メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
この仕事をしていて良かったことはヒトのつながりと個人の成長を感じることが出来る点になります。
ヒトのつながりには2つあり、お客様と従業員同士です。お客様は非常に優しい人ばかりで会話をしていて楽しいと思うことが多いです。勤務地が地元なのもあり地元トークは1番盛り上がって楽しいです。2つ目の従業員同士に関しては部署柄があるかもしれませんが、仕事やプライベートで両方含めていろんな話をします。この時間も楽しいと思える時間です。話が変わりますが、個人の成長で感じる楽しさは人それぞれかとは思います。ただ私は感じています。苦しい時を乗り越えての成長なので最初は逃げたくなることもありますがそれを乗り越えた時に成長出来ている自分を見ると楽しくなります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
自分が成長できた理由は、会社の考え方と周囲の環境からかと思います。まず会社の考え方ですが、悩んだ時に何が正しくてどう考えれば良いかの道筋が会社にはあることが救いです。だいたい悩んだ時にどう行動するかで成長するかしないかは決まってくると思います。そこで答えがなく落ち込むときに会社の考え方を振り返ると道が見えて成長に繋げられました。また、周囲の環境ですが起こってしまった失敗や、もともと持っている課題に対して、原因が何でどうすれば良いかを一緒に考えてくれたり、決して性格を否定するのではなく物事に対しての成長サポートをしてくれるのでここも良い点です。他は自己育成に使えるアプリなども会社独自にあるので自主的に学ぶこともできます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
良くも悪くもですが、上司も同僚もあまり差がなく感じます。そん中でも仕事では、お互いが相手のためを思って意見しあったり支えたりと、私がいる部署は家族に近しい環境なのかと思います。どんな性格かというとメリハリある真面目で素直な人が多いイメージです。仕事以外では基本的にはお酒を飲みに行ったり、みんなでバーベキューに行ったりはします。その時はうるさいぐらい騒ぐ人もいるので困ることも多々。そんな人ばかりではないと思いますが、いろんな人と関係を築かせていただく中でお酒好きは多い印象です。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
素直で努力出来る人が活躍します。
理由は、失敗を許す社風がある中でどれだけ素直に反省して改善の努力が出来るかどうかが必要だからです。自身の体験談でいうと入社時は失敗に素直になれなかったです。変なかっこつけがあったからなのかと思います。その際は出来ることは増えても成長しているとは感じられませんでした。ただ、だんだんと間違えが何だったのかやこの失敗はどこが悪かったんだろうと考えられて次につながった時に何かの成果に繋がったりしました。その結果、個人の成長に繋がって会社の貢献に繋がったかと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.03.04
回答者 : 本部(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
失敗は多くありますが困難に感じたことの方が多いです。
入社時を振り返ると接客では商品知識が乏しい中で、お客様のご要望が叶えられない時に何とか人柄で関係を深め買っていただくのは非常に苦労しました。ここはチャレンジ精神や知識以外でお客様に受け入れていただける部分は必要だなと感じました。この経験は知識がついても接客では必要なことだと今でも感じます。接客でも人を育成するときも、相手が考えていることを読み取って最適な携わりをすることも困難です。これはまだ乗り越えていないのですが、だんだんと考えられるようになってきました。相手を思うと自然と相手のことを知ろうとすることに気づいたことがきっかけです。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン