メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私がこの仕事をしていて「やっていて良かった」と強く感じるのは、お客様に喜んでいただけた瞬間と、仲間に支えられていると実感できる瞬間です。ある時、スマホの使い方に不安を持って来店されたお客様に丁寧にご案内したところ、「分かりやすく説明してくれて安心しました、ありがとう」と笑顔で言っていただけました。その言葉をいただいた時、自分の接客が相手の安心や満足につながったのだと実感し、大きなやりがいを感じました。
また、外国人として働き始めた当初は不安も多くありましたが、メンタをはじめ先輩や同僚の皆さんがとても優しく、分からないことを気軽に相談できる環境がありました。質問すると丁寧に教えてくださり、自分が少しずつ成長できているのを感じます。お客様からの「ありがとう」と仲間からのサポートの両方が、私にとって仕事を続ける大きな励みになっています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様のお困りごとを解決できた時や、知らなかったからありがとうなど感謝していただけた時です。また店舗の方々と考えたことやアイデアがが反映されたり結果としていい効果を得たりするとやりがいを感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に自分が持っている商品知識を案内して購入して頂けた時は、日頃の自己学習の成果だと思いやりがいを感じる。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
家電のことに詳しくなれるのでおすすめです。
また、育成環境も整っており、働きやすいと個人的に感じます。お客様が今後10年使う家電を一緒に選ぶのはとても大変なことで責任も重大ですが、商品買ってもらった時の達成感はとても良いです。接客業なので基本的に土日休みや正月休みなどは取れないのでそこが気になる方はやめた方がいいかもです。逆に平日休みになるので休みの日はどこも空いてるので平日休みの友人などがいれば良いと思います。あと他の家電量販店と違ってノルマなどは基本的にないのでそこも良いところかと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客をしていて以前対応させていただいたお戻りのお客様がご来店してくださり、『あの時対応が良かったからまたお兄さん宛に来たよ』などのお褒めの言葉を言って貰えることです。
また新入社員だと思うけどこれから頑張ってねとも言っていただけること。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分の接客でお客様にお得に買って頂いて喜んで頂けた時です。
例えば機種変更で考えていたお客様にキャリアを変える機種変更を勧めたところ最初はめんどくさいと聞いて貰えませんでしたが、一生懸命案内したところキャリアを変えての機種変更になりお得に買っていただくこともできて最終的には感謝されました

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
以前接客したお客様が自分を指名して戻ってきてくれた時。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自身で商品知識について育成しお客様に対して実際に接客をし、結果的にお客様から実際にドラム式洗濯機などを買っていただけた時。また、レンジや電球などの商品を案内したお客様が戻ってきてくれた時。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
販売職なので、お客様から直接意見を聞く機会は多いです。おすすめした商品を購入していただき、感想を伝えにきてくださるお客様もいます。また、対応を気に入っていただくと他の商品でも指名でご案内する機会もあり、自身の販売実績にもつながります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様の口コミに、丁寧な接客で知識が豊富で接客が良かったと書いてもらえた。そういった部分でお客様に喜ばれたという気持ちが嬉しかったりする。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様との距離が高くなり、また、あなたの元から買いますよとお客様から直接伝えていただいたことです。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
商売の最終的な判断は、もちろん値段もあるが最後には「人」である。お客様から「人」で選んでいただけると、仕事にやりがいをかんじることができる。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様からありがとうという一言をいただく時と任せられた仕事を達成した時のやりがいを感じた時にやっていてよかったと思う

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に喜んでもらえた時

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
①ドライヤーの案内をしてある程度調べながら接客をしていたが一旦今日は帰るという形になってデジタルの名刺を渡して対応は終わったが、その何時間後かに自分宛に戻ってきてくれて紹介してくれた商品をお願いしますと言って買っていただいた時。
②給料が高い
ページトップボタン