メインコンテンツにスキップ

株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313

神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。

業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313
公式サイトから採用情報を見る
回答者 780人 全口コミ 3313件

※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)

回答者プロフィール

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
お客様に感謝の気持ちを伝えて頂いた時です。私があまりお客様から買って頂けていない時に、あるお客様が冷蔵庫が欲しいと問い合わせがあったので、対応に入りました。お客様に合った商品を選んで頂き、その商品がお客様の予算をかなりオーバーしてしまっていたが、お客様の立場に立った時に1番使いやすいものであったのでご案内したところ、あなたのお陰で使いやすい商品見つかったからこれにすると商品を決めて頂きました。設置まで終わりわざわざ私の店舗までご来店頂き、とても使いやすいと直接感謝を伝えて頂いた時は初めてお客様のお役に立てたので、この仕事やっていてよかったなと感じました。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
成長度合いがわかりやすい会社だなと感じています。店舗にはよるが、大体の店舗は入社してすぐに販買を一緒に行うペア販買というものがあり、上司の方と一緒に行動するところから少しずつひとり立ちしていくイメージになるので、自分ができるようになったこととがわかりやすいです。私も4月に入社してから約1ヶ月ペア販買をしてひとり立ちをしてから、お客様に買って頂けることが増えたので、支援体制はしっかりしているのかなと思います。

株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人

口コミ投稿日:2025.02.21
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員
活躍するのはどんな人?
ノジマで活躍している人は、ポジティブな方が多いのかなと感じています。ノジマは挑戦を受け入れてくれる会社なので、ポジティブでどんどん挑戦できる方が夢や目標を叶えていると思います。失敗しても原因、対策を上司が一緒に考えてくれて協力してくれるので、若い世代から活躍しやすいのかなと感じています。

口コミ・評判に関する注意事項

VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。

株式会社ノジマの
カテゴリ別の口コミ・評判

ページトップボタン