株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様から接客こんなに頑張ってくれたから、熱心に説明してくれたからじゃああなたから買うねとお選びいただいたりなどであなたから買いたいとお客様に思っていただけたこと。
特にお客様からエアコンを3台付けたくてと相談いただき、設置環境からこの機能が欲しいならこのメーカーと機能別でおすすめをさせていただき、最後にお客様だったらこのメーカーが1番気に入っていただけると思いますよといったところからじゃあこんなに丁寧に案内してくれたし今日決めちゃおっかなとお客様に言っていただき、再度来店いただいた時に「覚えてるー?」と来ていただき、エアコン良かったよと言っていただいたことが1番報われた瞬間になりました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
まず上司の方とペアで動くことによりお客様接客の流れがだんだん覚えていくことができ、自分だったらどのように話すかを考えながら聞いていたことでいち早くお客様に向かう姿勢ができたと感じています。
また、ロールプレイでの接客の練習から上司の方がやっていた流れを実践し、お客様ではないので実際に自分が何処まで理解できているのかを知ることができる。この流れを繰り返すことで自分の接客の流れを掴んでいくことができ、1人でお客様に声をかけに行ってお困りごとから買い換えだったりでお客様に提供できるようになっていくと感じました。
また、わからなくなった際上司の方に相談に行きやすいように接客中でも一旦離れて相談に乗ってくれるような環境なので物怖じせず挑戦することができ、フォロー、フィードバックまでしてもらいやすい環境が整っている。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
物怖じせず挑戦する人、知的探究心がある人が活躍する場であると考えています。理由としては、接客する中でお客様のお困りごとが同じではないので設置の環境、メーカーの好みなど様々な中正解がないのでメーカーの特徴を調べ何処ならいいのかなど疑問が多く浮かぶ人がお客様に多く喜んでいただいています。また、お客様の性格もそれぞれになるので優しい人だけでなく壊れてて急がないといけない人などこちらの事情を全く考えない人もいます。そんな中でそのお客様に合う商品を見つけること会話をしていく中で否定的な意見が出てくる中お困りごとを見つけ出し最後には笑顔で帰っていただくための物怖じしない勇気の部分が必要になってくると考えられるため。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
案内したことをしっかり記載をしていないとお客様に設置をしに行っていただく配送業者の方がお客様に設置の案内をした際に案内と違うと言ったことになる可能性が高く、配送業者への連絡事項にお客様の要望を全て書ききることができておらず、再度配送をすることになりお客様と配送業者、本社にも多大なご迷惑をお掛けしてしまったことがありました。配送商品はテンプレートを作成して記入漏れがないようにテンプレートに沿って記載をしていくように現在はしております。そのおかげでその後から今まで配送関係での大きなミスがない状態を続けることができております。このことから自分が案内した内容を誰が見ても理解できるようにメモの記載、引き継ぎの記載をすることで案内ミスが少なくなると感じました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。