メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
入社前は良い商品を買ってもらう事だけがゴールだと思っていました。ですが、ノジマに入ってお客様のお話しを伺ってニーズを聞き出し、お客様に合うと思う商品をご案内して買っていただく事がゴールだと分かりました。お客様自身も気づいていない隠れたニーズなどもあり、中々引き出すのは難しく自分には向いていないのかなと思う事もありました。ただ、私が対応したお客様から「良い買い物をした」や「これからこの商品を使うのが楽しみ」などのお言葉をいただいたり、以前に対応したお客様がわざわざお礼を言いに来てくださったり、「今度はこれが必要なんだけど案内お願いできる?」などの指名でご来店いただいたりすると自分の案内で喜んでいただけたんだと非常に嬉しく思い、この仕事をしていて良かったと感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
私自身成長が早い方では無く、他の同期だったりと自分を比べてなんで自分は出来ないのだろうとマイナスに考えてしまう事もありました。ですが、難しくない目標からやってみようなど無理のない目標を一緒に考えてくれたり、失敗もかなりありましたが、原因は何なのか、次同じ事を起こさないためにはどうして行くのかを怒ったりはせずに一緒に考えてくれ、フィードバックをしてくれたりと周りが親身になって自分をフォローしてくれているのを感じ、同じミスは起こさないようにはしますが、新しい事へはミスしたらどうしようなどの失敗を恐れずに挑戦できる環境でした。自分が成長する事を諦めない限り、周りは必ず相談受けやフォローをしてくれるので成長できると思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
ノジマ全体としてオープンなところが良いと思います。間違っている事があれば、はっきりという。もっとこうしたら良いのでは無いかなどアイデアやアドバイスもどんどん言っていただけますし、入ったばかりの私でもここどう思う?など意見も聞いてくださります。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン