株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
自身の学んだこと・成長したことが活かされる環境であり、その中でお客様に喜ばれるところにつながる時が良かったと感じます。
エアコン・テレビなど購入されてから長く使われる家電において、どういった使い方をされるのか・どこを気にされるのかと深くニーズをお聞きするとお客様ごとに気になる点に違いがあります。お手入れはどうなのか・どの角度からご覧になられるのかなど使用環境をしっかりとヒアリングした上で、自身の勉強していた商品知識を活かし「この機種では〜」とお客様に合った商品のご案内になるとそれが決め手になり、お客様に喜んで頂くことができました。
自身の学んだこと取り組んだことでお客様の喜びに繋がったことがこの仕事をやってて「良かった」と感じました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
メンターと呼ばれる長期にわたって仕事・心の面で支えてくださる育成の仕組みが自分にはとても成長につながっていると感じます。
わからなかったところや不安なところは誰にでもあるため、それを気軽に相談できる先があると解決につながります。その相談先が一人一人に当てられていることでわからないままになることがなく、実際、次の自分のできる幅を広げることができていました。
知識や技術的な面も相談あると思いますが、それ以外に思っていることや内心の面を打ち明けられる先があることが、働く上でのゆとりやその仕事へのモチベーションにつながると感じます。そのため、メンターの制度が自分の成長に大きく関わって、成長を促してくれたのだと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
私の職場で一緒に働く方はいろんな方がいらっしゃり、真面目な人・主婦さんで話大好きな人・グイグイとトークが止まらない人自分と性格が似ている人・正反対な人と様々な人がいます。
しかしどの方も自分が困ったり不安なことがあるなど何かあった時はフォロー・相談に乗ってくださり、気にかけてくださったりと根本が優しい方ばかりです。
もちろん自分の成長につながって欲しいと愛ある指摘としてくださるところもあり、とても感謝しています。
時になっては仕事中忙しくキリキリすることあっても、仕事が終われば、仲良く楽しくご飯に行ったりコミュニケーションとったりと職場で過ごしていても楽しいと感じられる方々と一緒に働いています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
ノジマは目的を持って努力し続けられる人が活躍できるところであると感じます。
例えばエアコンで寝室におきたいから静かなものが良いと考える方やお手入れがしっかりとやりやすいパーツが外しやすいものが良いと考える方がいらっしゃったりとお客様それぞれで持っている悩み、欲しいものが違います。そこに対して悩みを解決できるご案内ができることで、買って頂くところにつながるため、知識を自分から獲得していく姿勢がお客様のニーズとあったものであると伝えられる根拠につながります。
必ずというわけではないですが、自分から知識を獲得するハングリー精神・努力をコツコツと続けられる人が活躍できる場になると私は感じられます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。