株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自分の仕事がお客様の生活に直接反映されるため責任感を持って対応ができることや、それに付随して初めましてでご購入いただいたお客様が後日他の商品やご家族を紹介してくださり仲を深められ、お客様に大変喜んでいただけたこと。
上記のようなやりがいを得るために私が普段から意識していることとはお客様には必ずお買い求め以外の商品でも困っていることはないか必ずヒアリングを行っており、そこからお客様が考えていなかったところの課題解決までできるようにしている。また、そのためにはなるべくお客様との信頼関係を早く深く築くため、アイスブレイクを入れたりと、コミュニケーションの部分での工夫を絶えず意識して業務に向かっている。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
新入社員として配属された店舗では基本的にはどの人も優しく分からないことのフォローなどは大変手厚く助かりました。中でも店長と部門リーダーの人たちにはすごく助けられ、分からないことを聞いても忙しい時間帯でも嫌な顔ひとつせず対応してくださり、自分のミスがあった時も落ち着いて対応してくださりすごく安心して日々の業務に取り掛かれました。プライベートの時は一緒に出かけることもあったり、展示会へ2人で連れて行ってくれたりと仕事の時と変わらない距離感で接してくださり、入ってからすぐ溶け込むことはできました。しかしさまざまな人がいるのでみんながみんないい人というわけではなくどのような態度を取られてもしょうがないなと思えるスルースキルは重要だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
基本的に自分からまず手足を動かして頑張って見る人が活躍していると思います。家電の知識など普通に生きていれば知らないことの方が多いですし、スタートラインははとんど一緒のところから分からない領域にもまず飛び込んでみて興味を持って見ることができる人が活躍しているイメージです。また、論理的に商品の魅了を伝えて自分がお勧めしている商品がなぜいいのかの説得力を会話に持たせられる人が販売では強いかなと思います。
逆に、流れに身を任せてしまいがちだったり、後回しにする癖がある人は少し大変だと思います。毎日毎日違うお客様に違う商品の対応をするので、知識の部分のアップデートややるべき仕事をどんどんこなしていくスピードがかなり重要だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。