現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧
COMPANY REVIEWS企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ107件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社FISの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.01
回答者
20代 | 男性 | 0~3年企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 世界でいちばん「人」を想う会社になるという観点から、お客さまのみならず仲間への想いも強く、誰に対しても親しみやすい風土。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社内共通のツールでマニュアルが作成・共有されており、業務レベルの平準化がなされている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 月に一度上長との1on1が実施され、現状についてのヒヤリングや相談事などを聞いていただける。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- コミュニケーションツールを用いて、その日の感謝を伝える習慣がある。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 年に2回、相手への敬意を払う意識を身に着けるために、身だしなみ手当が支給され、購入金額の最大半額をサポートいただける。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.14
回答者
40代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 自分のやりたいようにできるし、活躍できる場を提供していただける。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- お客様起点で全て始まっているので一貫性がある。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 経営陣は、メンバーからの声に耳を傾けてくれる。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個の将来のビジョンにもしっかりと向き合ってくれて、真剣にプロセスを考えてくれる。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 互いを尊重しながらチームとして前へ進められる。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- リモート勤務を推奨していたり、フレキシブルな働き方ができている。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ42件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ジェイックの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.27
回答者
女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- お客様の変化や成長に直結するという仕事そのものが私にとっては働きがいがあります。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 仕事では日々、人と組織の限りない可能性に貢献し続けるというミッションを体現しなら働けていると感じます。
ビジョンは正直あまり意識、共有されていません。
バリューは体現しようと努めている人が多いと感じます。 業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- コロナの影響が大きいですが、仕事のオンライン化、分業が進んで営業としての生産性は高まったように感じます。
今まで以上にチームでお客様に貢献する意識は高まったと思います。 成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 若手でもチャレンジできる風土だと思います。抜擢人事も多いので成長の機会は十分にあると感じます。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- メンバー想いの人が多いです。メンバーの可能性を信じて諦めずに向き合ってくれる先輩がいるのでありがたい。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休暇は自分の希望するタイミングで取りやすいです。スケジュール管理、調整が自分のペースで出来るからです。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.29
回答者
男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ・社員の多くが想いをもって仕事をしておりそれによる一体感があるため、会社の目指す方向性と自身の考えがリンクする人にとっては、働きがいを非常に感じられる会社である
・年代や部署関係なく距離が近い会社であり、社員それぞれの人の良さが魅力の1つであるので、その点においても働きやすい会社であると感じる。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ・ミッションや会社の目指すところに共感して入社している社員が非常に多いため、想いのベクトルは合っているように感じる。
・人や組織が変われるという可能性を信じ、それが自社のサービスの特徴として表れている点が働きがいを感じる1つの理由になっている。 業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ・職種での分業がしっかりと整備されておりそれぞれの職種分野で仕事をしているが、自社のサービス提供は複数職種でのリレーがあって初めて完結するものなので、分業がしっかりされていても一体感を感じながら仕事ができる
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ・年次関係なく、やりたいことをアピールすれば挑戦させてもらえる風土がある。
・自社が有している研修コンテンツや外部の研修に参加する機会が多くあり、自社社員の成長機会もしっかりと用意されている
・若いころから裁量をもって仕事をし、成長していきたいと考える社員が比較的多いと感じる 人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ・自事業部内はもちろんのこと、他事業部の社員とも近い距離での人間関係が作られる社風であるように感じる。
・社内コミュニケーションは、比較的フランクにコミュニケーションが取れる印象。 待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ・成果次第で、若手社員であっても役職を上げていける評価制度であると感じる。
・資格取得補助や読書手当等、社員の成長をサポートする福利厚生は魅力に感じる。
・リモートワークや時短勤務等、働くスタイルが自身で選びやすい会社であると思う。
・育休産休を取得している社員も多く、復帰率も他の会社に比べて高いと感じる。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ120件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ポピンズの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.04.25
回答者
50代 | 女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 同僚が親切で、仕事がしやすい。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 働く女性の支援ということで、社内の女性活躍、環境整備が整いつつある。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- デジタルで対応できるところは随時仕事をシフトし、人が取り組む内容にかける時間が増やしている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 自主的な勉強の成果を評価してもらえる社内風土
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 自社の垣根を越えて課題解決に向き合う風土がある
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社が行っているビジネスが社会貢献度が高いというモチベーションで働いている。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.04.25
回答者
30代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 子育て状況に合わせて柔軟に勤務可能(在宅や時差など)
-
業種法人営業
現職社員の口コミ61件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ネットプロテクションズの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.09.18
回答者
男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 「働きがい」「働きやすさ」共に高いと思います。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 臨機応変に責任や意識決定をする人やチームが変わるので、効果的な運営ができてる気がする
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 新卒の研修コンテンツはこれまで経験した企業でも群を抜いて手厚いし、内容も濃い
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 基本的にはコミニュケーションで困ったことはない。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休みなども取りやすい環境ができてるきがします。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.09.16
回答者
女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 総じて働きやすい方だと思います。ひとりの人間として尊重されていると感じますし、会社と社員としてかなりフラットな環境でいられていることをありがたいとも思っています。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 世の中の当たり前を疑い、誰に対しても誠実であろうとする姿勢を、肯定してくれるので、日々動きやすく感じています。また、MVVを多くの社員が共通認識として持っており、同じ前提や価値観のもとに話ができることも、働きやすさにつながっています。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 当事者意識の醸成のために、情報が限りなくオープンであり、かつ納得度高く理解がされるよう説明や議論の場を逐一設けられている状態が、健全で働きやすく感じています。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 何か困ったことや課題感があった場合、個々の責任範囲を少しずつ越境しながら、相互に支え合う文化があります。また、その文化をあと押ししつつ育て維持するために、評価制度や成長支援の仕組みにも相互支援の思想が反映されていて、全社的に取り組む風土があります。会社全体で成長を支援しあうことに前向きに取り組んでいることが安心感のもととなります。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- オンラインでのテキストコミュニケーションの文化が強く、言語化や構造化の力量によってコミュニケーションのやりやすさが決まってしまうことは、少し懸念に感じています。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個々人のキャリア観が透明化されているとともに、転職を含めたキャリア相談に関しても周囲が積極的に相談に乗ってくれることで、会社のリソースたる歯車として雇われているというよりは、ひとりの人間として尊重されているように感じられます。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ78件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- ヤマダイ食品株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2021.02.22
回答者
20代 | 女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 好きな日に休める、比較的自由、上司が優しい
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務を部門ごとに分けずに(分業)しないことによって、多方面での仕事はできるが、業務を管理されないので、人によって業務の配分が偏っている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 意欲がある人は、成長して、ない人はそのまま。自分の成長まではできても成長や教育者が少ない
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 上司は、優しいし意見も言いやすい関係にある。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 代表に直接直談判できる人は、ある程度は働きやすく、待遇される
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2021.02.22
回答者
10代 | 女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- みんな違ってみんな良いと感じる会社です。個性豊かなメンバーが揃っています。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 行動や数字のノルマに縛られず、プロセスは、基本的に他社員の成功事例等も元に考えます。割と自由なところが働きやすいです。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 最近、SFAシステムが導入され、情報共有の向上がなされた。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社長が、役職に関係なく話をしてくれる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 和気あいあいといている。自分優先の人が少ない。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 賞与の評価の可視化を頂けると幸いです
-
業種Web系
現職社員の口コミ88件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- インターネット・アカデミー株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.11.28
回答者
40代 | 男性 | 11年~20年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 会社や上司の柔軟性、チャレンジを推奨する風土
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- VUCA時代にも関わらず明瞭で分かりやすい
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- システム開発チームとの連携ができているため日々改善してきている
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 助けを求めると誰かが手を差し伸べる風土
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 待遇や制度面は柔軟なため、相談や申請によって調整ができる
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.11.29
回答者
30代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 裁量があり、成果を出せば評価される点。また先輩スタッフの面倒見がよく業務以上に教えてくれるのでスキルも身に着けやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ビジョンは明確であり、そのビジョンに基づいたミッションが設定されている。行動規範等も明確である。あとは中管理職が現場に落としこみ、売り上げを上げる必要がある。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 中間管理職が業界を理解し、業務フローを構築すれば問題がない。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員モチベーションが高い。全体の6割の社員が前向き。しかし負荷が適切にかかっていないためポジティブであるというスタッフもいる。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 採用がうまくいっており、明るい方が多い。もし人間関係で悩んでも解決まで協力してくれる人がいる
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 待遇面も説明がされており不満等はない。成果に対して適切に評価されていると感じる。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ73件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社Myアセットの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.16
回答者
50代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ある程度裁量で仕事ができること
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.22
回答者
40代 | 女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 意見を尊重してもらえる
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 新しいことを取り入れることに前向き
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社が不定期に社内アンケートがあり社員の意見を反映してくれようとしている
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 資格取得の奨励金が支給されている
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 挨拶や声掛けをしずらい雰囲気だが会社が挨拶をするように定期的に指導している
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 有給休暇申請が対面ではなくなった
-
業種法人営業
現職社員の口コミ83件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- オンタイムデリバリージャパン株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.09.01
回答者
女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 「働きがい」を求めて入ってきた社員を、本人の希望が叶う形でしっかり教育・サポートしまっすぐ伸ばしてあげられるような環境づくりがまだまだ課題であると感じます。
また、社員の「働きやすさ」を整えることで人材の流出を防ぐことに繋がるのではないかと考えています。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 顧客志向、成長志向である点が魅力的だと感じています。明文化されており浸透もしている為、共通言語として使いやすいです。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 小さな会社だからこそ、状況に応じて柔軟に対応できる点が魅力です。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 成長マインドをもって入社した社員が多いので、成長というのはキーワードとしてよくとびかっています。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員同士の距離が近く、発言しやすい雰囲気はあると感じます。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- リモートワークを取り入れたことによって従業員満足度は向上したように感じます。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.31
回答者
女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 任せてもらえる範囲が広く、一緒に会社の規模や文化をつくっていくという点での働きがいを感じている。20代のうちに経験できることは他社と比較しても広く、EPなど大手企業や大口顧客とも若手段階から関わることができるため、社外からの吸収も多い。
人事が設立されて働きやすさは非常に変わったと思う。働きやすさが改善されたからこそミッションという部分で退職者が増えたものの、どちらも両立できるようになればより良い会社になると感じている。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 顧客志向であることは、対外的な意見・思考を育てることに買っていると思う。働きがいには繋がると感じるが、働きやすさに繋がっているかと聞かれればまだ何とも言えない。理念が顧客志向であることが大きいと感じている。会社としてのミッションの中に、働きやすさの改善が含まれていないイメージ。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 分業制を敷いていることもあり、業務フローは構築されている。しかしCSの業務は多岐に渡り、上から、横からおろされる依頼のふり幅が大きい。他チームに関しては比較的分業できているが、リーダー陣が業務フローの構築やその他の業務を抱えてしまい、プレイングマネージャーとしての本領を発揮できていないことが多々ある。現場の業務とマネジメントに集中できるよう、営業推進や企画運営などのチームの立ち上げまたは人事への委託があれば働きやすくなると思う。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 1年以上在籍している社員に関しては問題ないものの、新卒を含めた1年以下の社員の成長マインドはほぼ全くないと思う。それがミスマッチ・早期離職に繋がっている。明確なビジョンを持てるようにするというよりは、明確なビジョンを持てる方を採用するという方針の方が良いのかもしれない。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- コミュニケーションは活発で、チームの垣根を超えかなり仲が良いと思う。20代前半から40代まで仲が良く、休日に一緒に遊びに行ったという話もある。仲が良いため業務が部活やサークルのノリになってしまわないようメリハリを持ったコミュニケーションが必要。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- リーダーがプレイングマネージャーとして代表の下にいる以上、キャリア形成が難しいと思う。他社であれば課長代理→課長→所長→部長といった昇進フェーズが明確に決まっているものの、ベンチャーということもありリーダー以上のポジションがないことが、キャリアアップ目的での入社がない理由の一つではないだろうか。それが構築されればキャリア志向の方の働きがいに繋がると思う。
-
業種カスタマーサポート・ユーザーサポート
現職社員の口コミ166件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社コドモンの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2004.03.23
回答者
30代 | 女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ワークライフバランスの取れた会社。子育て中の社員や、プライベートが充実している社員が多くいるため、時間内に仕事を終わらせる意識が高い。効率的に生産性を上げようと努力している人が多い。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.28
回答者
20代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 子育て中のメンバーが稼働できる時間帯にコアな会議が詰まっており、遅い時間に参加必須の会議が入りづらい。子どもの体調不良による急な休暇取得にもメンバーの理解があり、自分が子どもを育てることになった際も安心して働けそうなイメージを持てる。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- MVVに基づいて事業戦略を立てるため、収益性だけを優先する方向にはなりづらく、「何のためにこの仕事をしてるんだろう、、」と悩みづらい
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 開発組織ではプロセスの最適化・自動化を適宜行ってきている
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 週に半日、業務時間を自己学習に充ててよい0.5投資制度を活用し、個々やチームで必要だと考えたことを業務時間中に学習し、その後の業務に生かせる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 陰口をいつも広めるような人がほとんどいない
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 0.5投資
-
業種Web系
現職社員の口コミ76件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- デジタルアスリート株式会社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.18
回答者
男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 成長をしたいと思っている人は大きく成長ができる環境で、先輩方もプライベート時間を投資してくれ、より成長しやすい環境を作れるこの会社に新卒で入れて良かったと思っています!
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- ミッションやバリューの中から毎月注力する項目を示してくださり、それに向かって突き進むという、一般社員からしても分かりやすく仕事にもつなげやすいなと感じます。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 意見を上げるとすぐに「確認する」「これはこういう事だよ」と返答をくれ、また専門分野であれば、専門家への確認を促してくれるのでかなり仕事はしやすい。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個人的に学びたい人を集めて研修だったりを開いてくれたり、プライベートでも交流に時間を使ってくれるので成長しやすい環境があると思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 心理的安全性が整っている会社だと思う。
コミュニケーションは活発で、成果を称賛する文化もあって良好 待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 評価制度はいろいろ試している感じがするが、休みはしっかりとれるのでかなりありがたいです
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.18
回答者
男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 社会人になる際に、電車に乗ってる疲れた顔をしたサラリーマンを見て、仕事に充実感なんて求めていませんでした。
しかしこの会社では、活気に溢れて、毎日何かしらに挑戦し続けられることがとても充実していて楽しいです。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社のバリューを体現できた社員に対して、称賛する文化があって良いと思います。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 評価制度が公平に整備されていて、自分の実績、スキルに応じてきちんと評価されるので良いです。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 教育にとてもお金をかけていると思います。
この会社にいれば成長出来るなと思いました。 人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 風通しが良く、社内イベントなどで業務では関わりの少ない方との交流もあるため、会社全体を通して仲が良いです。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 評価制度がきちんと整備されていて良い!
-
業種Webマーケティング、リサーチ
現職社員の口コミ55件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社CyberACEの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2003.08.23
回答者
30代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 全社員が良いやつ
人の活躍を本気で願っているカルチャー
人の可能性を信じてるカルチャー
最新のビジネステクニックが学べる
市場価値の高い人間になれる
早くからマネジメントを学べる 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 顧客や社員の利益を追求しているポイントは、社員にとっても働きやすい環境に繋がっていると思います。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業界、職種自体過酷な環境ながら、高い理想定義と管轄部署の推進力でどんどん改善して行ってる認識です!
個人の高い成長とライフワークバランスも夢じゃないと思ってます! 成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 採用時点で向上心あって素直で良いメンバーが多いので、人間関係面では働きやすい方かなと思ってます!
ただ、目標が高いだけにコミットメントに差があり、メンバー感でギャップが生まれるシーンもあると感じてます。
仕組みで解決していきたいです! 人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- マインドのところと同じくで、基本的には組織の人間関係を壊すメンバーはいない認識です!
ただ、管轄制の弊害からハレーションが起きているシーンはチラホラ見かけるのでここも仕組みを一緒に考えたいです! 待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 基本的には待遇面も制度面も整えてもらってて、働きやすい環境だなと思ってます!
ブラッシュアップはまだまだ考えられると思うので、ここも会社と一緒に考えたいです。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2003.09.23
回答者
20代 | 女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 社員の意見を聞いてくれる環境。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 役員も含めて、組織のことだけではなく、ひとりひとりの人生を考えてくれている人が多いと感じます。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 相談できる人が多い
-
業種法人営業
現職社員の口コミ39件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社エヌエフエーの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.22
回答者
30代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 上司や社長への距離が近く、意見や提案などをしっかりと伝えられるところがとても働きやすいと感じています。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 大きな目標が明確にあり、個人としての目標がとてもたてやすいです。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 業務フローについて意見があれば、即相談できるような環境が整っているところが働きやすく感じています。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 各自で責任をもって自身の仕事をもっており、上司も寛容に見守って下さるので自分で考えて行動できることができ、成長につながり働きやすさを感じています。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 上司部下関係なく提案がしやすい環境があり、適度にコミュニケーションがとれているところが働きやすいと感じています。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 待遇は他社と比べてよく感じています。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.02.22
回答者
50代 | 女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 自分の意見を発信しやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 雇用不安なき成長社会をつくる⇒実践するため会社を成長させる⇒制度、仕組を効率良く整備する と言うところで変革が求められる部分も多いが、その都度、業務内容や役割が明確になり、働きやすさにつながっていると感じている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 意欲のある社員にとってはおそらく学ぶ機会は望めば開かれていると思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 自由な社風ではあると思うので、或る程度発言しやすさは感じている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 特記する部分は特に浮かばないが、悪いところも特に浮かばないところが良いポイントだと思う。
-
業種販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員の口コミ33件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社元林の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.10.27
回答者
女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 自分の意識次第でいくらでも「働きがい」「働きやすさ」を伸ばせる職場だと思った。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 日々効率化を目指してシステム側からアップデートを図っている点
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 教育環境に関して、所謂「怖い人(上司)」がいないので質問しやすく、成長しやすいと思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 人間関係は問題なく、部署が違っても何かと気にかけてくれる上司や先輩が多い。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休みの取りやすさは様々な立場にある人の働きやすさにつながっていると思う。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.10.21
回答者
女性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 元林の魅力は本当に『人』に尽きると思います。もれなく皆さん良い方ばかりです。一緒に働く仲間がその会社の環境を作りますので環境は本当に良いと思います。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 福利厚生で社員が成長するための自己啓発制度などが最近充実し始めました。ただ、条件として、『受講完了後3年目以内の退職者には全額返金の義務を課す』という項目があるのでそれは懸念点ではあります。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 皆さん優しい方ばかりなので人間関係は部署問わずかなり良好だと思います。公私は分けていらっしゃる方が多いので無理にプライベートに踏み込むなどもないです。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 有休休暇などは他社よりもかなり取得しやすい環境ですのでライフワークバランスはとりやすいように思います。
-
業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント
現職社員の口コミ62件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社ノバ・ジャパンの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.03
回答者
40代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 正社員の方が親切丁寧
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 正社員の方が優しいので居心地は良い
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 正社員の方が親切丁寧で優しい
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 派遣の意見も述べやすい
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.03
回答者
50代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 騒音がなければ、作業環境は問題ない。
仕事の内容も簡単で良い。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 私たちは、人材であるが、人として見てもらえるところがある。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 仕事の内容が、単純な為はっきりしている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- いろんな人が、色々話掛けてくれる。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- いろんな人が、話掛けてくれる。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 現在は、特に何も実感はないです。
-
業種ホテル、旅館、宿泊施設系
現職社員の口コミ23件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社関屋リゾートの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.30
回答者
男性 | 0~3年企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 選択理論心理学をベースに、相手をコントロールしない、自分の行動をまず見つめなおすという意識が徹底されていると思う。マルチタスクにより、全員が同じ業務をこなすことができ効率化に貢献をしている。 毎月上司との面談があり、月目標の設定とフィードバックが行われる。高いモチベーションで仕事ができていると思う。上層部との関係性が近く、コミュニケーションを取りやすい環境がある。バケーション休暇により、長期間の旅行に行きやすく、モチベーションにつながっている。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- マルチタスクにより、全員が同じ業務をこなすことができ効率化に貢献をしている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 毎月上司との面談があり、月目標の設定とフィードバックが行われる。高いモチベーションで仕事ができていると思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 上層部との関係性が近く、コミュニケーションを取りやすい環境がある。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- バケーション休暇により、長期間の旅行に行きやすく、モチベーションにつながっている。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.08.25
回答者
男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 宿泊業界でみるとトップの働きやすさがあり、働きがいのある企業ではないでしょうか?
だからこそGTPWの小規模部門にて2年連続のランクインや数千の応募がある旅館甲子園でもグランプリ獲得を果たすことができたんだと思います。 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 宿泊業界のリーディングカンパニーとなるべく、会社の利益だけでなく、従業員の満足度、顧客満足度も高いものを目指しており、そのビジョンに恥じぬ経営であるため誇りが持てる。また他社との競争を生まない他にないもの、本物であるものというコンセプトも私たちの働きがいにつながっていると感じる。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 生産性を上げるという点で理念にもある通り常に挑戦しており、業務フローは効率性の点で洗練されてきていると感じる。
また、代表や幹部陣からの業務プロセスの戦略性についてのシェアは多く機会があるので、下の社員層も業務プロセスの戦略性については現場での話し合いも多くある。
革新性についても、まだ日本に馴染みのないbubbleというアプリ開発のプラットフォームを使い、社員自身が現場にあった業務効率化アプリを作成している例もあるため、非常に自信が持てる。 成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 成長マインドや挑戦のしやすさはとてもあるように感じる。お互いにフィードバックし合う環境も選択理論という心理学を基に築き上げているため、フィードバックによる歪みは生まれにくくなっている。月の幹部陣との面談では自分の目標への歩みを再確認、また機会提供の提案などがあるため、教育環境も整っていると感じる。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 選択理論心理学を基にコミュニケーションを行っているので、安定している。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 宿泊業において、長期休暇は非常に取りにくいものですが、会社側から提供してもらえる点も大きい。
半期に一度のアワード、主任試験制度など制度は充実している。
給与も業界にしては多く貰っていると感じている。
-
業種システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員の口コミ85件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社manebiの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.08
回答者
50代 | 男性 | 4年~10年企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 世の中の為になってると実感できること。
人のことを思いやれること。 業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 上場前なので、それをベースに考えた方がよいと思う。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 足をひっぱり合うのはないと思う
基本的に全員をプロとして、大人として対応している 待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 今は、待遇や制度などすべてカットしている状況なので、働きやすさにつながっているものはない状況。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.14
回答者
40代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 風通しの良さ、協同性を保てている
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 個々人のキャリアを大切にする点
-
業種法人営業
現職社員の口コミ94件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社アイム・ユニバースの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.08
回答者
40代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- ワンフロア内で、他部署との仕切りがなく、すぐに顔を合わせて相談出来る環境は良いと思います。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 普段働いている時の行動の指針になっています。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 拘束時間も長く、リフレッシュ出来ていない人も多いようで、モチベーションが上がるようには感じません。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 人間関係に気を使い、仕事が手につかなかったり、チームでまとまりがなかったりということが有ります。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 普段から拘束時間が長い上、休日に業務連絡を控えるような文化はない為、リフレッシュ出来ていない人も多いと感じます。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.03.07
回答者
50代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 風通しの良い会社ですので。働きやすい
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員の意見反映やすい
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 自分の成長を実感させていることから意欲が湧く
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- お互いに良いところを見つける
-
業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員の口コミ221件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 社会福祉法人かるべの郷福祉会の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.09.07
回答者
女性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- トラブルもなく人間関係がいいので働きやすい。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 利用者様から感謝の言葉をもらえる
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 職員みんながお互いにフォローし合えている
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社内社外問わず興味のある研修に参加できる
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 職員の年齢層は幅広いが、和気藹々とした空気のなかで仕事ができている
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 頑張ったら頑張っただけ評価してもらえていると感じる
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.09.08
回答者
女性 | 11年~20年企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社の経営理念が素晴らしい。常に経営理念が頭の中に入っている為、行動に移せやすい為魅力を感じている。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- いかに利用者様と向き合う時間を増やし、働く人にとっても活躍しやすく、やりがいのある職場にできるかが業務の改善への道だと常に感じている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 介護は、人対人のサービスであり真心が大切です。「学ぶ事の意欲的」「新しい事にどんどん挑戦する」こう言う事が皆、出来れば素晴らしい事です。私は常に新人教育で伝える事は、失敗しても恐れるな!失敗してこそ成長し種になる。成長しても成功しても自分の成長と捉える事が出来れば、さらなる成長の種を見つける事が出来ると常に感じています。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 特に自分の部署では、インカムを使い今困っている、助けて欲しいなどの情報提供も出来き、職員とのコミュニケーションもとれている。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 体調面等、急に病院に行く事になって上司に相談したら、すぐに対応してくれる事もあるので助かっている。
-
業種法人営業
現職社員の口コミ110件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社jioworksの現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.04.04
回答者
20代 | 男性 | 0~3年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 個々の距離が近いので、頑張りが給与に反映されやすい。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 三方よし企業理念のもと、売り手買い手ともに利益が出る働き方を意識して仕事をすることによりパフォーマンスの向上に繋がる
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 常に最新を取り入れている。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 給与に頑張りが反映される
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 最近はイベントがあるので繋がりが増えて良いと思う。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 休日が取りやすい
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2023.04.03
回答者
40代 | 男性 | 4年~10年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- プライベートも一緒に過ごせる社員が多い
会社としての目標、個人目標の志が同じか高いメンバーが居るため、目標としやすい先輩が居る。
結果を出せば評価されるし、サボればちゃんと指摘くれる
完全放置はない 企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 目標が明確なので、あとは結果出すだけとシンプルで良い。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 元々やっていたことを強みとして明確化してくれているため
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 前ページでも記載あるが放置はない。
新しい意見も一度検討する。 人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 立場的に上のため、下がどうかは分からないけど、経験年数関係無く集まれる社員が多い。
待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 会社の食事でお金を払うことがない。
素晴らしい福利厚生です。
-
業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー
現職社員の口コミ129件
-
キーワードを選ぶと、口コミが見られます
- 株式会社障碍社の現職社員の口コミ・評判
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.11.24
回答者
50代 | 男性 | 0~3年業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 始めたばかりでプロセスはわかり易くするため試行錯誤している。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 持ち場ややりがいを見つけて成長意欲につなげている。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員数も少なく顔合わせる時間も多いので関係性は良好に思う。
-
働く魅力
口コミ投稿日 : 2022.11.24
回答者
50代 | 女性 | 11年~20年貴社の働きやすさや魅力を教えてください。
- 勤務先を実際に見てから決められる。時給や福利厚生費が充実している。
企業理念が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 多様性のある人間社会の中で全社員が自分の考えで、働き方、行動、意思表示が自由に出来る組織だと感じます。自分の事を自分で考えて目標を決定して評価できる環境は自己の成長にも社会性にも繋がると思います。個々が無理せず、出来る範囲で自分を伸ばし会社に評価され、更には会社の成長に、福祉の充実に繋がると信じています。
業務フローが働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- まだまだ改善点はあると思います。仕事が出来る人が無理をして沢山の仕事を請負っていたり、指示系統が違っている時をしばしば感じます。業務の割り振りや、教育を不公平なくする仕組みもあれば良いと思います。あるのかもしれませんが浸透してないと思ってます。
成長意欲が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 社員も様々で現状に満足していたり、そうでなかったり一対一で話を聞いてみないと判らない事柄があります。モチベーションを上げる工夫をしていても同じやり方では、裏目に出てしまったりと成功意欲に繋がるケースだけではないのが現状です。個人が自分の現実を見てどうしたいかを素直に見つけてもらい、小さな成功体験から成長意欲に繋がれば良いと感じます。面談、面接が求められていそうです。
人間関係が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 丁寧な言葉で誰もが接しています。威嚇は全く無いです。見えない圧は感じる事があります。和に入れない人は自分から辞めていくだろうと孤立を傍観している雰囲気を感じます。
原因を指摘し教育に繋がれば、「気づき」となり成長すると感じます。わからないまま孤独を感じてストレスや鬱になる原因が減ると思います。 待遇や制度が働きやすさや働く魅力にどうつながっていますか?
- 介護を生業にする人はスペシャリストを求められています。完璧でなくても気持ちが前向きなスペシャリストになって欲しいし、それを支える様な会社であってほしい。考案は大変ですが身に付く研修は続けて欲しいです。
急な欠勤に対応するヘルパーを利用者からだけでなく会社からも評価を上げてほしい。休みを取る権利と取り方を、会社として定義を周知する事も必要だと感じてます。