メインコンテンツにスキップ

株式会社前川製作所 の「辞めなかった理由」に関する現職社員の口コミ・評判

SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
SNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 316

創業100年を超えるグローバル企業。産業用冷凍機で世界シェア40%以上を誇り、ヒートポンプや食品加工機械などを一貫して開発・製造・販売する。プラント設計・施工からアフターサービスまで担い、コールドチェーン、食品加工、環境・省エネ分野を中心に、信頼性の高いソリューションで社会基盤を支えている。

業種 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM
現職社員口コミ 316
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、株式会社前川製作所の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.09.24~2025.10.10)

株式会社前川製作所の
現職社員による口コミ・評判一覧「辞めなかった理由」

株式会社前川製作所の 「辞めなかった理由」に関する現職社員の口コミ・評判

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.09
回答者 : コーポレート
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
別の会社に誘われましたが、考えた結果辞めませんでした。自分がこの会社でしかできないこと、この会社だから挑戦できることはまだまだあると思ったからです。
なぜ踏みとどまれた?
基本的には働く会社は自分で選べると思います。自分の人生において自分で選ぶということをあまり積極的にはしてきませんでしたが、働く会社は自分で決めました。辞める理由は探せば出てくると思いますが、自分なりに考えて自分で選んだ会社で、この会社で仕事できてよかったと思えるように仕事をする、ということを大事にしています。
同期の存在もかなり大きいです。将来、この会社で最高の仕事ができて良かった、と一緒に話しながら酒を飲みたいです。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.08
回答者 : コーポレート
30代 | 女性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
あります。業務に必要な知識や情報を自分のものにする過程にはてしなさを感じます。(ただそれは、ルーティンではなく、やりがいに転換することもできると思います。)また、大きな組織ではあるので、改善してプラスにしかならないことが明確にわかっていても、実際の改革に結びつかない瞬間を感じむなしくなることもあります。また、待遇面で悩んだこともあります。
なぜ踏みとどまれた?
自分がやらなければ誰がやるのか、課題があってそれが解決すればもっと素晴らしい組織になる、伸びしろである、というマインドセットをするようにしています。そのマインドセットをするために日々の気づきを上司にシェアするようにしています。忙しい中で上司が自分との時間をつくり、真摯に自分の思いに向き合ってくれることで、もう少し頑張ってみようと思えます。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.08
回答者 : 研究開発
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
研究開発がうまくいかずに辞めてしまおうと考えたことはありました。
試験の条件を変えて何度行っても、想定通りの結果にならず、塞ぎ込んでしまったことがあります。
なぜ踏みとどまれた?
同期からの励ましの言葉をもらったり、上司からは研究に対する向き合い方を教えてもらったりすることで、多く試験に失敗しても研究開発していく力を得ることができました。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 研究開発
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
特にありません
なぜ踏みとどまれた?
今の職場に配属された初日のときに,所長から言われた「サラリーマンは他人ではなく,自分との勝負.昨日の自分よりも良い自分になりなさい」は,今でも胸の中に締まっています.

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : サービスエンジニア
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
ない

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.07
回答者 : 電機
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
工場勤務の頃は、自分の性格と仕事が合わないと感じ、一度だけ辞めようと思ったことがありました。
なぜ踏みとどまれた?
そう思っているうちに設計業務へ異動となり、仕事の幅が大きく広がりました。
必死で取り組む中で、次第に辞めたい気持ちは薄れ、仕事に対するやりがいや興味が
深まっていきました。また、工場勤務時代に感じたことや経験したことが、今の設計の仕事において
非常に重要な土台となっていると実感しています。この経験があったからこそ、
現在の仕事にも自信を持って取り組めています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.02
回答者 : プラントエンジニア
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
若手の内はその人の能力に見合った仕事を任されるので現状挫折したことはない。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.02
回答者 : 製造
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
全く考えたことはありません、前職より給与、残業時間、休日日数、勤務形態が良いからです。
なぜ踏みとどまれた?
考えたことがないのでありません。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.10.01
回答者 : 設計
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
なぜ踏みとどまれた?
給料や福利厚生などは悪いと感じていなかったのと、生活環境は可能な限り替えたくなかったので踏みとどまった。
半分時間が解決した。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.30
回答者 : 海外
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
これまで辞めようと思ったことはありません。
なぜ踏みとどまれた?
入社して数年間は仕事に慣れるまで辛い時期もありましたが、その時に上司から「困ったことがあれば一人で抱え込まず、必ず相談してほしい」と声を掛けてもらいました。その言葉に支えられ、安心して働き続けることができました。社員を大切にする会社だからこそ、踏みとどまって頑張ろうと思えたのだと感じています。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.29
回答者 : サービスエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
入社10年を迎えるタイミングで、辞めようと思っていました。
挫折や壁にぶつかったなどはありませんが、10年という節目や同じ仕事内容によるマンネリが理由で転職を考えていました。
なぜ踏みとどまれた?
当時相談していた先輩社員からは『せっかく培った技術を活かした方がいい』『この仕事が向いている』など前向きな言葉をいただき会社に残ることを決断しました。
会社には残る決断を下しましたが、部署異動をし新たな環境で心機一転取り組むことになりました。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.27
回答者 : コーポレート
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
入社後6か月くらいまでのときに、なかなかキャッチアップできない不安で辞めたいと思うことがありました。
前職でも営業をしていたので、転職当初は営業でしたが、業界が全然違う点、学問分野も大きく異なる点がありました。また主体的な人間を応援してくれる風土の反面、受動的な人間には冷たいという風土も影響しました。
さらに並みの営業マンより、お客さまのほうが装置やシステムについて詳しいといったこともしばしばあり、日本語でありながら同じ言語を話せていないといった感覚が続きました。
なぜ踏みとどまれた?
「ウチは世界一冷たい会社だよ(事業分野の強みと受動的な人への態度の掛詞)」と言ってもらったことを覚えてます。自分も当時社会人5年目くらいだったので、甘えていた部分があったなと反省し、自分ができるベストを尽くすこと+自助努力をするように心がけました。
自発的に動くと、非常に丁寧に教えてくれますし、色々な機会も与えてくれます。
そんなこんなで初めて仕事を受注して、引き渡しできたとき、社内からもお客さまから感謝されたこと、自分が納入した機械で生産される食品が世の中に出たときには非常にうれしかったです。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.25
回答者 : コーポレート
30代 | 男性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
辞めようと思ったことはあります。
一度目は、その当時の業務に慣れて、新たなチャレンジをしたいと思ったときです。
二度目は、資格を取得して、資格を活用した職種への憧れが出たときです。

挫折ではないですが、業務そのものの発展がなく、自分の成長が感じられなくなる感覚がありました。
なぜ踏みとどまれた?
周囲の人間の温かみや、会社の風通しのよさが転職しなかった理由です。 また、激務だが高給の職種への転職を考えた際は、前川製作所のビジネススケールの大きさとワークライフバランスによって転職を踏みとどまりました。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.25
回答者 : コーポレート
20代 | 女性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
新入社員時代、ベテランばかりの部署に配属されて所属先で何をしたらいいかもよく分からず、自己肯定感が下がる一方で「ここでやっていける自信がない…」と悩みました。
なぜ踏みとどまれた?
若手ならではの視点が重宝されたり、自分の中では当たり前のようなスキルが役に立ったりして、自分の存在価値を再認識する瞬間がありました。例えば、デジタルツールの使い方や効率的な業務の進め方など、普段何気なくやっていることが周囲にとっては新鮮で「勉強になったよ!」と言われることも。「意外と自分にしかできない貢献があるんだ」と感じられて、前向きな気持ちになりました。

株式会社前川製作所 現職社員の口コミ・評判 辞めなかった理由

口コミ投稿日:2025.09.25
回答者 : サービスエンジニア
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
辞めようと思ったことは?
私は文系出身で、もともとは営業職を希望していました。しかし、配属されたのは現場で工具を扱う技術職で、作業着を着てヘルメットをかぶっての現場作業が中心でした。専門的な知識や技術が求められ、自分には向いていないと感じることが多々ありました。

特に配属1年目の頃は、慣れない工具の扱いで何度もミスをしてしまい、先輩や周りの方に迷惑をかけてしまいました。知識不足だけでなく、自信まで失い、「この仕事は自分には無理かもしれない」と本気で辞めることを考えた時期もあります。
なぜ踏みとどまれた?
上司や先輩から『現場での作業が全てではない』という言葉をかけてもらったことが、踏みとどまる大きなきっかけになりました。確かに現場の作業は大事ですが、協力会社の方々に指示を出して現場をスムーズに進めたり、お客様へ提案活動を行ったりと、技術職でありながらもさまざまな役割を担える場があると教えてもらいました。特に印象に残っているのは、「サービスエンジニアは技術者であると同時に、お客様と最も近い距離で関わる営業の役割も持っている」という言葉です。この言葉が、自分の仕事の意味や価値を見直す大きなきっかけとなりました。

そのおかげで、苦手な作業に囚われずに、自分の強みを活かしてチームやお客様に貢献できる方法を模索するようになり、仕事に対する姿勢や考え方が大きく変わりました。
ページトップボタン