株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様対応から難しい方もいらっしゃいますがそういった方にもあなたから買って良かったと言っていただける。
以前ご購入頂いたお客様が顔を見て笑顔で来てくださり買った商品に満足している事。次はこういった物が欲しいんだけど〇〇さん対応して貰える?と頼って頂ける瞬間。
また同じ店舗の仲間と目標を持って商品を選びやすくする為にはを考え、結果として喜ばれる場を試行錯誤しながら進めていける点は非常にやりがいを感じます。
人の成長を感じれる場が整っているので働いてる仲間が試行錯誤しながら成長をし、更に喜びを感じている姿を見ると自身も鼓舞され、良い仲間環境の中で更に成長できると思える点は非常に良いです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
自身のやりたい事と会社としてやらなければいけない事をしっかり優先順位を考えて行動をさせてくれます。
また、なぜそれをしなければいけないのかを考え方から質問交えて納得になるまで対話をしてくれる会社だと思います。
新しい事への挑戦は前向きに捉えてくれ、こうしたいに対してそれをする為には、何故そうしたいとおもったのか原因はどうすればどうなる、結果どうなったかまで一貫して対応でき、同じ部門の先輩に質問を交えながらより良くする為には、同期や後輩に実際に対応してみてどうだったか改善する為にはで一丸となって行動できます。
また、失敗したとしてもそこから得る物はなんだったか、原因はなんなのかから考えを持って次の挑戦に繋がる為にはでFBももらえます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
個性が強くてオンオフはっきりしているスタッフが多いです。
仕事中はがっつりやるべき事を目一杯、お客様の為に何ができるかより良くする為にはで働き、オフはたまに集まって好きな事を好きなだけするという印象です。
休日が被ればグランピングを行ったりとアクティブなスタッフ、ゲームが大好きでPCを作るスタッフ、休みの日は昼から飲んでるスタッフと多種多様だと思います。
私も良く飲み会、BBQで全部やって貰う事が多いですが職場の手厚いフォローでいつも事なきを得て帰れています。
尊敬できる部分が非常に多く手本ではありますが話しにくいという事は無く叱ってくれる時はしっかり叱ってくれてその後は楽しんで行こうという感覚です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
活躍するのはどんな人?
-
お客様に対して自分が何ができるかを真剣に悩める方、人の話を聞ける方、失敗を素直に受け止めてそこから何か学びを探す方が共通して活躍されていると思います。
お客様あっての私たちの仕事になります。
お客様がまず何にお困りを感じていてそこから何ができるかを真剣に悩める事でまずは1対1、そこから学びを得て複数の対応、更に働いてる仲間にこういうお困り事があるお客様が多いからこうしていこうと発信していく行動に繋がっていくと思います。途中で失敗したとしても原因はなんだったのか自身で考える事が行える。周りから指摘された事を一度フラットに落とし込み必要な事を素直に学べる方がそこから成長して活躍しています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.08.04
-
回答者 : 販売
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
多々あるのでむしろ難しいですが、
入社して1年目にお客様の冷蔵庫の配送日時を間違えた事があります。
もちろんお客様からお言葉を頂き内心では明日には配送できるのにと安易な気持ちで捉えていましたしやりがいも多くは感じていませんでした。
ただ当時の上長から私たちの仕事は10年に1度の買い物で数多くあるお店の中から更に言えばスタッフのなから『私』を選んで買ってくれている事に対しての喜びと責任についてFB頂きました。
どうしても働く中で私たちの仕事は何百人何千人に1人のお客様に捉えてしまいがちですがお客様にとっては多くは無い買い物のうちの1度のチャンスを私にくれている事に気付け、そこからせっかくそのチャンスをくださっているお客様には正しい事を伝えて笑顔になって頂きたいという気持ちで行動できるようになり。
部門で店舗でそれを行う為にはで考える機会が増え、乗り越える事ができたと思います。
そこから私たちの仕事は人と人で成り立っていて職場、会社の人間はもちろんですがお客様からも支えられている事に気付けそれを返す為にはのホスピタリティーを学びました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。