株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
ノジマで働いていてこの仕事をやっていて良かったと思う瞬間は、お客様の生活に寄り添ったご提案ができた時です。例えば、操作が不安なお客様に丁寧に説明して分かりやすかった、ありがとうと安心された表情を見られると、大きなやりがいを感じます。また、ノジマならではの提案型接客で、お客様に最適な商品を選んでいただきこれにして良かった!と笑顔で言っていただけると、自分の努力が実を結んだと実感します。地域のお客様に信頼され、日々の暮らしを支えられることが、この仕事をしていて本当に良かったと思える瞬間です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
ノジマで働く中で自分が成長できた理由は、現場での実践を通じて学べる環境と、先輩や上司の手厚いサポートがあったからだと思います。新しい家電の知識や接客の仕方は、座学だけでなく実際にお客様と接する中で学び、その都度フィードバックをいただけることで理解が深まりました。また、分からないことや失敗したこともすぐに相談できる雰囲気があり、挑戦することを後押ししてくれ、自分の成長につながりました。こうした環境のおかげで、自信を持って接客に臨めるようになり、成長を実感しています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
製品についてわからないことがあれば教えてくれるし、相談にも乗ってくれる。
オフの時でも、ちょっとした笑い話などをしている。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
ノジマで活躍している人の共通点は、お客様目線で考え行動できることと、新しいことを学ぶ姿勢を持ち続けていることだと思います。家電は日々進化していくため、商品知識や提案方法を常にアップデートする必要があります。活躍している方は勉強熱心で情報を吸収し、自分の言葉で分かりやすく伝える力に長けています。また、お客様一人ひとりの悩みに寄り添い、最適な提案をする姿勢が信頼につながり、成果として返ってきます。学び続ける力と相手の立場で考える力が、ノジマで活躍する人に共通する特徴です。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
私がこれまでに困難を感じたのは、接客の中でお客様の要望を正しくくみ取れず、最適な提案につなげられなかった経験です。商品の特徴を説明することに集中してしまい、お客様が何を求めているのかという視点が欠けていました。その結果、期待に十分応えられなかったことがあり、大きな反省となりました。そこで、まずはお客様の話を丁寧に聞き、使用環境や困っている点をしっかり把握することを意識しました。先輩の接客を観察して学び、自分でも意識的に質問を増やしたことで、少しずつ的確な提案ができるようになりました。この経験から、課題に直面したときこそ改善のチャンスであり、傾聴と工夫が成長につながるということを学びました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。