株式会社ノジマ の現職社員による口コミ・評判一覧
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
神奈川県横浜市に本社を置き、首都圏を中心に家電量販店「nojima」を展開する株式会社ノジマ。デジタル家電の販売・修理・サポートに加え、携帯キャリアショップ運営、インターネットサービス提供、法人向けソリューション事業などを手がけ、総合的なデジタルライフの支援を行っています。
業種 販売・接客スタッフ、売り場担当
現職社員口コミ 3313件
回答者 780人
全口コミ 3313件
※このページでは、株式会社ノジマの現職社員に対してVOiCE運営事務局(Zenken株式会社)が実施したアンケートのデータを掲載しています。 (実施期間:2025.02.12~2025.08.26)
カテゴリから探す 回答者から探す
回答者プロフィール
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
「この仕事をやっていて良かった!」と思う瞬間は?
-
世の中には多くの接客業がありますがその中でも金額は高く場合によっては100万円を超えることもあります。そのような接客業だからこそお客様も慎重だしスタッフ側も間違った案内をしてはいけません。緊張と責任が伴う仕事ではありますが、お会計が終わった時の感謝の言葉だったり使用後の感想、再来店など見ず知らずのお客様と長い接点を持てたり信頼してくださることは仕事のやりがいに繋がります。また、来店されるお客様ひとりひとりに個性があり良いお客様もいれば悪いお客様もいらっしゃるので毎日の仕事に刺激と変化がありその点も面白いと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 働く魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
一緒に働く仲間はどんな人?
-
上司に関してはやはり人間なので相性の良し悪しがハッキリ別れます。親身に優しい人もいれば話しかけづらく厳しい人もいます。その部分に関しては我慢するしかありません。言えば異動させてくれる場合もありますがその前に潰れてしまう人も見かけます。しかし、相性の良い上司や先輩なら成長速度もモチベーションもかなり高くなると思います。
同期に関しては同じ悩みや苦楽を共にするので心の支えになると思います。仕事仲間であり友達の延長みたいな部分もあります。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 仲間の魅力
- 口コミ投稿日:2025.02.21
-
回答者 : 販売
20代 | 男性 | 新卒入社 | 0~3年 | 正社員 -
-
活躍するのはどんな人?
-
会社の考え方と理念が浸透されていて積極性と向上心を持っている人が活躍しています。
積極性に関しては、声をかけられたら負けという文化があるように自らお客様に向かっていかないとダメなので分からなくても臆せず行動出来るかが重要だと思います。
向上心に関しては、目標を持ち続けることだと思います。研修や商戦など日常的に目標を立てる場面が多くあるのでその目標を高く掲げ達成する為に何をすべきか、達成したら次に何をするかといった自身の成長を常に促すことが重要だと思います。
-
株式会社ノジマ 現職社員の口コミ・評判 合う人・合わない人
口コミ・評判に関する注意事項
VOiCEは、「辞めた理由」ではなく「今ここにいる理由」を伝える企業口コミサイトです。
掲載されている口コミは、現職社員の体験に基づいたリアルな声であり、VOiCEの運営ポリシーに則り、健全で信頼性の高い情報発信を目的として運営しています。 口コミの公開・非公開は各企業が管理しており、内容の編集などにより表現や意味が変わる場合は、VOiCE運営ポリシー に基づき確認・審査を行っています。