メインコンテンツにスキップ
コムソフト株式会社 ロゴ

コムソフト株式会社 の「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476

1981年に、富士通のOS開発を主業務に独立系ソフトウェアハウスとして設立。業務システムの提案、設計、開発、運用・保守までトータルで支援。通信・金融・公共関連の業界を中心に、国内大手企業の業務システム構築を多く手掛けている。

業種 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
現職社員口コミ 476
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、コムソフト株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2024.06.03~2025.01.18)

コムソフト株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「仲間の魅力」

コムソフト株式会社の 「仲間の魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.07.01
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
特定の人というより、いろいろな人のいろいろな部分で、そういう風に様々な属性の方がいることがまたこの会社の良いところだと思います。

1人ある方を挙げるなら、常に穏やかで特に怒ったりすることはなくそれでも必要なことを教えてきてくれ、しかし業務とは離れた発信や成果物をコンスタントに上げ続けていて、持久力があってすごいなと思います。
その人から影響を受けたことは?
技術的な面を追っていくところと、勉強やアウトプットを続けていくところだと思います。影響を受けているといっても、自分は全然できていないですが、生活や働き方を整えてやれるようになっていくことが目標です。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.30
回答者 : スタッフ職
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
社内間の調整をしつつ、正確な数字を見極めようとする姿勢は見習わなければと思います。他にも、日常でさりげない手助けをしている方や、積極的に交流を深めようと関わってくれる方など、それぞれ見習いたい方がいます。
その人から影響を受けたことは?
おおむね前述の通りですが、自分にとって足りない、あるいは持っていない部分を持つ方を参考にして、少しずつ昨日よりもマシな自分になれたらいいなと考えてます。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.27
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
困った際に最後に現れてリカバリしてくれた人。
その人から影響を受けたことは?
仕事を任せることと、日々確認を行いリスク回避策を多く持ち実現できる。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
新人の時の現場配属時に仕事を教えてくれた上司や同期。右も左もわからない状態でも親切に接してくれ時にしっかり指摘やアドバイスをしてくれた。
その人から影響を受けたことは?
自分よりも後輩の社員が入ってきたときに、尊敬している人の接し方で上手く対応できたときがあった。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.25
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
みなさんですね。出会えてよかったと思えない人はいないです。
その人から影響を受けたことは?
自分の知らない、経験したことのない世界を見させて頂いています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.24
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
若手時代からお世話になっている上司の方を尊敬しています。ときには厳しく、ときには優しく接して頂いたおかげで、物事の分別を正しく判断できるようにして下さったと感じます。
その人から影響を受けたことは?
判断基準を明確にするように心掛けています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.23
回答者 : エンジニア職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
社長
ものの見方とか、考え方
その人から影響を受けたことは?
視野が広がったり、知識が増えたり

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.22
回答者 : スタッフ職
60代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 契約社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
社長を含め取締役、上司の方々が、社員1人ひとりの意見や悩み事等に真摯に向き合ってくれるところです。
その人から影響を受けたことは?
困ったことや悩んでいることがあるときに、相談できるという安心感を持って仕事に取り組めています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.17
回答者 : エンジニア職
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
昔、本番データベースを更新してしまったことがあり、迷惑をかけてしまった先輩です。
先輩も対応の仕方がわからず、持っていた本で調べながら2,3時間対応して、解決しました。
私が何度も謝罪すると怒られるどころか「とても良い勉強になりました。ありがとう。」と言われました。
その人から影響を受けたことは?
部下の失敗には、あまり怒らないようにしています。
起こったことに対して叱責していても部下は成長しないと思っていますので、何処に問題があったのかを明らかにすることの方が重要だと思います。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.16
回答者 : エンジニア職
50代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
諸先輩方。
時代の流れによって、必要なスキル/進め方が異なってきて来ているが、問題が発生した際の対応/考え方、顧客との距離感など勉強になった
その人から影響を受けたことは?
情報収集の大切さ。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.06.13
回答者 : 管理職
40代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
在籍者全員を尊敬しています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.10
回答者 : エンジニア職
40代 | 女性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
相談を聞いてくれる先輩。色々と考えがまとまらない時に相談すると、「そこはそんなに気にしなくてもいいんじゃない?」「そこは大事だね」と上手く軌道修正しながらフォローしてくれます。
その人から影響を受けたことは?
他の人からの相談を受ける時、「とりあえず全部話してみて」というスタンスで聞けるようになったと思います。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.09
回答者 : 管理職
40代 | 男性 | 新卒入社 | 21年~ | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
責任感が強い方

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.01.06
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
私が社内で尊敬している人は、高い技術力と人間性を両立している方です。
その方は豊富な知識と、高いコミュニケーションスキルがあるためそう感じています。
なぜこのように感じているかというと、どんな時でも知識の引き出しから情報を取り出し、質問者に寄り添って説明していただけたためです。
自分が分からないところがあり質問した際はほとんど、回答いただけることはもちろんのこと早く回答をいただけました。またそれだけでなく、私がなぜ分からなかったのかという説明を最後まで聞いたうえで回答いただけたことから、上記のように感じました。
その人から影響を受けたことは?
私はその方から2つ影響を受けています。
一つ目は技術的な側面として、現場使用技術への勉強を欠かさないようになったことです。
私の目線から見ると、その人は経験の長さもありますが、技術への向上心が高く常に新しい情報を仕入れているように見えます。自分も自分の知識をアップデートし続けたいと思いますし、勉強への姿勢としていつも刺激を受けています。
二つ目は人間性の側面として、コミュニケーション能力の向上に努めるようになりました。
社会人のよくある課題ではありますが、いつも分かりやすい説明を受けているため、自分もそうありたいと思いが強まりました。社内研修ではコミュニケーションの講座を取るなどしてコミュニケーション能力の向上に努めています。

コムソフト株式会社 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2024.12.28
回答者 : エンジニア職
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
社内の尊敬する人・出会えてよかったと思う人は?
一番尊敬しているのはやはり社長です。ですが上司の方々や現場でお世話になっている先輩方も尊敬しています。
その人から影響を受けたことは?
成長、キャリアの部分でも少し触れましたが社長は自分の考えを大きく変えてくれた存在です。まだまだ未熟ですがいつか恩返しができるようにスキルアップしていきたいです。先輩、上司の方々は男女問わずとにかくかっこいいです。とても広い視野でテキパキ仕事をこなす一面もあれば喜作にキャリアの部分でも少し触れましたが社長は自分の考えを大きく変えてくれた存在です。まだまだ未熟ですがいつか恩返しができるようにスキルアップしていきたいです。先輩、上司の方々は男女問わずとにかくかっこいいです。とても広い視野でテキパキ仕事をこなす一面もあれば気さくに会話してくださる時もあります。オンとオフの切り替えが良くて自分にはとてもかっこ良く見えます。
ページトップボタン