株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様に喜んでもらえたとき。喜んでいただけた方がまた来店してくださった時。以前に買ったものが良かったと満足いただけて他の商品のお話もしていただけて信頼していただけているなと感じます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
上長が別の方になりその方が私に役割を与えてくださったことが考えられます。もともとは言われたことをただやったり覚えたりしていましたが、役割優先やフロアの担当を任せてくださったりしたことで責任感が芽生えたと思います。店舗の中でオープンに言える機会があるのですが、そこで自身の成長を褒めていただけたりさらに良くなるためにどうすればいいかを話し合うことで前向きに捉えていけます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
頭の回転が速い方が多い印象です。少し前まで歴の長い方が多く、業務的にとても頼れる方ばかりでしたが、インカムの業務連絡は少し砕けてみたりと慣れるまでに時間がかかりましたが今となっては楽しかったと思います。休憩時間なども話したりもできますし、締めるところと楽しむところの差がはっきりしていたと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
ある程度ドライな人。接客業で店舗もスーパーなどのテナントだったりすることもあり、理不尽な言動のお客様も多いです。感情的になりすぎるともたないかもなと思います。私自身もはじめは自分のせいにすることばかりでしたが、今は切り替えたり良い悪いをはっきり分けて考えるようにしています。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
入社して半年はモチベーションもなくただ出勤していただけですが、私自身に嬉しいこと(会社にも関係してはいます)がありそこから前向きに仕事できるようになりました。周りの方々はそこからの変化を見て成長に手を貸してくださりました。その時点で諦められていたりその変化を良いと思っていただけなかったら私は変わらなかったと思います。それは店によったり相性もあると思いますが「何がきっかけで人は変わるかわからない」と見守っていただける環境であるとは思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。