株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様から商品を買っていただいて喜んでる姿を見れた時です。正直あまり買うつもりのない方もいたりしますが、お得なのでお話しだけでもどうですか?からいい関係値を築いて、あなたから買いますと言っていただける時はとてもやりがいに感じます。その後もこの間はありがとうございました。というところからご指名で他のものも買っていただけたりするのでヒトで買っていただくというところは我々だからできることかなと感じます。あとは若いうちからも裁量権があるところ、数字だけ見られてるわけではなくプロセスのところしっかり評価してくれるところもこの会社の良さです。実際に入社1年目で部門リーダーという管理職に就かせてもらえたりするのでやりがいになります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
無理なことを無理で終わらせずに挑戦できる環境があるからだと思います。例えばですがノジマウェイで考え方から学び、ノジマ学やノジマケイコなど分からないをしっかりと解決してくれるツールがあります。苦手だから別なことをやろうではなく、どうすればできる様になるかしっかり考えてくれる会社です。研修環境も新卒入社はしっかりしていてまずしっかり覚えてから実践できるのもいいとことかと思います。ただ実際の店舗での支援体制などはもちろんですが、お店によってかなりばらつきがある様には感じますので自分の行動次第になってしまう部分もあります。メンターメンティー制度もあるので長期間心のサポートまでしてくれるので頼りになるところもあります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
自身の店舗は上司とはいえ年齢の近い方が多く、店舗でのコミュニケーションはあまり苦戦するところはなかったです。すごく気さくに話しかけてくださったり、お昼休みが被るときには一緒にご飯食べたりなどすごく楽しい日々です。ただシフト制ということもあり、仕事外での関わりはかなり少なかったです。他の方々は飲みに行ったり、一緒にご飯に行ったりあるみたいですが自身は少なかったと感じます。ただ同僚とは研修後ご飯いったり、遊びに行ったりなどですごく楽しく過ごせているかなと感じます。ただ普段の仕事立ち仕事で疲れてしまうので正直休みはしっかり休んでになります。なので休みの日にわざわざ集まって遊んだりご飯食べたりにはならないかなと。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
変化を好む人、柔軟に対応できる人は活躍できると思います。常にお客様の声、現場の従業員の声を反映してくれて、やりやすい様により喜ばれるように変化していきます。型あること、正解があることをやることが好きな人には少し向いてないのかなと思います。
あとはシフト制になるのでライフワークバランスしっかり保てる人があっていると思います。基本土日祝、お盆ゴールデンウィーク正月は出勤なので平日休みに楽しさを感じられる方じゃないと難しい所は出てくると思います。お客様はみなさん同じではないのでどうしても自分たちは悪くないクレーム対応もしないといけない場面はあったり、時期によっては商戦期など忙しくなるので波に対応できるかも活躍できる肝になります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
自分は挑戦を躊躇ってしまう傾向があり、初めは接客に行くことができませんでした。しかし、メンターの方が後ろに付いてフォローしてくださったりでなんとか挑戦することができました。早いタイミングで自分から挑戦し、エアコンの販買など自己完結できたのは自分の成長に繋げられたと思います。
あとは、2つのことを同時にこなすのが苦手で、ずっと苦労していたり、後から別の方の対応に入って最初の人は待たせるの?と少しやり方に自身不満を感じていました。ですが、お声掛けされない方の気持ちで考え、最初の方にも正直にお話ししたら意外と大丈夫と言っていただけたりして苦手なところにも少しずつチャレンジしました。今では相談受けやレジ入りながら商談もできます。考え方の大切さはいっぱい学べると思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。