メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
入社時はただお客様に気に入っていただいて直接お褒めを頂けることが何よりやっていて良かった!と思う瞬間でした。マネジメントに携わるようになると、この子大丈夫かな?と思っていた子が徐々に成長して活躍していく姿や管理職になっていく事が頼もしく、家庭を持ち結婚式に呼ばれたりして、直接感謝の言葉が頂けることも良かった!と思うようになりました。接客業ですからすべてのお客様が良いお客さまとは限りませんが、当社に来ていただいてるお客様は本当に良いお客様が多く様々なご要望にお応えしてお困りごとを解決させて頂くことで人間関係を作った結果、異動した先でも追いかけてご来店下さり家電をご購入いただけることも良かった!と思う事が多くあります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
私は他社から転職して入社致しました。同業種の経験も多少ありましたが、諸先輩方のサポートもあり買って頂くとはなにかをつきっきりで育成していただけた事が成長に繋がったなと感じます。尊敬、信頼のできる方々に多く出会えたことが幸いでした。お店の数も従業員の数も増えていますので常にどの店舗でも良い環境で仕事ができるのか?という点では100%ではないかもしれませんし、自分には合っていないんじゃないかな?と思う事もあるかもしれません。会社としてもそれぞれの特性を活かして活躍できる場を考える風土があるので、我慢し続けるではなく都度相談を多くして頂いて自分に合った環境や部署でキャリアUPをしていけると感じます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
一緒に働く仲間はどんな人?
上司は社内経験も人生経験も豊富な方々が多いです。私自身もある程度ベテランで社内でも様々な役職を経験させて頂きましたが上司との関係で悩むことはありませんでした。前職では役員や本部の管理職の人に話すには何かしらのアポイントが必要だったりしましたが、そのような事はなく非常に距離が近いことになにより最初は驚きました。若手の出る杭をどんどん伸ばす社風ですから、同僚に年下が増えてきたなぁと感じる日々ですが、様々な刺激を与えてくれるのでまだまだ負けてられないなと奮起のきっかけを与えてくれる存在です。オフでは共にお酒を飲んだり、BBQをしたり会社の新年会で仕事を忘れて旅行を楽しんだりすることも良い社風とかんじます。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
合う人
素直な人、努力できる人、良い習慣がある人、挑戦できる人、反省ができる人
ノジマではなくとも活躍出来そうな気もしますが、特に早い段階で様々な事に挑戦させてもらえる機会が豊富にあると思います。仕事はとても大変です。人生において働く時間が最も多いはずですから
その大変さをやりがいに感じれる人は必ず活躍できるはずです。
合わない人
やり方を変えられない人、他責な人、コミュニケーションが苦手な人、
これも他社でも活躍は難しいかもしれませんが、当社で活躍するには時間がかかると思います。
上司、同僚からの指摘を真摯に受け止めて改善していく事が出来れば、成長速度に差はあるかもですが活躍できるようになります。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び

口コミ投稿日:2025.03.07
回答者 : 販売(マネジメント職)
40代 | 男性 | 中途入社 | 11年~20年 | 正社員
失敗や上手くいかなかったことは?
大きな仕事を任せて頂きましたが、失敗してしまった経験があります。自分のやり方が正しいと思い込んでいたため、業績が悪くなっても間違っていることに気付けていませんでした。上司に厳しく指摘されて降職することとなり改めてお客様に向かいながら反省し、自責で考える機会を頂きました。数年かけてお客様の声を聴いたり従業員と話したり考え方を勉強する中でようやく自分の何が間違った考え方だったのかに気付く事が出来ました。かっこつける事ではなく、世の中の変化に敏感になり周囲の話をよく聞いて何が正しいかを考え行動していく事の大事さを学びました。自己愛や気分の良い事ばかりではうまくいかない事や自分の失敗経験を育成に活かしています。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン