株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様とお話しし良好な関係を築き、使用感や機能の良さを体感していただいて買っていただいた時が1番面白いなと感じる。また、そのお客様が自身に会いに来てくれたり別の商品も気になっているとお話ししてお客様対応に入る時が、自分宛に再度戻って来ていただけたなどとても嬉しく感じる場面ではある。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
良い所、悪い所両方に通じるが先ずはやってみるという事が多い。知識が何も無いと話せないが内容を聞いてみるであったり、お問い合わせの内容をお伺いしてみるなど先ずはお客様とお話しする事に慣れる環境を作ってから商品の案内をしていくという形だが、自分で調べてみて確認するなど人によって最初の段階で1人で動いてもらうという事もあるので周りの人に多く質問をしていく事が重要
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
店舗自体は明るい雰囲気で一緒に働く人も優しい人が多い。だが、相談を行わないなど何も出来ずにお客様が帰ってしまった場合は少し怒られたりもする。休みの日に集まって遊ぶ人も居ればお家でまったりする人もいるのでそこは人によって違うかなと
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
挑戦が好きな人や割り切れる人、自分の考えをしっかり持っている人は向いているんじゃないかと思う。逆に真面目な人や根を詰める人はあまり向いていないかなと思う。接客業ではあるので、性格的に合わない人が居たり理不尽に怒られたりする事があるので、お客様のいう事を間に受けてしまう自分の問題点を突き詰め過ぎてしまうなど心の不調にはなりやすいかなと。逆に割り切れる人や挑戦が好きな人は自分の気づきややりたい事を話せば実行してくれるので自ら道を切り開いていける人は向いているんじゃないかと思う。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
お客様からお叱りをいただき、少し参ってしまった。上司の方や同期に相談をして自分の悩みを打ち明けたり、何処が課題なのか自分で考えたりとその失敗を経験している人や、失敗をしていない人を参考にして自分なりのやり方を見つけて解決した。起きてしまったことは変えられないのでどれだけ寄り添った対応が出来るかを考える様になった。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。