株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.03.04
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
・苦手なことに挑戦して、成長出来る喜びを感じられたこと
私はコミュニケーションが苦手だったが、少しずつ接客を学びトライ&エラーで出来た
・店舗同士では仲が良く、仕事以外でも遊ぶほどになることもあった
・その挑戦にフォローがしっかりとしていただけて、少しずつでも努力することができた
・やりたいことは、相談すると許可をしていただけて、自分の思いが実行しやすい
・上司には良い所は良い、悪い所は悪いと伝えていただけ、コミュニケーションが多いので私のために言ってくれているというのを感じて受け取りやすい
・福利厚生や給与面は、かなり優遇されていて、新年会なども家族を連れていけたりと親孝行も出来る
・生活必需品なので、友人から頼っていただけることにも嬉しさを感じる
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.04
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
・私より少しレベルの高いことに挑戦をさせてくれることで少しずつ成長することができた
・ゆっくり自分のペースでないと努力出来ないが、そのペースに合わせていただけた
・売り上げはあまり見ずに、どれだけ努力しようとしたかの過程を見てくれることで
今の能力より、今、私がいる位置よりも少しでも成長していたら評価していただける
・大変な時に、フォローしていただける体制があり、誰かが助けてくれる
・「もっとこうしたら良くなるのでは?」や「こうしたい!」という意見を聞いていただけて
私のやりたいことに挑戦ができるのでモチベーションも保てた
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.03.04
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
・仕事とプライベートの切り替えはあり
・仕事では一緒に努力していこうという団結力はある
・プライベートでは、強制的な飲み会などはなく、仲良い同士で遊ぶことはある
・若い従業員が多いので、意気投合しやすく、切磋琢磨できる環境がある
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.03.04
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
・コミュニケーションが好きで、お客様と明るくお話が出来る人
接客業である以上、コミュニケーションが得意な方がお客様にも喜ばれている
ただ、コミュニケーション力が無くてもお話が楽しいや一生懸命さがあると
お客様は「一生懸命案内してくれてありがとね」を言っていただけることは多い
・素直に反省が出来て、次はこうしていこう!と前向きに行動ができる人
普通の接客とは違い、レベルの高い接客が求められるので色々な失敗を経験する
失敗は成長への過程だから全然良いという考え方があるので、そこでストレスになることは無いが
なぜ起きてしまったのかを反省して、前向きに考えられることは必要で
ずっと落ち込んでいると、成長は遅れていってしまう
・分からなくても挑戦してみて、行動が出来る人
始めてやることが多くなるのと、覚えないといけないことも多いので
100%覚えてから実践するより、実践して分からなかったところを改善する方が早い
・上からの命令に従うのではなく、納得できないことは質問して仕事を進められる
会社として「こう行動していこう!」というのは、変化早く取り組まれる
ただ従うだけだと仕事がつまらなくなるが、主張は聞いていただけて相談できる環境はあるので
納得しながら進めていくと、仕事が楽しくなってくる
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.03.04
-
回答者 : 本部(マネジメント職)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
・まだ会社でやったことが無いことを挑戦したとき
考えるより、まずはやってみてトライ&エラーを増やすようにして乗り越えた
考える時間が長ければ長いほど、行動が出来なくなりネガティブになっていく
・接客でご案内を間違えてしまったり、約束事を間違えてしまったりした
間違えてしまったところを、先輩に聞いたり、自分で調べたりでそのままにしない
学ぶことが毎日1つあれば、塵も積もればで成長してくるので
焦らずに数年計画で努力してきました
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。