メインコンテンツにスキップ

ダイダン株式会社 の「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 361

国内外で大型建築物の電気・空調・衛生設備等の設計・施工を担う総合設備会社、ダイダン株式会社。光と空気と水を生かす技術で、地球環境に配慮しながら人々の安全と快適さを支えている。

業種 施工管理、設備保守管理、環境保全
現職社員口コミ 361
公式サイトから採用情報を見る
リンクをクリップボードにコピーしました

※このページでは、ダイダン株式会社の現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.07.17~2025.08.03)

ダイダン株式会社の
現職社員による口コミ・評判一覧「働く魅力」

ダイダン株式会社の 「働く魅力」に関する現職社員の口コミ・評判

ダイダン株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : 施工管理(空調衛生)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
現場が竣工したとき
働く上でどういった能力がついた?
コミュニケーション能力や判断能力

ダイダン株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : 施工管理(空調衛生)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
工事が完了し、試運転~引き渡しが無事におわったとき
働く上でどういった能力がついた?
コミュニケーション能力

ダイダン株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : 施工管理(空調衛生)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
現場管理を行ってきてまだ日は浅いですが、自分がパソコン上で作図したものが職人さんの手によって形になった時はとてもやりがいを感じます。また、お客様や利用者のかたに感謝されたり快適に過ごしていただけると達成感をより強く感じます。
働く上でどういった能力がついた?
自分は、社会人になるまでは決してコミュニケーションが得意ではなく人見知りをすることが多い人間でした。仕事をしていく中で最初は苦手意識がありましたが、自分がやったことや伝えたいことを説明していく中で相手に臆せず会話できるようになりました。これはプライベートにも生かされてると思います。

ダイダン株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : 施工管理(空調衛生)
30代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
無事故無災害で竣工引き渡しをして
社内の人、職人さんから「良くやったね」や「○○さんがいなければこの現場は終わらなかった」
と声を掛けてもらえた時
働く上でどういった能力がついた?
コミュニケーション能力やリスク管理能力、タスク管理能力

ダイダン株式会社 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.17
回答者 : 施工管理(空調衛生)
30代 | 男性 | 中途入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
現場を上手く収めて、顧客、職方、自分の会社に利益が生まれ自分の評価・給与に反映されたとき
働く上でどういった能力がついた?
マルチタスクで物事を考え、処理する能力や
あくまで人間対人間の仕事なので人間力を常に鍛えられる
ページトップボタン