株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
接客業なので、接客をして感謝の言葉をいただけたりとか指名で来てくれる時は接客してよかったなと思えるし、また戻ってきてくれることが何より嬉しいと感じます。
そこからクチコミだったり、知り合いの方に紹介してくれたりと地域の方々に喜んでいただけたりするとやりがいを感じます。
接客以外でもこういう並びにしたいやこの商品を導入したい等、自分の意見を反映することが出来るので実際にお客様からの声を参考に買い場を変更できるのは楽しいと感じます。
地域によって客層が違うので店舗ごとでの工夫しながら試行錯誤することで自分の中でも成長に繋がるのでいい経験ができるのではと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
社歴関係なく活躍ができるのは魅力的。
自分から行動をすることで気づけることもたくさんあり、単純に数字だけで見られることはなく、それまでのプロセスや行動をしっかりと見てくれるのはとてもいいと感じます。
まずは自分でやって見ることで自主性や行動力は鍛えられてます。
結果がどうであれ、やってみる・行動に移すことで何が良くて何がダメだったのか、実際の行動から次に繋げることが出来るのは成長できたなと感じます。
行動に対して申請をすれば会社はアイデアを評価してくれますし、金額が発生する内容であっても内容がしっかりとしていれば支援してくれるので挑戦はしやすい環境です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.14
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
まず、自分なりの考えがあってその考えをオープンにできる人。
どうすればいいのか、どう行動するべきかを明確にしてすぐに行動に移せる人は成長も早く、意見やアイデアを多く持ってるので活躍してる印象です。
また、優先順位をつけて行動出来ているので仕事のスピードも早く、心の余裕があるなと感じます。
周りをよく見ていて、些細なことでも気づきを持ってる人。
1人のお客様だけでなく、来ていただいてる複数のお客様まで気を配り、見れてる人は気づきも多く余裕があるなと感じます。
多くの視点を持ってるので活躍してる印象です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。