メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.08.03
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
仕事で成長できるやりがいやお客様に感謝いただけた喜びはもちろんありますが、
社員に対する人間愛に感動しています。

毎年新年会という会社主催の旅行があり、社員やスタッフさんだけでなく家族一緒に参加することができます。
初めて家族で参加した際に娘がまだ未就学児で不安でしたが、会場にバルーンアートの方いたり幼児用の食事用意してくださったりと配慮いただきました。食事会以外はグアムのビーチやプールで遊んだり、家族で観光したりとほぼ自由に過ごし楽しみました。
同期の社員同士やご両親と参加されている方など様々ではありますが、ホテルの一部屋ずつにも労いのメッセージあり社員とそれを支える家族まで大切にしてくださる社風を実感しました。
来年はどこかなぁと家族で毎年楽しみにしています。

その他、産休育休はもちろん子育て中などでも働きやすいよう時短正社員の制度が5年生まであります。
将来的にも長く働ける会社で努力を公正に評価いただけるので働き甲斐があり良かったと感じています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.08.03
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
会社の理念がしっかりあり本にまとめられているので、全員がその考え方に沿った育成をしてくれます。また人を育てた実績もしっかり評価されるため時間や熱量をかけて育ててくれます。

私は専業主婦を経てキャリアも無く週3回ほどのパートナーとして入社しました。
家電の知識は皆無でしたがレジ打ちや接客の立つ位置などから丁寧に教えていただきました。育成してくださったメンターさんが毎日日報にアドバイスやフォローを返してくれ、褒めていただいたり元気づけたりしてくれました。精神面でのケアがあるので自信を無くした時も続けられたのだと思っています。

また、適材適所の考え方がありみんな同じことを同じように、というよりもその方の良いところを伸ばせるように育成してくださる環境があります。
私もコツコツとお客様に寄り添った対応を続けたことを評価され正社員登用の推薦をいただきました。
店長、エリア長さんの応援もあり時短勤務でシフト考慮してもらいながら、現在はエースコンサルタントという役職に昇格しました。
女性だからお子さんがいるから、ということが働く妨げにならず、店長や役職を努めている方も非常に多いので励みになっています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.08.03
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
店長は懐が広くどんなスタッフともコミュニケーションを取りプライベートな悩み相談も受けている姿が見られます。
主婦さん学生さんシニアさんと幅広い年齢層の方がいますが仲がよく焼肉やカラオケなど強制ではないですが参加する方が多いです。休憩室も会話が多く非常に和やかな雰囲気です。良い関係が築け、互いに相談などしやすい環境だと感じています。

仕事面では良いも悪いも互いに指摘しあう文化があり、先輩だからと偉そうにする方はいないです。アイデアがあれば即実行していこうと認めてくださり失敗も受けとめてくれるので挑戦しやすいです。
休みをいただく際も子どもの体調不良はもちろん、推し活や趣味でのシフト調整を素直に申告して有休使うこともでき非常にオープンです。
一緒に働く方たちは基本人徳ある方ばかりですが、考え方が間違っている方には店長リーダーからしっかりと指摘が入りその方の成長に繋げてくれます。
もし入社後あれ?と思うことがあれば直属の先輩以外にも話せる窓口はたくさんあるので
安心して相談できます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.08.03
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
家電の知識を身につけるだけでなくお客様の立場にたって寄り添いお話を聞く力が求められます。
学べる環境は整っているので、功を焦らずコツコツと努力できる方、自ら学ぼうと意欲ある方がしっかりと力をつけ最終的に評価されていくように感じます。
逆に販買職だからどんどん数字だけ出せば良いという考え方の方はあまり長く続かないです。たくさん販買ができても自己だけを愛する方は周りに気を配れないためです。
お客様や周りのスタッフの幸せを自分の幸せと考えて、行動にうつしていけるようにすると自然と喜ばれ実績がついてきたり周りの方から評価されたりします。
周りを幸せにすることを喜びに変えられる方にぜひ入社してほしいです。

また日々変化する世の中に合わせて新しいアイデアを創造できる人、新しい行動に移せる人が求められます。
学生さんや新入社員さんはお客様に1番近い目線で考えることができますし、社内の非効率的な業務にも気づきやすいです。
良いアイデアは社内で表彰され、スピードもって全社で反映されます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.08.03
回答者 : 販売
40代 | 女性 | 中途入社 | 4年~10年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
入社後1年ほどで、産休育休をいただきました。復職後に社内の商談作成が紙伝票からデジタル化されていて1から覚え直しに。教えていただいたはずの知識も抜けてしまったり自分がマイナス戦力と日々感じたことがありました。店長をはじめ周りのベテラン社員さん方が丁寧に教えてくださったりメンターさんが別店舗から励ましに来てくださったりなどして本当に人で支えていただきました。
また、家庭都合で休みいただくことも多かったですが、家にいる空き時間活用して動画で復習したり周りに教わりながら自分のできることを少しずつ増やしていきました。

今でも自分の力不足で時折自信を無くすことがありますが、少しずつでも努力し改善されると仕事に対する気持ちも上向きになる気がします。

今では私と同じように復職したばかりの方や不安ある方に声をかけたり悩みを聞いたりしています。まわりまわって助けあえる環境なので、失敗してもオープンに相談してください。きっと他の方も同じような経験があり
良いアドバイスがもらえるはずです。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン