株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様が喜んで帰ってくれる時や自分宛に来てくれることが嬉しいです。ノジマはコンサルティングセールスと言ってお客様に1番合う商品をメーカー問わず案内出来て、お客様の生活に合うものを選んであげることが出来ます。それをすることでお客様が帰る際にいい買い物が出来たと笑顔で帰られることや、この前選んでくれたのが良かったからまた来たよなど自分宛に来てくれることもあったりするとやりがいを感じることが多いです。お客様との信頼関係が目で見てわかることが出来るので名刺を渡して持ってきてもらえたりや直接感謝の言葉を言って貰えるのはとても嬉しいし頑張って来て良かったと毎回思えます。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
挑戦してした失敗は許してくれて次に生かせるようにすることが出来る会社なので新しいことに挑戦することで成長出来ることは多いです。そのためのフォロー体制も入ったばかりのころは1人につき1人以上がペアで動いてくれて身振り手振りで教えてくれるのでどんどん挑戦出来ました。活躍すれば年齢関係なく役職ややりたいことに挑戦できる社風でもあるので早くから目標を立ててそこに向けて努力や手助けを促進してくれる会社でもあります。自身はまだ最初に掲げた目標のキャリアに到達はできてないですがそれを応援してくれる環境にあるのは間違いないので会社の力を借りながら努力します。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
働いている店舗の社員の年齢が近いのもあり、相談などとてもやりやすい環境にあります。仕事のこともそうですがプライベートのことでもなんでも話せる関係を作れています。仕事に熱心な方が多くその中でやらせてもらっているので向上心は常に持ち続けることが出来、仕事外になると一緒にご飯を誘ってくれたり飲みの場を作ってくれて仕事以外のことも話せる場を設けてくれるので非常にやりやすいです。同期とも研修出会った際に切磋琢磨できたり、店舗内の同期とも仲良く一緒に働けているのでやりやすいです。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
色んな方とお話することが好きな方や直接感謝を伝えてもらえる仕事をしたい方がおすすめです。まいにちいろいろなお客様が来てくれるので話すことは十人十色です。その中でどうやって買ってもらえるかを常に考えながらお話したりおすすめしたりするので会話が弾むようにするのが得意な方などは向いていると感じました。直接感謝を伝えてもらうことができる仕事は実は少なく、オフィスでパソコンを触りながらする仕事はお客様の顔を見ることは出来ないので、実際に店舗にたちそこでお客様の顔を見て喜んでいただくことができてそれをやり甲斐にしたいとかだと必然的に活躍できるかなと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
常に挑戦し失敗しているので色々なこんなんや失敗は沢山ありました。特にお客様と話した内容が間違っていたりした時はお客様から怒られてしまったりすることもあり、上司の方と一緒に謝ってもらったりしたこともありました。その度に上司の方たちからフィードバックを貰い次しないためにどうすればいいのかのヒントを貰い自分でどうするか答えを出すことで同じ失敗をしないようにしてきました。どんな失敗も大事なのはお客様の立場で考えることで働いている身からすると当然のことでもお客様は高い買い物をしてもらっているのでいかに寄り添ってあげることができるかが大事だということを学んだのでぶらさずにしようと思いました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。