
株式会社HAL の「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 599件
エンドユーザー・大手SIerからの直接案件を中心に、顧客への開発リソース提供を行う企業。開発トレンドに合わせたエンジニアが在籍しており、システム開発からサーバーインフラ、端末サポートまで対応可能。
業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 599件
リンクをクリップボードにコピーしました
※このページでは、株式会社HALの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.03.31~2025.09.07)
株式会社HALの
現職社員による口コミ・評判一覧「福利厚生・待遇」
働く魅力 89件
仕事の原動力 40件
組織風土・価値観 151件
入社理由と入社してわかったこと 142件
合う人・合わない人 43件
福利厚生・待遇 134件
株式会社HALの 「福利厚生・待遇」に関する現職社員の口コミ・評判
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : インフラエンジニア
40代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
案件の契約単価に直結した明確な給与体系がHALならでほと言えます。
会社のホームページで給与の試算もでき、そのとおりの金額になります。
前職ではどういう基準で給与が決まっているのか全くわからず、年収300万円前後のまま、4年間昇給もありませんでした。
-
仕事と生活への良い影響は?
-
前職より給与が上がったことで、技術学習のための教材や環境を好きなように揃え、資格試験にも思う存分チャレンジできるようになりました。
仕事でも学んだことを活かして貢献できるようになりました。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 報酬の80%をエンジニアに還元していただけることによる働きに対するやりがいが強く、他社では見られない仕事に対して自分から行動するというやる気が出てくる
-
仕事と生活への良い影響は?
- 元々仕事だけで手一杯だった生活に余裕ができて、自分の趣味や学習のための時間をとることができるようになった
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 健康診断のオプション(人間ドックなど)費用を全額会社負担してくれる点が特徴です。他社では自己負担が多い中で、ここは大きな違いだと感じています。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 健康管理をしっかりサポートしてくれるおかげで、安心して働け、最高のパフォーマンスを発揮できます。40代になると健康面に不安を感じやすいため、このサポートは特にありがたく感じています。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員 -
-
仕事と生活への良い影響は?
- 評価がしっかり給与にのるので、仕事、自己学習を頑張れます
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : 開発エンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 自身の単価upが直接給与につながること
-
仕事と生活への良い影響は?
- 仕事でのストレス軽減
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.30
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 自身の単価の8割還元という会社のスローガン通り、自身の単価によって変動するため、モチベーションに直結しやすいと思います。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : インフラエンジニア
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 単価に対する月給/年収を公開している点は、他社にはない取り組みだと思います。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 単価がいくらになったら月給/年収ベースでこれだけもらえるというのが一目でわかるのは、働く上でのモチベーションになります。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
給与制度は、他の追随を許さぬ8割還元。(給与が6割・賞与が2割)
前の会社からHALへ転職するまでの活動で他のIT企業をいくつか見てみたが、これほどの厚遇も実施している会社はなかった。また、社員総会で初めて知ったこととして、派遣先の現場で大きな功績を残すと昇給にとても影響する、理想的な成果主義が実現されているという点も待遇として最高と言える。
福利厚生に関しても、有給休暇が基本的に取りやすく、一年で必要な日数分使用していない場合は催促していただける。毎年の健康診断も、全員共通の病院ではなく、自主的に受ける場所・内容が選べる。
良い意味で、極めて自由度が高い企業といえる。
-
仕事と生活への良い影響は?
-
システムエンジニアとして、「このシステムでもっと改善できることはないか?」「この改修について、もっと簡単で手間のかからない方法はないか?」「相手先の課題を解決する方法は他にないか?」のように、多角的な視点が持てるようになった。
システムエンジニアの仕事とは、システムを作ることではなく、お客様の課題を解決するシステムを考えることだと強く認識できるようになった。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : インフラエンジニア
20代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
契約単価の8割を社員に還元するところはHALの特徴かもしれません。(実際に給与としての還元は6割)
また、副業がOKなところも制度としては魅力的です。
-
仕事と生活への良い影響は?
-
契約単価から8割還元なので、単価が上がれば給与がダイレクトに比例して上がります。
それが自分の日々のモチベーションにつながり、仕事への活力の一部となっています。
副業がOKなところについては業務外で実際にお金を意識しながら自己研鑽できるところが良かったです。副業で得た、スキルや知識を直接的でなくとも日々の業務に活かすことができた時は嬉しく感じます。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : インフラエンジニア
60代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 契約社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
給与がオープンなところ。
派遣先の単金をメンバーが見えるというのは驚きでした。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : インフラエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 案件の金額がわかりやすい
-
仕事と生活への良い影響は?
- 単価が上がると給与にも反映されるのでモチベーションが維持しやすい
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.29
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
仕事と生活への良い影響は?
- 貯金や資産運用の元手が潤沢になる
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.28
-
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
-
(単価が収入と直結しているため)単価が明示されていること。
※前職までは全て非公開でした。
-
仕事と生活への良い影響は?
- 自分の仕事がどのように評価されているかが見えていること。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.28
-
回答者 : 開発エンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 現場ごとの単価によって、変動するので飽きないと思います。
-
株式会社HAL 現職社員の口コミ・評判 福利厚生・待遇
- 口コミ投稿日:2025.08.28
-
回答者 : 開発エンジニア
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
福利厚生・待遇面の魅力は?
- 社員への還元率が高い
-
仕事と生活への良い影響は?
- 金銭的な安定を得られるので安心できる
-