株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様のお困り事を一から聞いて、お客様に最適なコンサルをしていく中で、お客様にめっちゃいいですね!など言っていただけるとすごいやりがいを感じます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
専用アプリなどがあり自己育成しようと思えばできるが、個人の意欲で業績にはっきり差ができる
店舗の先輩社員やバイトにもよる。自分の店舗はみんないい人しかいなく成長する環境としてはめっちゃくちゃ良かった。家賃手当が欲しいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
同期は9割大卒なので、高卒の自分はどう接して良いのか分からなかった。関わり始めれば問題は無い。店舗の上司やバイトの関わり方も変なことをしなければ問題はないが、接点を持とうとしないと始まらないのでコミュ障にはきついかもです。自分はバイトの人や先輩社員の人と仲良くなれたので週1とかで、サウナ行ったりご飯食べに行ったりしてます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
努力が好きな人はオススメします。
自己育成した分だけ、結果が伴うことがだいたいです。覚えることは無限にあるので新しいことを覚えるのが好きな人もオススメです。
やりがいに関してはめっちゃあるので人の役に立ちたいひとや、喜ばれたい人は本当にオススメです。
逆に努力が嫌いな人や、人間関係が苦手な人はオススメしません。差が凄いでます。
でも給料屋時給は高いです。家賃補助は出ません
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.08.21
-
回答者 : 販売
10代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
まだないが、半年すぎてきたら、なれとかもありやらかしそう。、
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。