株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
入社したての頃は、とにかくお客様の笑顔が見れたときや後日ご指名でご来店いただけることが只々嬉しかったです。
マネジメント職に就かせていただいてからは、年齢や勤続年数、家族環境の違いなど様々な従業員さんがいる中で、個人個人が成長してくれて、やりがいを感じていただいたその先で、お客様に喜んでいただく瞬間を見ると仕事をやっていてよかったなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
周りの人や環境の良さは非常に大きいです。ノジマの従業員としてではなく、お店や本部を運営する経営者としての視点を持った人が会社柄非常に多いので、自ら考えて動く習慣が出来ます。
また、それに対して会社も「出る杭は伸ばす」という方針で従業員に大きな裁量を持たしてくれる部分も経営者としての視点が成長する要因だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
上司や同僚、部下すべてにおいて意見を交換できる部分は仕事の関係上素晴らしい部分だと思います。しっかりお互いの意見を尊重できるからこそ、オフでも仲の良い人が多くメリハリを持っている人が多い印象です。
また、社歴や年齢に関係なく尊敬できる人が多いことも魅力かなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
どのような会社でも必要だと思いますが失敗を恐れずに挑戦出来ることと素直さの二つかなと思います。
何事においても平等に挑戦できる環境だからこそ、失敗を恐れずにチャレンジできる人は活躍している印象です。
また失敗しても素直に認めて次に向かって努力している人が特に活躍すると思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.03.15
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
人を育てるという面では常に高い壁が立ちはだかります。
人それぞれ生まれ持った性格や考え方があるので、部下が増えるとより高い壁になります。
個人個人によってコミュニケーションや育て方を変えて、正解はないですがお互いの成長に繋がるよう諦めない事は大切だなと学びました。この経験を早い段階で得れたことは財産で、出る杭は伸ばす方針があってこそかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。