メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身の努力を評価してもらえた時です。
夏冬の新入社員キャンペーンでは、努力して多くのお客様に喜ばれることが目的ではありますが、結果として自分の中でも目標設定がしやすく大きく成長に繋がりました。
自らの課題と向き合い、どうすれば多くのお客様に喜ばれるかを考え、他部門商品の自己育成から元々は情報部門でしたが携帯やエアコンにも挑戦し、お客様にも「一年目で全部できてすごいね!」と褒めて頂くことも多かったです。その自己努力から店舗で頼られることも多く、他の会社であれば早い段階かと思われますが役職にも挑戦させて頂き、より会社の方針や今後の矛先が鮮明になったので更なる目標へと日々奮闘しています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
「テアシを動かす」というノジマの考え方にもありますが、まずはやってみるの精神で自分がやりたいやってみたいと思うことは挑戦をさせてくれる環境があります。
最初は誰しも何が分からないのかが分からない状況が当たり前なので、まずはやって見て出来なければ改善策を考えて次に活かす、その流れが会社の風潮として前提にあるので周りの店長やリーダー、育成やエリア長などサポートや話を聞いてくれる相談先は多いです。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
基本的には納得するまで話をしてくれることが多いです。
以前の上司は上辺だけの会話で、ミスも部下に押し付けてくる方がいましたが店長や周りの方々が話を聞いてくださり、人事異動やその方の降職がありました。
正しい判断や話を聞いてくれる上司や同僚が多い環境だと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.14
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
素直な人だと思います。
周りからの意見を聞いた上で自分の意見と違えばまずは聞き入れてみたりと、成長するチャンスを多く作れる人が活躍できる人だと感じます。
また自分の意見や考えもしっかりと持っており、自分を客観的に見た上で目標設定や計画もしっかりと立てられている印象です。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン