メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分でつけた知識で、1人でまとめのお客様のお困りごとを聞き出し感謝されたこと。家事があり全焼してしまったお客様が来店。急遽家電が必要になり、最初はエアコンからで、冷蔵庫洗濯機電子レンジなど、時間はかかってしまったがまとめて購入いただいた。お客様からは、全部同じ人に頼めて良かったと言っていただけた。そこで終わりではなく、そのご家族の娘さん夫婦にも紹介して頂き、後日来店。その時お探しの家電も全て対応させて頂いた。前回買って頂いた家電はすでに届いており、全て順調に使ってます、こないだはありがとうとさらにその時お礼の言葉を頂いた。そういうことがあると仕事のモチベーションにも繋がるため、また頑張ろうと思える。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍する人は、努力家であり忍耐力がある人だと考える。どの仕事でも覚えることは多いと思うが、一応担当はあるが幅広く全ての家電の知識をつけないといけないため、仕事外で勉強できる方、プライベートあまりなくても問題ない方が向いていると思う。忍耐力では、中には一般のお客様相手に販売をしていく仕事なため、中には悪いお客様や職場によってはきつい上司などストレスがかかりやすい仕事だと思う。そんな中やっていける方。しっかり成果を出すと評価される会社ではあるため、やる気がある方、欲深い方チャレンジ精神がある方も向いている。少しやりすぎくらいの方が周りからも認められ数字も出ると思う。チャレンジもする機会を貰える。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン