メインコンテンツにスキップ

株式会社前川製作所 の「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 316

創業100年を超えるグローバル企業。産業用冷凍機で世界シェア40%以上を誇り、ヒートポンプや食品加工機械などを一貫して開発・製造・販売する。プラント設計・施工からアフターサービスまで担い、コールドチェーン、食品加工、環境・省エネ分野を中心に、信頼性の高いソリューションで社会基盤を支えている。

業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 316
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社前川製作所の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.24~2025.10.10)

株式会社前川製作所の
現職社員による口コミ・評判一覧「組織風土・価値観」

株式会社前川製作所の 「組織風土・価値観」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.09
回答者 : コーポレート
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
えいや!の文化。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
きっちりとした計画がなかったり、言語化されていないものも多く、入社当時は困惑することが多かったです。その分、思考する余地もあり、試行錯誤での取り組みや新たな挑戦をさせてもらえるため、面白いと感じています。困ったときに周囲も助けてくれるので働きやすさに繋がっていると思います。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.08
回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
社内外の繋がりが濃い気がします。国内・海外ともに。人と会って話して課題解決に向かおうとする価値観は根付いている気がします。縦割りではなく部署を超えた交流がもっと若手にも浸透するといいと思います。その方法は模索中ですが。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
人に会って「現場を知る」ことでしか得られない情報にアクセスでき、次のアクションを考えるきっかけになっていると思います。また、人とのつながりができればできるほど、仕事の裁量や幅も広げていけます。ですが、それは裏返すと人とのつながりがないと仕事がしづらいということでもあります。マニュアル化されておらず個人の努力によるところも大きいので、そこが課題でもあると感じます。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.08
回答者 : 研究開発
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
誰に対しても「〇〇さん」と呼ぶ文化です。この文化で上司、部下ともに壁がなく、話すことができています。
話していた相手が実は他部署のリーダーだったといったこともあり、驚いたこともありました。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
上司、部下ともに壁がなく、気軽に話すことができ、相談などができやすい環境になっています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 研究開発
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
予想以上に周りの人たちが自分のことを見てくれたり気にかけてくれることです.仕事で落ち込んだ時に声をかけて心配してくれたり,ごはんなどに誘っていただけることです.
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
仕事で分からないことがあったら,先輩方に質問しやすくなります.それは仕事を進める上方ですごく助かります.他にも雑談の時もジョークが言えやすくなります.

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 電機
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
この会社らしいと感じていて、私が特に気に入っているのは、
「全国に仲間がいて、諸先輩方が築いてきた相談しやすい風土があること」です。
仕事は基本的に自分の判断で進める場面が多く、当然責任も伴いますが、困ったときには
全国にいる仲間に相談できる体制が整っており、1人で抱え込まずに業務に取り組めるのが、
この会社の大きな特長だと感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
相談しやすい風土と、全国にいる仲間の存在は、私にとって大きな安心感につながっており、
働きやすさの面でとても助けられています。仕事を自分の裁量で進められる環境はやりがいにもなりますが、同時に判断に迷うことや責任の重さを感じる場面もあります。そんな時に、気軽に相談できる先輩や仲間がいることで、必要以上にプレッシャーを感じることなく、前向きに業務に取り組むことができています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 施工管理
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
上司含め周りに相談しやすいのが自社の強みかと思います。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
気軽に相談できるので、問題の早期解決につながっているし、質問もしやすいので自身の知識やスキルの向上に繋がっています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 設計
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
自分の部署以外の人とも仲良くなりやすい
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
営業から問い合わせが来た時に自分の管轄外のことを聞かれ、他部署の人に教えてもらったことがある

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.06
回答者 : サービスエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
お互いを~さん付けで呼び合うところです。もちろん部長や課長など、一般的な役職はありますが、~部長と役職付けで呼ぶことはありません。そのせいかは分かりませんが、立場が上の方に相談をしに行っても、上から目線ではなく、同じ目線で話してくれているように感じます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
前述した通り立場が上の方でもフランクな方が多いため、相談などは非常にしやすいです。
また、会社の先輩と休日にライブに行ったり、バーベキューをしたこともあります。
もちろん仕事では真面目な話もしますし、締めるところは締めますが、ストレスを感じることはあまりないです。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.02
回答者 : プラントエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
程よく昭和の名残がある会社。
また、独法時代の名残からか、同会社だが各部署ごと明確に分かれて仕事をしている。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
気軽に先輩や上司に相談しやすく仕事に詰まったとき働きやすさを感じる。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.02
回答者 : 製造
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
皆さんとても穏やかに仕事をされていて、気に入っております。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分のペースで仕事ができて、よいと思います

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.02
回答者 : 製造
30代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
業務で必要な資格はなんでも挑戦させてもらえる環境があります
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
知識が増えるとやれる仕事の幅も変わってくるのでいろいろな仕事に挑戦することができます。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.01
回答者 : 設計
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
良くも悪くもゆるい感じ。
あまり上下のしがらみ無く仕事が出来ている。
変な派閥争いみたいなものは見たことがない。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
気軽に相談したり助けを求めたりすることができる上下関係/先輩後輩関係が築きやすい。
上記のような人が近くにいると仕事を滞らせずに済むため、業務上の不安が解消されやすくてよい。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.10.01
回答者 : プラントエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
オーナー企業なので世間体をさほど気にすることなく独自路線を進んでいること。
会社規模の割に社員や部署間の風通しがよく、年齢や役職関係なく(役人も含めて)フラットに対話できる環境がある。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
自分では解決できないことに対するアドバイスが求めやすく、普段から色々な世代、部署の人間と接することで常に考えをアップデートできる。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.30
回答者 : 海外
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
この会社らしいと感じて気に入っているのは、「やりたい」と手を挙げた人に必ずチャンスが与えられる風土です。挑戦したい気持ちを尊重し、実際に任せてもらえる環境があるからこそ、自分も前向きに成長できると感じています。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
ある程度の自由が与えられているので、自分のやり方で工夫しながら取り組めます。その結果、責任感を持って挑戦でき、働きがいにもつながっています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 組織風土・価値観

口コミ投稿日:2025.09.29
回答者 : サービスエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
“前川製作所らしい”と感じる組織風土や職場環境は?
社員を役職で呼ぶことがなく、誰に対しても”〇〇さん”のような呼び方が自社の特徴だと感じます。
役職呼びをしないことで、社員間の距離が近くなり上司への相談もしやすいと感じます。
働きがいや働きやすさにどのように繋がっているか?
仕事で困っている場面でも、相談しやすい、話しかけやすい環境で仕事が出来ているので自分の能力で解決出来ない場合も親身になって相談にのっていただき、解決まで導いていただけることが多々あります。
ページトップボタン