株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
接客時に名刺をお渡しすることが多いのですが、一度対応したお客様が名刺を頼りに再度来店していただけた時はやりがいを感じます。
実際、別の家電を買いに来たお客様が冷蔵庫も気になっているというお話をされた時に「次回来店された際も私が対応します!」とお伝えしたのを覚えていただいており、本当に数週間後に来店されたことがありました。
人と信頼関係を築くことが好きであればやりがいを感じることも多いと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
商品知識がほぼ0からのスタートでしたが、入ってすぐは先輩社員の後ろについて流れを覚える時間が長い他、社内の動画サイトで知識やトークスキルを学ぶことができるので環境は整っています。
ただ勤務時間中は時間の取りにくい店舗もあることなどから自分から積極的に学習していかないといけない面は大きく、人に言われてやるタイプの人は苦手に感じるところも大きいと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
店舗勤務の社員は年齢層の若い方が多めにかんじます。休憩時間で雑談したり帰りに飲みに行くこともよくありますが、店舗によって雰囲気はかなり変わるようなので参考になるかはあまり分かりません。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
向上心がある人は活躍する方が多いと思います。自分で学ぼうとする姿勢を重視する傾向があると思うからです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
20代 | 女性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
お客様に誤った案内をしてしまったことがあり、不快な思いをさせてしまったことがあります。先輩方にフォローをもらい解決したので、対策として考えられることを一緒に探して1つずつ解決していきました。
最初は分からないことが当たり前で、そこからどう直していくかを考えるのが大切なのだと学びました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。