メインコンテンツにスキップ
コムソフト株式会社 ロゴ

コムソフト株式会社 の「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476

1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立。業務システムの提案、設計、開発、運用・保守までトータルで支援。通信・金融・公共関連の業界を中心に、国内大手企業の業務システム構築を多く手掛けている。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、コムソフト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.06.03~2025.01.18)

コムソフト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働き方・ワークライフバランス」

コムソフト株式会社の 「働き方・ワークライフバランス」に関する現職社員の口コミ・評判

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.07.01
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
リモートワークのある現場もあります。そこを選べるというわけではないですが、ある程度の背景を考慮して案件を選んでもらっています。
残業はそこまで多くないと思います。本社の方にWatchされてる部分もあります。シフト稼働で自身で稼働を落とす工夫ができると思っています。有給も取りやすいです。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
リモートワークができた現場では、私自身が夕飯を作ったり子供の迎えに行ったりできました。

休みの調整もしやすいため、急な発熱などにも家庭を優先させてもらっています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.30
回答者 : スタッフ職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
部署や立場の間で差があるとは思いますが、固定残業制の上限時間までいくような残業は少ないかと思います。
少なくとも、固定残業制のデメリットとして上げられるような内容は当てはまらないと思います。また、有休も取得しやすいです。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
いまのところ残業がほぼ無いため、仕事後の予定が立てやすいです。
定期的に資格を取得していきたいので、勉強時間確保の面でもありがたいです。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.29
回答者 : スタッフ職
40代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休日出勤時は必ず代休を取る事や、有給休暇の取得を励行している。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
メリハリの効いた働き方ができ、リフレッシュできる。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.27
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
ワークライフバランスはしっかりとしており、有給休暇取得や夏季休暇など取得しやすい。またその点の指導もしっかりとしている。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
公私で気分転換が出来、仕事もはかどり、プライベートも充実している。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
一昔前のように、休暇取得時に理由を求められなくなった。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
資格取得費用の補助制度があったり、有料の外部の研修サイトのアカウントが社員全員に用意されているなど、自己学習のための支援が充実していると思います。
また定期的に社員交流イベントが開催されており、ダーツバーや野球観戦など仕事から離れたところでリフレッシュできるのも魅力的だと思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
社員交流イベントでリフレッシュすることが、仕事のモチベーションにも繋がっています。
また自己学習は、仕事の生産性向上といったことだけに留まらず、プライベートでも計画・交渉などの場面で役立つことも身につくと感じます。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
7月〜9月で取得できる夏季休暇制度がこの会社ならではの働きやすさに繋がっていると思います。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
夏に毎年参加しているライブがあり、その前後で夏季休暇を取得することで、ライブだけに気持ちを向けることができ、いいリフレッシュになっています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 中途入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
福利厚生がしっかりしており、会社で必要となる資格等の取得費用の補助も負担してくれます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
スキルアップのためのサポートを会社がおこなってくれるため、資格取得へ向けたモチベーションの向上に繋がっています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
育休などの制度など働きやすい環境である。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.22
回答者 : スタッフ職
60代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 契約社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休暇の取得や残業に対して、気にかけてくれ、休暇を取りやすく導いてくれます。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
プライベートが充実することで、ストレス発散になり、仕事で発想が豊かになることです。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
年5日の有給取得と夏季休暇3日
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
現場の人との調整が必要な前提ですが、基本的には好きな時に休めるため、仕事とプライベートのメリハリがつきやすいです。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.16
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
休みは取りやすいです。
現場毎に異なりますが勤務時間中も息苦しさはないと思います。
残業は必要な時に必要なだけします。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.16
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
有給取得、特別休暇などの休暇取得に面倒な制約がない
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
急な予定など、柔軟に対応できる

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.06.10
回答者 : エンジニア職
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
テレワークがある。自分の周りだと通勤とテレワーク両方の人が多いイメージ。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 働き方・ワークライフバランス

口コミ投稿日:2025.01.10
回答者 : エンジニア職
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
"ウチならでは"の働き方・休暇・残業関連の制度は?
小学校入学まで時短勤務が可能なこと。
仕事とプライベートの両立にどのように役立っているか?
子供の送り迎えができたため、家族とのコミュニケーションの時間を確保する事ができました。
また、短い時間で集中して仕事をこなす意識が強くなりました。
ページトップボタン