株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
お客様から感謝の言葉を頂く時。お店で働いていると以前自分から商品を買って頂いた方が使ってみて良かったよの報告などしにきてくれたり、お店でまたお会いすると頑張ってと言った言葉を頂いたり、以前仕事忙しかった中でお褒めの言葉を頂いたりした時はとても嬉しかったです。
個人としての成長は1年目から10年目の社員など社歴関係なく販買をさせて頂く事ができる為大きい商品、小さい商品と沢山のお客様に向かう事ができるため一つ一つ販買の仕方、提案の仕方など考えてする為とても難しいですが、早いうちから成長した実感や達成感を味わう事が出来るので、早く色々な事を出来るようになりたい。若いうちから数多くの事に挑戦したいと思う人にはおすすめだと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
自己成長と、それを支える会社の考え方や支援体制は?
-
メンター、メンティー制度があり1人につき1人メンターがついてくれるので、メンターの方から正しい考え方や業務に関する事、プライベートに関することなど話したり、優しく時には厳しくで多くの成長をする事が出来ると思います。
自分が働いていたお店は人数が少なかったので、役割などの優先順位をつける際新入社員の時から優先的なところにして頂いた形なので沢山成長させてもらえたと思います。
また部門編成やたくさんの仕事があるので支援体制は色々あり、店舗でいうと商品知識など覚える事が出来る動画ツールやコミュニケーションを取るためのノジマだけのアプリなど数多くのアプリなどがある為自己育成を進めたり、分からない事はメンターから教えて頂いたは出来ます
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 成長・キャリア
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
比較的年齢層は若めで離れていても30歳前後とお店にもよると思いますが、比較的そういった年齢層のお店が多い印象です。また店舗なので退勤時間はかぶる事が多い為、仕事終わりに飲みにいったりする事が出来ます。同僚に関しては店舗配属なので多くはありませんが1ヶ月に1度研修がある為、そこでお店の悩みや良かった事などを話す事が出来ます。
配属店舗では同僚が少ない分アルバイト含めて沢山の方と関わる機会があるので、会社的には年齢層は若めですが多くの年齢層の方々とオン、オフ関わらず関わる事が出来ると思います。上司も色々な考え方の方がいて異動が多いので良い事悪い事含めて沢山吸収する事が出来て自分の成長に繋がると思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
沢山挑戦したいと思う事が出来る人、目標に向かって努力する事が出来る人、苦しい時でも苦手なことから逃げず素直に改善する事が出来る人が成長できると思います。ノジマは若いうちから沢山挑戦をする事が出来るので成長する事が出来る分、失敗などうまくいかないことも沢山出てきます。それを乗り越えた方々はどんどん早いうちから活躍出来ているなと思います。
またノジマはコンサルティングセールスなのでお客様と話した上で商品に対して価値を見出したり、人で買ってもらえるやうになったら出来るので人と話す事が好きな人にはおすすめぇす。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売(マネジメント職)
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
失敗や上手くいかなかったことは?
-
中々相談する事が出来ず、自分で抱え込んでしまったので自分の中で頑張りたい事などあった中で相談出来なかった事に対して後悔があります。まだ乗り越えられていないですが、その為のメンターであったりするので早いうちから相談やマイナスな面でもノジマは年齢、職業関係なく言ってもいいという風土なのですぐ相談してみて、自分だけでなく客観的な意見も取り入れた上で行動が出来ていれば良かったと思いました。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 挫折経験と学び
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。