株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
元々商品知識ゼロだったわたしが、先輩社員さんからの育成や自己育成ができるノジマのアプリを通して色んな商品の接客にチャレンジさせてもらえ、その知識を活かしてご成約いただけ、購入後にお客様に"丁寧に親切にありがとうね"や、"あなたから買ってよかったわ"と言っていただけた時にこの仕事を選んで良かったなと思いました。クチコミなどのお褒めの言葉も嬉しいですが、実際にお客様から直接言っていただけたり、後日に買いに来ました!と戻ってきていただけることはなかなかないと思うので、この仕事ならではであり、ノジマだからこそ体験できることかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
わたしが成長できた理由はどんどんチャレンジさせてもらえる環境があったからかなと思います。初めは右も左も分からず、まず商品知識からのレベルでしたが、それと並行して先輩社員の接客を間近でみて、次声掛け行ってみようとチャレンジさせてもらえたり、ある程度できるようになってからも作業面の店舗を良くするための育成や家電販売だけでなくスマホなどの通信関係へのチャレンジをさせてもらい、どんどん新しいことを自分の身になるように教えていただけたことがとても成長に繋がっていると思います。新入社員でも意見を出して、やってみようと前向きに進めてくださるので、とても自信に繋がりました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
私の働く店舗では歳が近い方が多いので、仕事の話もプライベートの話も沢山できています!そのため相談や質問もしやすく、優しく聞いて下さり、後押しもして頂けるのでとても信頼もしています。上下関係がない訳では無いですが、上司の方にも意見を言いやすい環境ではあると思います。仕事終わりにご飯に行ったりもしますし、しっかり仕事ではオンとオフを切り替えてアドバイスや指摘などいただき、自分が成長できるようにしてくださっているので、とても働きやすいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
チャレンジ精神があり、前向きに生きている人は活躍していると思います。何事にもチャレンジがまず必要であり、奥手になっていては周りに置いていかれるだけなので、進んで自らやることが必要かなと思います。そして失敗しても落ち込みすぎず、前向きに捉えれる人はより成長して活躍できると考えます。わたしもスランプに陥ったりしましたが、周りにいい刺激を貰ったり、支えてもらい、色んなことにチャレンジ出来るようになりました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。