株式会社ノジマ の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」
株式会社ノジマの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
ドアホンの工事料金の案内を間違えてしまってお客様に購入を検討させてしまったことがありました。そこで自分は隣にいた上司にフィードバックをいただいてその時の改善点を見つけ、次回同じことを繰り返さないようにしていました。結果として自分の間違えた案内によるミスは少し減ったと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
商品の誤案内でお客様に迷惑をかけてしまった。
また起こさないために商品知識の勉強と相談を行うことにした。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
いろんなお客様がいるので相性の悪い方もいます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
家電の配送に関わる部分で入力ミスや商品ミスがあり、メンターと一緒にお客様の自宅に赴いたこと。かなり苦い経験だったからこそもう二度同じ失敗はしたく無いと心に刻み込んで、お客様との確認や他のスタッフにダブルチェックをしてもらうといった数分の手間を惜しむと後から何倍もの時間がかかってしまうことを学んだ。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
テンパリ癖がありミスが立て続けに起こって休憩中に泣いてしまったこともあります。イレギュラーなことが多いかつ周りの人の平均能力が高いので切り込んでしまうと基本的に健常的な能力が一定以上ある方でないとこう言った壁にぶつかるのではと思います。ひとりに求められる部分がとても多いので物事を思い詰めすぎず緩く捉えてそれこそ仕事をゲーム感覚で楽しんで行えるメンタルを持つことが大切な感じがします。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
自分のミスや曖昧な対応でお客様からお電話を頂いたり場合によってはクレームに発展してしまったとき、お客様の立場で対応することの重要性を学びました。お客様に寄り添っているつもりで接客をしていましたが、お客様から見ればよくない対応が重なってしまったとき「自分はお客様の立場に立てていなかったんだ」と考えを改め直すきっかけになりました。それからは少しでもお待たせする時間があるときの気遣いの言葉や、そもそものお話をするときの発声など改善できるところは意識的に変えて、分かりやすいところから良い接客ができるようにしています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
自己育成が足りていないと、お客様に喜んでいただけなかったり、工事や配送に関しては、口頭での確認だけでは条件や環境が断言できないため、後日業者から追加や変更の話などをお客様にしなければならなく、その可能性をお客様に正しく話すこと、理解いただくことなど、説明や納得いただくことが特に大変でした。先輩のサポートや相談を重ねてミスなどを減らしていきました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 本部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
自分のミスでやカスハラでお客様に怒られた時。失敗談としてはどんなお客様であれ、一旦とりあえず謝るのと、明らかなカスハラに対しては毅然とした対応をすることで無駄な炎上を防ぐ。変に反抗したり、逆に無駄に謝ったりすると、余計に面倒になり処理が大変になるから、早急に謝り続けるのか毅然として弾くのか判断する。
商品を買ってもらえなくなったときは、まず調子が良かった頃の自分の日報を見返していた。見返すために日報はプロセスを具体的に書くようにしていた。また、不成約前の相談を増やしたり、対応後のFBをすぐもらいに行って、その内容を日報に改めて記載することで同日中にインプットとアウトプットをして次回出勤時にはそれが出来るように努めていた。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
入社したばかりの頃、商品知識が不足している状態でお客様対応を始めてしまい、詳しく質問された際に答えられず、お客様に不安を与えてしまった経験があります。その時はすぐに先輩に引き継ぎましたが、自分の能力のなさを痛感しました。この経験をきっかけに、私は各種の研修資料を繰り返し読み込み、店舗の空き時間を利用して実機に触れながら動作を確認し、知識の習得に努めました。また、分からないことがあっても、お客様の前でごまかすのではなく、「確認してみます」と正直に伝えるようになりました。その結果、私は次第に自信を持って説明できるようになり、「あなたの説明は分かりやすい」とお客様からもよく言われるようになりました。この経験を通じて、挑戦することを恐れず、失敗を恐れないこと、分からないことを率直に認め、学び続けることの重要性を学びました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
自分がちゃんと説明したつもりでも、お客様には伝わってなくて、後から納得できない点が出てきて、ご提言いただく事があった。
ここから学んだことは、言葉を大切に使って、正しく意味を伝えようということで、自分の主観でただ事実や事柄を伝えるだけでは、解釈が自分と相手で異なっていたり、間違って伝わっていたりがあるので、何故どうしてという事をまず明確に伝え、そこからどうなるという点を伝えるなど、理論的に話す、納得してもらえているか確認するなど、その場でちゃんと伝わった状態になるよう心掛けることを学んだ。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
商品知識が乏しく、接客に自信が持てない時期が絶対に来ますが、焦らずで大丈夫だと思います。勤務中でもアイドルタイムがあると思われますが、その際に掃除をしながら展示品を触ってみることなどやれることはあります。対応中に分からないことがあればすぐ相談すれば問題ないですし、次回の対応から出来るようにしています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
間違った案内をしてしまいました。それを謝罪する方法や、どうすれば良かったかのフィードバックをいただき、改善していきました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
お客様にご迷惑をおかけした時…自責で何が悪かったのか、どうするべきだったのかを振り返って同じミスをしないように工夫と努力を継続して行なった
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
商品知識もなく、接客するにも良さを伝えられず、お客様が帰ってしまうことがありました。悔しかったので、カタログや動画を見て勉強し、メンターの方からフィードバックをいただき、接客においてどのようなトークをすればお客様に良さが伝わるかを意識するようになってから買っていただけるようになりました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
商品の機能について勉強して、お客様に対応しても、お客様からなぜその機能が良いかを問われた際に返答することができませんでした。自身が商品勉強の際に、その機能がなぜ良いかまでを考えて勉強していなかったからです。改めて勉強し直したことによって理解することができた内容が増え、購入していただくことが少しずつ多くなることができました。
-