メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「挫折経験と学び」

株式会社ノジマの 「挫折経験と学び」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
怒られたわけではないのですが、お客様に笑われてしまい、「どうして笑ったのですか?」とお聞きしたところ、「接客のときはその言い方は使わないよ」とやさしく教えていただきました。
日本語や表現が難しくて、どこが正しくてどこが違うのかがわからなかったのですが、教えていただいたことはしっかり意識して、次から使わないように気をつけています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
ミスをしたらその場ですぐに相談し、事後フィードバックを頂くことで学びを得て次回以降に繋げることができます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
保証の付与率が上がらず、できる方に教わりに行きました。
わからない事はまず相談に行くことを学びました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
最初に金額を提示したときと、最後に提示した金額が間違っており、お客様を怒らせてしまった。迷惑もかけたし、時間も取らせてしまった。確認不足が招いてしまった。
この失敗から、いかに物事の確認をすることが大切なのかを改めて認識し、以降このような失敗はなくなった。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
まだ商品知識が著しく足りなかった頃、お客様の話のペースに合わせてしまい接客にとてつもなく時間がかかってしまったことがありました。今は商品知識を日々アップデートしていくことは勿論ですがお客様ではなく自分のペースに巻き込みリードしていくことを強く意識している為以前よりも接客時間は短縮に繋がっていると感じています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
初期は不成約ばかりでした。その時は知識がないからだと思っていました。その後ある程度知識がついても不成約が多かったです。理由をしっかり考えてみるとお客様の立場で考えられていないからでした。知識だけ披露していても買ってはいただけません。その情報がお客様にどのようなメリットがあるか、どのような状況に使えるかを説明してこその接客です。それに気づけたので成約数も増やすことが出来ました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
商品の最終的な価格出しや、伝え方などで失敗し、お得感を感じていただけないことがありました。そういった時は先輩にフィードバックをもらってこうしたほうがいいよと助言を貰って実践から改善に繋げていきます。
調子の良し悪しがある仕事ではあるので、買っていただけない時は大きな壁に直面します。そういう時は大物商品ではなく最寄品から丁寧な接客を心がけて、原点回帰することで調子を取り戻す手掛かりにします。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
ご案内がゆっくりになってしまい、お客様からクレームをいただいた。
自分で業務時間外に勉強して、同じような案件の際には、より早く出来るようになった。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
インターネットの内容を理解することが出来ておらず、お客様に提案ができなかったことがありました。ですが、勉強ツールがあるのでそれで勉強をし、自己育成をした結果、お客様に多く提案することができ、喜ばれることができました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
自分で考え自分なりのやり方をしたらお客様から見たらあまり好ましいものではなかったらしく怒らせてしまった。
初めのうちは覚えることが他社と比べても非常に多く、仕事のスピード感と仕事を覚えることに戸惑ってしまうことも多くありました、しかし、仕事を続けていくうちに自分に合ったやり方と仕事に対して慣れることが増えてきてさらに成長できたと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 本部
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
大きい店舗のリーダーになり、育成するスタッフの人員も増えた分見切れず、No.2のベテランさんと比べられてしまい落ち込んでしまった。しかし、スタッフとの携わりや自己の課題を改めて考え直し行動変化したことで変化あり。部門全体では大きく成果は出なかったものの、部門内での会社に対する考え方やスタッフの向上心は上がり嬉しかぎり。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
対峙しているお客様が良いお客様かどうかをしっかりと見極めることが大切。
自分のミスで大事に発展したとしても、周りのスタッフの方がしっかりとサポートしてくれるのでとても心強い。
ただ、同じミスはしないようにしっかりと対策を立てることが大切。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
ある程度仕事ができるようになってきた時、伸び悩んだので一度初心に帰って色んな方の接客を後ろで見させていただきました。そこで自分との違いや新しい発見などに気づいて自分の接客に活かすことで出来ることが増えました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
販売が上手くいかないことが重なった時は、先輩に相談に行き、助言をもらい、自分に足りないことを見直した。自分に根本的に何が足りないのかは自分自身で考えられるよう育てられる。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
商品の誤案内してしまった時先輩方に助けてもらいました。
ページトップボタン