メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
この仕事をやっていてよかったと心から感じたのは、自分の意見や提案をすぐに受け止め、評価してもらえる環境に恵まれていると実感できた時です。ある時、システム上で業務効率に影響しそうな点が気になり、改善のアイデアを思いつきました。最初は自分の意見が通るか不安もありましたが、思い切って上司に相談したところ、非常に親身になって話を聞いてくれ、「この視点は良い」「こうすればさらに改善できる」と前向きなアドバイスをいただきました。そのサポートのおかげで自信を持ってアイデア申請を出すことができ、実際に業務改善という形で成果につながりました。上司をはじめ、職場全体が部下の意見を尊重し、挑戦を歓迎してくれる風土があることで、自分の成長ややりがいを日々感じながら働くことができています。こうした環境にいられることに感謝するとともに、この先も積極的にチャレンジしていきたいと思っています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
自分が成長できた理由は、多くのことに積極的に挑戦させてくれる環境に恵まれていることです。この職場では、「失敗すること」よりも「挑戦しないこと」の方が問題だという考え方が根付いており、新しい業務や役割に対しても、背中を押してもらえる場面が多くあります。実際に、自分が任された仕事でうまくいかなかった時も、上司がすぐにフォローしてくれ、「次はどうすればいいか」を一緒に考え、具体的なアドバイスをもらえたことで、失敗を恐れることなく前向きに取り組めるようになりました。その経験が自信となり、次の挑戦にも積極的に向かうことができています。このように、挑戦を歓迎し、失敗を成長のチャンスとして捉えてくれる職場の風土が、自分自身のスキルや意識の向上につながっており、日々成長を実感できています。今後もこの環境を活かし、さらなる成長を目指していきたいと思っています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
一緒に働く仲間はどんな人?
一緒に働く仲間は、仕事に対して真剣に取り組む一方で、オンとオフのメリハリを大切にしている人が多く、非常に心地よい関係性を築けています。業務中は頼りになる存在ばかりで、それぞれが自分の役割をしっかり果たし、チームとしての一体感も強く感じられます。しかし、休憩中や仕事終わりには、少し抜けた一面を見せてくれたり、ユーモアあふれる会話で場を和ませてくれたりと、仕事中では見えない親しみやすさも魅力です。時には部活仲間のように一致団結して目標に向かい、時にはサークル仲間のようにリラックスした空気の中で楽しく過ごすことができるため、自然と信頼関係が築かれ、働くことが楽しいと感じられます。そんな仲間と日々支え合いながら働けることに、大きな安心感とやりがいを感じています。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
活躍するのはどんな人?
この会社で活躍できるのは、多くのことに積極的にチャレンジし、自分の可能性を広げていきたいという意欲を持った人です。日々の業務の中には新しい課題や挑戦が多くあり、それに前向きに取り組める姿勢が求められます。特に、現状に満足せず「もっと上を目指したい」「今よりも成長したい」といった思いを持ち、自ら行動を起こせる人は、大きく活躍できる環境です。また、挑戦に対しては周囲からのサポートも手厚く、上司や仲間がしっかりとフォローしてくれるため、安心して新たなことに挑むことができます。自分の意見やアイデアも発信しやすく、それが評価される風土も整っているので、努力次第でさまざまなチャンスをつかむことができます。上を目指して成長し続けたいという強い思いを持つ人には、非常にやりがいのある職場です。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.07.29
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 4年~10年 | パート・アルバイト
失敗や上手くいかなかったことは?
住所の間違いや配送した商品が異なっていたことで、お客様にご迷惑をおかけしてしまったことがありました。その時、最初に感じたのは「自分が失敗してしまった」という大きなショックでした。しかし、冷静に振り返るうちに、自分の失敗にばかり目を向けていたことに気づきました。本当にショックを受け、困っていたのはお客様であり、自分はその立場に十分寄り添えていなかったのです。この経験を通じて、自分の中にあった自己中心的な考え方に気づかされ、大きな反省とともに、相手の立場に立って物事を考える大切さを学びました。以来、業務においても「お客様の立場から見た対応とは何か」を常に意識するようになり、責任感と視野の広さを持って行動できるようになりました。この出来事は、仕事に対する姿勢を根本から見直すきっかけとなり、自分にとって大きな成長の機会となりました。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン