メインコンテンツにスキップ

現職社員の口コミ・評判で見る働く魅力 掲載企業一覧

COMPANY REVIEWS

企業の現職社員による口コミや評判をもとに、頻出するキーワードを分析し、その企業ならではの働きがいや魅力、職場環境や企業文化などを紹介しています。

業種商品企画、営業企画、販促企画

現職社員の口コミ289

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

アンファー株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.01.18

回答者
40代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

勤務時間や休暇に関して、非常にホワイトだと思えるから。また本来は、礼儀正しい人員が育つ土壌もあったので良いと思う。社員同士のコミュニケーションは活発なので、業務が円滑に進みやすい。産休後の職場復帰率が100%なのも、凄いと思う。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

担当ブランドにおいて、コミュニケーションの戦略構築、プロモーション、クリエイティブ管理など、自社のメインブランドにおいて、重要な責務をおっていると思うから。また、細かな施策を進行していく上で、後輩の担当者が頼ってくれるて、一緒に業務を担当していく上で、スキルの成長が見られることにも誇りを感じる。
その他

口コミ投稿日 : 2024.01.22

回答者
20代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

業種インフラエンジニア(設計・構築)

現職社員の口コミ698

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社ウォーターエージェンシーの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2023.10.31

回答者
40代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

取引先が主に地方自治体ということにより、キャッシュが停滞することがない。それによる収入の安定性は魅力的である。
働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日 : 2023.10.26

回答者
30代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

他社との違いはどんなところ?

賃金のベースアップがよい。また、残業が少ないので、身体の疲労感は少ない。

業種人材コーディネーター、キャリアコンサルタント

現職社員の口コミ94

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

ソルー株式会社の現職社員の口コミ・評判
その他

口コミ投稿日 : 2023.08.21

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

合う人・合わない人・働く魅力・その他・組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2023.08.18

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

社会人として成長したい方はとても良い環境だと思う

どんな人にとって良い会社?

合っている人は向上心がある人、合わない人は仕事に対して向上心がない人

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

目標の数値を達成した時

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

カフェスペースで社員と気兼ねなく話せること

業種栄養士、介護スタッフ、ケアマネージャー

現職社員の口コミ73

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

シマダリビングパートナーズ株式会社の現職社員の口コミ・評判
働く魅力・その他

口コミ投稿日 : 2024.09.27

回答者
40代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

自分自身が成長出来るというところです。ただ仕事をする ということではなく、
考えて仕事をしなければいけないので 他社に比べて成長速度は違うと思います。
以前は介護業界の大手におりましたが、基本的には決められたことを現場はこなす
というスタンスでした。新卒や2年目も他社なら管理者がやるような業務も
担当しますので、自分自身の成長ややりがいにもつながっていると思います。
また 会社の上層部の方とも相談しやすい雰囲気がある点は良い企業風土だと思います。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

ご利用者のご家族様に入居者様の施設での生活において、相談やご意見を私自身にお話しをいただける時です。以前対応させていただいたケースであるご家族様に「前の担当の方は相談しにくくて、話しかけるのを躊躇してしまう」とお話しをいただいたことがあります。福祉施設では、施設職員だけが頑張っていても入居者様の生活を支える事は出来ません。家族を含めたいろいろな職種の方のご協力があって初めてご入居者様の生活を支えていることになると思います。その一番重要なポイントはご家族様との関係性だと思います。時にはご家族様からお𠮟りを受ける事もあるとは思います。ただそれは相談した方を信用しているからこその発言だと私は考えます。人間誰しも 他者から信用されているということは誇って良いスキルだと思います。そんな相談事やご意見に対して真摯に対応することで信頼につながっていき、私自身のスキルアップにもつながっていると思っています。今でも異動前の施設のご家族様より時より相談をいただく事があります。そんなときもしっかりと対応することで更なる信頼につながっていっていると思います。
働く魅力・合う人・合わない人・その他

口コミ投稿日 : 2024.09.16

回答者
20代 | 女性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

【制度】
・福利厚生や入社バースデー制度等の内容が充実している。グループ内のホテルや飲食店を利用できる。

【組織風土・職場環境/この会社に合っている人】
・グループ内の横のつながりを持つことができる。(社内部活動、社内イベント、日頃の業務など)それにより、普段であれば関わりのない業界・職種の人とも交流することができ、自分の知識向上に繋がる。
・会社の特長として、社内イベントや会社研修に参加し交流を深めようとする意識がある。しかし、自分の業務や部署の業務・休みの都合を調整し参加可否を決められるため、何が何でもの強制ではない。人と関わることが好きな人に向いている会社ではあるが、そうでなくても明るい雰囲気の会社なので居心地が良い。

【ワークライフバランス/給与】
・その人の希望にあったワークライフバランスが実現できる会社だと思う。その代わり、自分のワークライフバランスの希望は積極的に上司に共有したほうが良い。頑張りと成果を評価する会社なので、仕事に注力すれば給与も上がる。逆に私生活を大切にしたい場合はそちらも実現できる。大切なのは自分の意見をしっかり伝えることと思う。

【働きがい・成長】
・組織としては未熟な部分もあるため、自分から成長を望む人材には積極的に評価を返している印象。むしろ、安定した会社で安定した働き方をしたい人にはギャップを感じる場面もあるかもしれない。特に、働いていて何かがわからなかった時、それを他の誰もわからなかったりするため答えが出ないことにストレスを感じる人には辛い。自分の意見も持ちつつ、職場メンバーみんなで考えていけるような人は成長し続けることができる職場。

【女性の働きやすさ】
・発展途上である。グループ内の別会社では産休や育休の実績もあり、復帰後育児と両立して働き、周りも協力していて雰囲気が良い。が、自社では実績自体が少なく、復帰が上手く行っている印象もない。しかし会社の方針として、発展しようという意識は感じるため今後に期待している。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自分が希望し会社の方針と合致すれば、業務の深度を深めたり範囲を広げたりすることが可能です。
配属時に仕事として与えられた業務をそのまま行うのではなく、より良くするために気がついた要素を含んでいくことで更に精度の高い業務を遂行することができます。
本部という職種上、失敗・ミスをしないことが前提となりますが、そのためにやりたいことを自由にやらせてもらえるため、最終的に高水準の業務レベルが保てているところに誇りを感じています。

どんな人にとって良い会社?

職場で成長したい人にも、私生活を大切にしたい人にも、その人にあった環境を用意しようとする会社だと思います。しかし、自分の希望を積極的に伝える意識を持つ必要があります。年2回の考課面談がありますが、相手は自分の上司のみです。ある程度は上司との歩み寄りが必要な場面もあるかもしれません。自分の意思をきちんと発信し、その意思を汲んでもらう代わりに発生する条件は飲むことができる、自分で自分に責任を持てる人であれば良い働き方ができると思います。

業種食品、化粧品系

現職社員の口コミ44

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社サナスの現職社員の口コミ・評判
組織風土・価値観・働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.08.20

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

私が働いている部署は社内でも自由度の高い職場です。
ある程度の裁量がある他、企画する力も求められますので自身のスキルアップを図りたい方にお勧めします。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

業務内容としてはお客様(食品メーカー)のお困りごとに対し、当社の原料を提案し解決していくような内容です。お客様とタッグになり目標に向かって進む過程は苦労もありますが楽しいものです。
自分で提案した製品が採用になり、お客様の元で商品化され、小売の売り場に置かれているのを見ると、うれしくてつい見入ってしまいます。もちろん、採用商品を食べるのも楽しみで、食べたときには言葉には表せない達成感があります。また、お客様への製品提案はもちろんですが、新たな製品の企画開発が行えるのも社内でもこの部署ならではと考えます。市場調査やお客様からの聞き取りを行い、需要に応える製品開発に携わることが出来る点も誇りを持てる部分です。

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

本社は鹿児島にあるため、鹿児島のことが大好きな方にお勧めの会社です。
転勤することがあっても鹿児島とのつながりを感じることができます。
転勤に対し抵抗のある方もいらっしゃるかと思いますが、住居の手当は充実しているほか、定期的に本社で集合する会議もあります。鹿児島から県外に住むということも不自由なく、むしろ人生の中で貴重な経験になっています。
働く魅力・組織風土・価値観・合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.08.21

回答者
40代 | 男性 | 21年~ | 正社員

会社の魅力とその理由は?

ものづくり企業として、開発、製造、品質保証、営業販売、物流が一丸となり、それを支える間接部門との距離が近いところです。お客様からのご要望に対して、社内でどのように応えられるかを協議するときに、距離が近く密に連携がとれます。部署間として、担当社員同士も顔を合わせる機会が多く、自分の仕事が社内で活きていること、それがお客様へつながっていることを実感する機会が多いところがお勧めできます。
また、BtoBメインの製品において、自社製品が採用された飲食物をお店で見かけることも嬉しい部分です。

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

自身が習得した技能を活かした業務に取り組む際、自部門の社員や他部門の社員の問題を解決できることがあります。品質保証部門で従事していますが、製品を検査する際に力量のある社員が正しい手順で検査を行っても、分析装置が正しく管理されていなければ、お客様へ安心、安全な製品をお届けすることができません。
元々、製造部門で従事していた経験を活かし、メカニカルな部分についての技能を分析装置へ応用し適切な判断、メンテナンスを行うことで円滑な検査業務を進めることができたときに、自身の経験、技能が活かされたことに対して嬉しく思うことがあります。

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

社員の多能工化に取り組んでおり、入社後様々な経験を通して自分の業務を広げることができる部分だと思います。最初はわからないことも多いですが、前述のとおり先輩方も様々な経験者が多く、優しく丁寧に教えていただけること、わからないことがそのままにならないことが良い点だと思います。
全社的に、希望部署への移動や、同部門内でも配置換え等を行い、技能、経験がある社員が多いことで、急な休みや、計画的な休暇に対して対応できる風土があると思います。
社員が相互でそのような関係にあるため、有給休暇についても取って当たり前と思う風土になりつつあると思います。

どんな人にとって良い会社?

新しいことにどんどんチャレンジして、積極的に取り組むこと、業務を通して人間的にも社会人的にも成長を望んでいる人にとって良い会社だと思います。
積極的取り組む場合、社内での課題解決方法には様々な方法があり、個人での場合やチームで取り組むことも多いです。これらの取り組みの中で、これまで知りえなかった知識であったり必然的に勉強する機会も多くなります。
ただ、仕事を数年して同じことを繰り替えすことはなく、様々な変化に対して対応することで仕事自体にも飽きないため、単調な業務を望む方ではなく、臨機応変に自分で仕事を組み立てたい方に向いているのではと思います。

サナスの風通しの良さを感じたエピソード

社内報があり、社員、部門の様々な情報が発信されています。
社内報をもとに、コミュニケーションが生まれ、仕事上の関係にも良い影響が出ています。
社内報自体も、社内の各部門から編集員を公募しており、そういったところがすでに風通しが良い風土であると思います。

業種一般事務、営業事務、秘書、受付

現職社員の口コミ186

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社BODの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.07.09

回答者
30代 | 女性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

育休を経て復帰していますが、多くの方が育休からの復帰されていたりママでも役職についてる方も沢山いる会社なので産休に入る前から何も心配しないで休めました。復帰後も時短で働き、急な休みなども周りがフォローしてくれたり、リモートワークを使いながら仕事ができているのでとても働きやすいです。

また、勉強する機会が多くある会社なのでやる気があればどんどん成長できると思います
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.07.08

回答者
30代 | 男性 | 11年~20年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

事務作業でも色々な仕事がありますが、幅広く色々な事務作業を経験してみたいという方にはとても合っていると思います。

業種貿易、物流、購買、資材

現職社員の口コミ529

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社丸和運輸機関の現職社員の口コミ・評判
合う人・合わない人

口コミ投稿日 : 2024.06.17

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

どんな人にとって良い会社?

何事においても未来を考えて行動出来る人
物流という仕事上「橋渡し」的な業務が多くなりがちです。常に未来を考えた行動が大切です
常に自分の仕事方法に疑問を持ち効率化出来る人
どんな仕事でもそうだとは思いますが凝り固まったやり方から新しいことや効率性をあげることは難しいです。
些細なことから日々変化させられる人が会社員に向いていると思います。
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.06.26

回答者
20代 | 男性 | 0~3年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

共に働く同志を大切にしている会社である。
入社歴の浅い若手社員に責任ある仕事を任せていただける職場環境であり、自己成長ができる。
有給休暇もしっかりとる事ができる

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

責任ある仕事を任せていただいていることに誇りと責任を感じます。
当社は、BCP物流事業に力をいれており、有事の際に物資を国・地方自治体、民間へと輸送する使命を担っております。災害時にいかにして使命を果たすのかを日々研究しております。これらの大きな業務を若手社員が中心となり、行うことで自己成長に繋がっていると感じるとともに誇りを持って業務を行っています。

業種-

現職社員の口コミ278

キーワードを選ぶと、口コミが見られます

株式会社在宅支援総合ケアーサービスの現職社員の口コミ・評判
働く魅力

口コミ投稿日 : 2024.04.15

回答者
30代 | 男性 | 4年~10年 | 正社員

会社の魅力とその理由は?

給与面、休みのとりやすさ、リハ科の仲の良さ

仕事で胸を張れる・誇りを持てる瞬間は?

利用者様に対してリハビリを提供し目標を達成したときによい仕事ができたと感じる。またその方と良好な関係性を築き、多少プライベートな内容にまで踏み込んで会話ができると受け入れてもらえるんだなと感じる。
組織風土・価値観

口コミ投稿日 : 2024.04.20

回答者
40代 | 女性 | 4年~10年 | パート・アルバイト

この会社らしいなと感じる文化や環境は?

働き方に合わせたシフトを考えてくださり、休みもほぼ希望通りになりますし、子どもの急な体調不良にも嫌な顔せず休ませてくれます。相談できる人もいるので、とてもいい環境で働かせてもらえてます。
ページトップボタン