メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

株式会社ノジマの
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

株式会社ノジマの 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に会計時などに「ありがとう」や「こんな良い商品に出会えると思わなかった」と言っていただいた時やアイデアが実行に移された時にこの仕事をやってて良かったと思う。また出したアイデアが実行された時も良かった。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
自分自身の成長を認められた時に感じます。
初めは何もできない状態であることは当然ですが、そこからお客様に商品を買っていただくことができるようになったりしてくると、お客様からも感謝の言葉をいただけるようになりますし、上司からも「前よりもここの部分が成長した」と素直に褒めて貰えるので、そういったときに「この仕事やっていてよかった」と感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客業なので、お客さんと会話をして商品を選び、買っていただく事が主な仕事内容ですが、お帰りの際に買い物に満足していただけ、笑顔でお帰りになられるのをお見送りする時は、喜んでもらえて良かったと嬉しい気持ちになります。
また、接客の際は商品をご説明する訳ですから、商品に対する知識が必要になります。自分で学んだことをお客さんに説明し、ご納得いただけた時や買っていただけた時は、勉強しておいて良かったと感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様とコミュニケーションを取ったり、コンサルした後お客様からの感謝の言葉は毎回聞く時にこの仕事の良さをすごく感じています。お戻りのお客様がご指名したときにも最高の喜びをしています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
仕事に対して楽しいという感情が持てた。就職活動中は働きたくないと思っていたが仕事の中に楽しいことを見つけることが出来るのでこの会社にして良かったと思っている。お客様に感謝されると嬉しい。また会社内でも信賞必罰という良いことは褒める考え方があり、頻繁に同僚に褒められるので嬉しい。挑戦しやすい環境があるので「出来るようになった」という喜びを得られる回数が多いと思う。行動を改善しようと一緒に考えてくれるので工事配送が原因のご提言以外で働いていて嫌だなと思うことはない。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客業の中でも、お客様のニーズを引き出してフィットコンサルを行う提案型の職業なので、お客様の喜びを感じやすい仕事だと思います。私自身、冷蔵庫や洗濯機をご成約いただいただいた後は、必ず名刺をお渡しするようにしており、後日他の商品もお願いしますとのことでお戻りいただくことや、実際に使用してみて喜びの声をいただくことが、入社して間もないですがあります。家電製品は日常生活において必要不可欠なものであり、その具体的な性能や効果などの知識を持っている方々は少なく、何を購入したら良いのかわからないお客様のお困りごとを解決することができることに喜びを得ています。様々な人とコミュニケーションを取り、人間関係を築くことが好きな人には合っている仕事だと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私がこの仕事をやっていて良かったと感じる時はお客様に笑顔で喜ばれた時です。初めにノジマで働くにはまず接客するための商品知識が必要になるので、必ず自己育成しなければならず大変です。その中で学んだ知識を活かしてお客様にコンサルティングをして買っていただき笑顔を見られるのが一番やりがいを感じます。また、ノジマは他社と比較してひとりひとりのヒトで買っていただく会社であるので、次もこのスタッフの方から商品をコンサルティングして買いたいやまた何かあったら対応よろしくお願いしますなどのお褒めの言葉をいただくととても仕事のモチベーションとなり、ノジマで働いていて良かったと感じます。今後もさらに喜ばれるようにしていきたいと感じています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
私は携帯の販売を担当していますが、入社当初は自身が複雑でセンシティブでもある携帯の契約を担当することがイメージできませんでした。しかし、メンターと呼ばれる教育係や他先輩スタッフの手を借りることで、今ではお客様の使用状況から最適なコンサル先をイメージする力がついてきたと感じています。高額なイメージがある携帯をオトクにご案内して喜ばれた際には嬉しさがあります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に自分の説明で納得できていないこともありますが、自分で反省や対策を行い、お客様に喜ばれたことです。
例えば、自分はあまり説明やコミュニケーションを取るのは得意ではないですが、お客様と商品以外の話しを行ないながら、接客するとお客様も色々話してくれたりして、楽しみながら販売の方も行えます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
上司・部下皆優しく自分の悩みを聞いていただく。コミュニケーション力がアップできる環境

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様にいい接客だったと言われたり、感じがいいねと言われた時に喜びを感じました。尊敬できる先輩がいるのでその方と働けることが嬉しいです。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
一度接客していただいたお客様が、後日私指名でご来店していただけたり、お客様の友達も指名で来てくださることがある時。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
テレビのコンサルでお客様に喜んでいただき、自分から買っていただけたことが良かったと思う。最初はコンサルが全然うまくできなかったが、その度にフィードバックをもらっていた。5〜6月にかけて買っていただける回数が増え、今ではあなただから買うと言っていただけるまでになれた。自己成長の機会がたくさんあり、挑戦できる場も多くある。刺激があり、成長を楽しめるのでそこが良かったと思う。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様がご指名でご来店頂き、私から買っていただくことです。お客様のニーズに合わせたご案内がこの会社の考え方としてあります。その中でご対応したお客様に喜んでいただけるようにした結果であると思うので、素直に嬉しかったです。一方的に案内するのではなく、寄り添う気持ちが大切であると実感できました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.21
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
接客業なので仲良くなれたお客様とお話しする時間が楽しいと感じます。学生時代飲食業でアルバイトしていた時と比べると、家電という金額が多く動くお客様にとって慎重な買い物になるため、一件一件の接客時間が長く、お客様と話す時間が多いです。その間で名前を覚えていただけて名前で呼んでもらえたり、「この前いい接客してくれたから指名で来たよ」と言ってもう一度来てくれたりしたときにやりがいを感じます。お客様と信頼関係を築くことができれば冗談を言い合ったり、趣味の話で盛り上がれたりなど、おしゃべりもたくさんできるのでしゃべるのが好きな私にとっては楽しい時間です。
ページトップボタン