株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
大物家電をご成約頂いたお客様が再来店した際、お客様からお声掛け頂き、商品とても良かったと仰ていただく時です。ご購入時にも商品に満足して頂け、買っていただけるのですが、実際に商品が届き、何度も使っていただき、結果満足頂けた。そしてそれを知らせるためにご来店まで頂けた。自信がお客様のニーズに、しっかり答えることが出来ていることが分かりますし、感謝されると本当に嬉しく感じます。そのため、私がこの仕事をやっていて良かったと感じる瞬間は、ご成約後に再来店を頂け、商品とても良かったと満足して下さる瞬間です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
環境として自身の成長に繋がるツールは沢山あります。そのため大事なことはそういった支援制度、ツールを使うことです。会社は環境を用意してくれますが、それを活用するかどうかは自分自身にほとんど委ねられています。そのため成長できる理由は、自身の成長を望み喜ぶことが出来る人だと考えます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
自分で考えたり、周りに質問し新しいことに挑戦できる人です。伸びしろが悪い部分があった際に、何故悪いのかどうしたら良くなるのかを考え、プラスにそれを全体が行えるように、新しいやり方、アプローチの仕方を考え現実にし、共有できる人。まとめとして、活躍できる人の特徴は、見つけた疑問を疑問で終わらせず、思考し新しいアイデアを生み出せる人です。逆に活躍できない人は、現状に満足し変化を望まない人です。この会社では挑戦した上で失敗することは、成長の糧として認めて貰えます。そのためそもそも挑戦することが出来ない人は、向かないのではないかと考えます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
失敗
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。