メインコンテンツにスキップ
ライフコーポレーションのロゴ

株式会社ライフコーポレーション の「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804

1910年創業、1956年設立。関東・近畿を中心に展開する食品スーパー「ライフ」を運営し、安全・安心・高品質な商品とサービスを提供している企業。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 804
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社ライフコーポレーションの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.24~2025.09.07)

株式会社ライフコーポレーションの
現職社員による口コミ・評判一覧「仕事の原動力」

株式会社ライフコーポレーションの 「仕事の原動力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
お客様からの嬉しい意見がモチベーションになっている。新商品や、自分が美味しいと感じた商品をお客様にも好きになっていただけるように工夫して売り場展開し、実際に数値に反映されたりお言葉をいただけた時には、また喜んでいただけるように頑張ろうと思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
関わってきた人に褒めてもらえたら成長を実感できるし、今まで教育していただいた繋がりは、結構将来的にも繋がっているので、たまに会うと楽しいです。
そのきっかけ・理由は?
1人ではなく、人と誰かと働いてるのが1番感じれる仕事だから

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
新しいことに挑戦できることです。
この仕事をしていなかったら
スーパーがこんなにも考えて動いてるものだとは知ることがありませんでした。
フロントサービスではお客様に喜んでもらう為にイベントを考えて実施したり、
その店のニーズに合わせてお客様がスムーズにお会計してもらう為に試行錯誤し
毎日色んな考えを持って働いています!
そのきっかけ・理由は?
部門の責任者になり、自分から行動することが増えお客様からはもちろん
従業員にとっても楽しいお店また
働きがいがある職場にしていきたいと
思うようになったからです。
きっかけとしては、店長が誰よりもお客様と従業員のことを考え常に1番動いていました。
その姿を見て負けずに私も従業員として
楽しい職場環境の構築、お客様にまた来たい
このお店が好きだと言って貰えるように
なりたいと思えたからです。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
旅行が趣味なので、その為に頑張って働くというのがモチベーションになってます。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
コミュニケーションの楽しさと、ワークライフバランスです。まずは部門のメンバーや管理職とのコミュニケーションが良く取れているので、風通しが良く働けていることがモチベーションにつながっています。また、部門内の社員が1名体制のお店で働いていますが、休みも取れるしプライベートも充実しています。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
自身のプライベートな時間を豊かにしたいと言う気持ち。
そのきっかけ・理由は?
会社の為に頑張ろうと言う気持ちは、社員であれば最低限必要だと思います。
しかし、責任感が強すぎるあまり体調を崩しては意味がないと思っています。
精神的に辛くなっても、メリハリをつける事が出来るプライベートがあれば、少し気持ちのあり方も変化します。
自分自身が辛くなった時、恩師に言われた「仕事は人生を豊かにするツール(一つの手段)」という言葉を思い出しました。
人生長いので仕事は一つではないです。
気負わずチャレンジして下さい!

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
はっきり言うとお給料です。
新卒で働き始め、等級試験に合格、現在はチーフとして働いていますが、等級試験に合格すればお給料も上がりますし、チーフになればチーフ手当てもつきます。
ボーナスは年2回しっかりした額をもらっているので自分へのご褒美も買うことができますし、安定した給料をもらっているのできちんとした生活ができます。
残業は厳しく言われるのでサービス残業もないし、1分単位で残業手当がつくので頑張れます。
そのきっかけ・理由は?
周りの友達と比べて余裕があるなと思ったからです。生活するだけで精一杯、ボーナス少ないなど聞くことが結構あるのでその点では良かったなと思います。
働いたお給料で、推し活を楽しみ、またお仕事頑張ろうと思える良い循環になっています。また、チーフになりお給料もアップしたので一人暮らしを始めることもできました。
仕事を頑張った結果が評価に繋がり、試験に合格すると給料が上がるので頑張ろうというモチベーションになりました。
仲良くなった上司のお給料を教えてもらうこともあるのですが更に高みを目指せるよう頑張ろうと思いました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
常に新しいことに挑戦し続けること
人なんでどうしても単一動作単一作業だとモチベーションは上がらないと思います。
なので私の部門では担当部門の作業クロスを積極的に実施しています。
新しいことにチャレンジするのは最初はうまくいきません、でも本来の担当部門のひととのコミュニケーションのきっかけ、部門の理解度向上になると思っています。
そのきっかけ・理由は?
新入社員の頃、商品知識がゼロのまま作業する私にパートナーさん、社員は時間をかけて指導してくださいました。
ただ商品の説明書を見て仕様を知るのとは大きな差があると思います。実際、私はこの経験がきっかけでさらに部門に興味を持てましたし、パートナー、社員とのコミュニケーションも図れていたと思います。
歴代この店で働いている人だから 商品知識もある、他従業員とのコミュニケーションもいらないだろう。と決めつけるのではなく一度やってみることで新たな発見もあると思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
そのきっかけ・理由は?
先月チーフで初めて1ヶ月好きなようにやったが結果予算も利益も達成した

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
30代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
そのきっかけ・理由は?
お客様からアクションがあった時に嬉しさとやりがいが感じられるようになった。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
認めてもらう、褒めてもらうことや、感謝されることが一番のモチベーションです。様々な仕事がある中で、自分を必要としてもらえていると思えることは、精神面を支えるうえで大切なことだと思います。そして、もっと頑張ろうと感じられるのでモチベーション維持につながります。
そのきっかけ・理由は?
初めて、部門を任せてもらえた時に初めは正直いてもいなくても一緒だと考えてしまうほど店舗の力になれていなかったのですが、1年経ち異動するとなった際に、管理職の方から異動されたら困る、必要だと言っていただけて、その時に店舗にとって必要な存在になれたんだと思い、仕事に対してモチベーションが上がりました。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
チームで考える事です。
自分一人で考えるよりもチームで考え沢山案が出る事により、自分にはない思考を知る事が出来るので、新たな発見という所がモチベーションに繋がると思います。

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
自分がもっと成長していける環境があるかどうかが一番重要であると思う
そのきっかけ・理由は?
毎日変わらない仕事ばかりしていると、これでいいやとか甘えが生じてしまい、結果自分の成長に繋がらなかったり、やる気がなくなってしまったりすると思うから

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
自分自身の仕事がお客様のためになっていると思える仕事だということが一番であり、そこからその仕事ができているから、自身の生活や家族の生活の支えになっていること

株式会社ライフコーポレーション 現職社員の口コミ・評判 仕事の原動力

口コミ投稿日:2025.09.04
回答者 : 近畿圏_店舗販売・接客
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
仕事におけるモチベーション・原動力は?
お客さんに喜んでもらって、かつ店の成績にも繋がることです。
今現状自分のいる店が数値がしんどい状態ではあるが、少しでもお店の魅力を知ってもらうために、売場の展開やお店全体の発信などをがんばろと思えます。
しんどいから諦めよーなどは思わないようにしてます。
ページトップボタン