価値観
    お客様に感動や夢を与える中で、目標がぶれないため
    業務プロセス
    どうしても全体の把握と管理が出てきてしまうため、業務過多になってしまう場合が多い
    うまく周りと連携を取り進めることが重要になる
    成長マインド
    全体の士気が高く、社内レスポンスも早いため、物事を進めるなかでと停滞することは少ない
    人間関係
    ぎくしゃくした部分はない、
    制度・仕組み
    評価をしていただける環境は整っていると思う
エリア
東京23区 墨田区 蔵前駅/両国駅 | 海外 アジア ハノイ | 海外 北米 ロサンゼルス
職種
クリエイティブディレクター、デザイナー、アプリケーションエンジニア、人事、広報、営業事務
  • 株式会社EXIDEA 社員
  • 株式会社EXIDEA 社員
  • 株式会社EXIDEA 社員

株式会社EXIDEAの働きやすいポイント

株式会社EXIDEA アンケート結果
  • デジタル・Webのフィールドで、価値ある事業を創造し続けるイノベーティブなマーケティング企業。
  • 感謝、誠実、利他心といったコアバリューの下、精神的な成長と強い絆を大事にするチーム環境。
  • ロサンゼルスとハノイに支社を置き、世界を視野に入れて事業を展開するスペシャリストたちの活躍の場。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    ウェブメディア事業部/正社員/男性/4〜10年

    一人一人のことを考えてくれる。制度としてあるわけではないが、働き方、働く場所などを「いきるを最大化する」ために考慮してくれる

    ビジョン・価値観
    最上段の重要な話は繰り返し言ってくれるので、全員の合言葉になっていて、意識が統一されやすい。
  • Profile image

    マーケティングDX事業部/正社員/男性/1〜3年

    個人を尊重した働き方ができる

    ビジョン・価値観
    目標が明確になり、達成までのステップを意識しやすくなるため
    業務プロセス
    組織、個人の目的から逆算して設計されているため納得感が得やすい
    成長マインド
    成長を望む人には、どこまでもサポートする環境がある
    人間関係
    意思決定がオープンになされる環境のため
    制度・仕組み
    健康面をはじめプライベートが尊重される環境がある
  • Profile image

    ウェブメディア事業部/正社員/女性/1〜3年

    上長と相談しながら自分自身のタスク・スケジュールを決定できること。

    ビジョン・価値観
    ゴールと企業理念・行動規範が一貫しているので、ブレない点が働きやすいです。
    業務プロセス
    全体会議で経営陣の見解が発表されるので、戦略と業務プロセス・フローの乖離が起こりづらいところ。
    成長マインド
    社員が作り出す雰囲気が、エネルギッシュなところ。
    人間関係
    目標達成に志向が向いており、社員同士に信頼と尊敬の文化があるところ。
    制度・仕組み
    守るべきルールは共有できていて、その上で自由度があるところ。
エリア
埼玉県 新座市 志木駅
職種
デザイン
  • トリニティ 社員
  • トリニティ 社員
  • トリニティ ランチ

トリニティ株式会社の働きやすいポイント

トリニティ アンケート結果
  • 決算賞与として利益の分配(業績連動ボーナス)、インフレ手当、併設レストランでのランチ支給やお菓子経費(品物は当番制でピックアップ)など、創造的な福利厚生が多い。
  • スマートフォン、PCをはじめとする最新デバイスの支給や、 PCメインの効率的なワークスタイルなど、技術好き、ガジェット好きを惹きつける労働環境を用意している。
  • 少数精鋭のため、社員発信の業務改善案が迅速に検討・反映される。社歴等に関係なく、意見を出しやすい雰囲気がある。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    マーケティング・宣伝・広報/正社員/男性/4〜10年

    自分で時間配分を自由に設定できるところ

  • Profile image

    営業/正社員/男性/1〜3年

    業務のIT化が行き届いており、ネット環境があれば仕事ができる点など、働きやすいと思います。

    ビジョン・価値観
    デジタルライフを豊かにするという点では取り扱っている製品などに矛盾はないと思い、共感できます。
    業務プロセス
    役割分担がはっきりと分かれている点。しかし、少人数ゆえ、個人の負担が大きい。
    成長マインド
    ある程度任せてもらえるような風土のため、働きやすい。
    中途採用中心で即戦力が求められているせいか、研修の制度などは十分ではない。
    人間関係
    年齢、国籍、性別などの違いによる差は特にない。
    制度・仕組み
    福利厚生は非常に良いと思うが、テレワークは実施しておらず、時代と逆行している部分もある。
  • Profile image

    顧客サポート/正社員/女性/1年未満

    ルールが細かく設定されており、不明点も調べるとすぐにわかるようになっている。

    業務プロセス
    社員の意見をすぐに全員へ提案できる仕組みが整っており、改善提案なども非常にしやすくなっている。そのため声を上げられず不満が溜まるなどが少なく働きやすい環境作りに役立っている。
    成長マインド
    年間目標で資格取得が奨励されている。そのため社員一人一人が具体的な目標を設定し学習に時間を割いている。資格取得により業務が取得前よりもスムーズにできるようになり、働きやすさにつながることが多い。
    人間関係
    業務上の意見は遠慮することなく出せる雰囲気がある。
エリア
東京23区 中央区 新橋駅・築地市場駅・汐留駅
職種
グフィックデザイナー・ディレクター・イラストレーター
  • 株式会社フーモア 会議の様子
  • 株式会社フーモア ワークショップ
  • 株式会社フーモア 社員

株式会社フーモアの働きやすいポイント

株式会社フーモア アンケート結果
  • 上司・部下関係なく全社員が敬語でコミュニケーションをとり、誰とでも意見を言い合えるフラットな人間関係性
  • 月ごとの売上や資金調達状況等を全社員に開示しているため、業績や方針を都度確認しながら組織の一員として誇りを持って働ける
  • 部署を越えた対話の場を設けるなど交流の場を積極的に設け、社内の一体感を醸成

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    進行管理・ディレクター/チームリーダー/女性/4〜10年

    フレックス導入されており、少し長く働いた日が場合、作業ボリュームが少ない日等に早上がりができる

    ビジョン・価値観
    バリューの浸透が若干悪い(結び付け方が弱い)が、すぐにでもやれる行動を繰り返し伝えることで「できること」が増えていき、効率化につながることで残業が少なくなっている。
    業務プロセス
    フローが明確なため、やり方については迷いにくく、作業しやすい環境である
    成長マインド
    やりやすい環境なため、成長速度も速くスピード感をもって対応できること
    人間関係
    意見も言いやすい環境で、改善にも前向きに対応してくれる
    制度・仕組み
    残業はそこまで多くなく、協力しあえる環境である
  • Profile image

    イラストレーター・漫画家・社内クリエイター/パート・アルバイト/男性/4〜10年

    フルリモートなので、締め切りを守りつつ自分のペースで仕事ができます。

    ビジョン・価値観
    上の人間の熱い思いは折に触れて発信されていて、伝わる人には伝わる。
    業務プロセス
    トライ&エラーしつつ、柔軟かつ迅速に改善していける環境だと思います。
    成長マインド
    しばりの少ない社風で、各人が合うところは合う、合わないところは合わないという感じで、柔軟に風通しよく動いているように感じます。
    人間関係
    チャットでやり取りする限り、お互いへのリスペクトと感謝の気持ちは伝いあえていると感じます。
    制度・仕組み
    たとえ待遇・制度面で問題があっても、きちんとこちらの声をすくい取ってくれる環境はあるので、上長とも腹を割って話すことができます。
  • Profile image

    進行管理・ディレクター/一般社員/女性/4〜10年

    有給が楽に取得できる。フレックス制で働きやすい。

    ビジョン・価値観
    挙手すればやりたい案件を担当できる。
    業務プロセス
    DX化が進んでいるためすべてデジタルで完結できる。
    成長マインド
    年齢・性別・役職に関わらず意見交換やコミュニケーションがスムーズ。
    人間関係
    フラットな関係で、自由に意見を言うことができる点。
    制度・仕組み
    フレックス制。エンタメリフレッシュ1500円まで支給など。
エリア
東京23区 港区 霞ケ関駅/内幸町駅/新橋駅 | 北海道 札幌市 札幌駅/さっぽろ駅/大通駅 | 新潟県 上越市 上越妙高駅 | 大阪府 大阪市 淀屋橋駅/肥後橋駅 | 東京23区 北区 城下駅/柳川駅 | 福岡県 福岡市 祇園駅/博多駅 | 沖縄県 那覇市 県庁前駅
職種
ソフトウェア開発、運用/技術コンサルティング
  • クラスメソッド株式会社 社員
  • クラスメソッド株式会社 社員
  • クラスメソッド株式会社 社員

クラスメソッド株式会社の働きやすいポイント

クラスメソッド株式会社 アンケート結果
  • 明確な価値基準を確立しており、採用や評価にブレがない。結果、社員の定着率も高い。
  • 自らの意思で物をつくったり、学習したりする社員が多く、働きやすい環境が自然と構築できている。
  • 「Zenn」「DevelopersIO」など著名な技術メディアを運営し、世界各地にも拠点を展開。新しい技術を常に吸収できる環境がある。

実際に働いてみてどう?現職社員の声

気になる声から口コミ・評価をみる

  • Profile image

    クリエイティブ/正社員/女性/1〜3年

    中抜けができるので、無理のない時間に子供の送り迎えができる

    成長マインド
    やってから謝る、とにかくやってみる精神
    制度・仕組み
    子育てしながらの業務なので、福利厚生制度の充実や気軽に利用できる風土は素晴らしい
  • Profile image

    インフラエンジニア/正社員/男性/4〜10年

    フレックス勤務で自宅、東京、地方拠点どこでも働けて場所を選ばない所。

  • Profile image

    インフラエンジニア/正社員/男性/1〜3年

    セルフマネジメントが前提ですが、自分で参画する案件や活動を選択することができます。また、働く場所による制限も少ないです。